はな
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
イルミネーションを見かけるとクリスマスが近づいているのを感じますね🎅
クリスマスグッズを見ているだけで癒されます💕
本日は「親子リトミック」のご報告です!
日時:12月4日(水) 10:30~11:15
会場:はっち2階・シアター2
参加費:100円(入場料として)
今年度最後の開催となった「親子リトミック」
今月はほとんどのお友達が0才の赤ちゃんでした👶
ママの抱っこやお膝の上でできる楽しいリズム遊びをたくさん教えてもらったので
みなさんにもご紹介しますね🙋✨
まずはお膝の上で😊
「おんまはみんな」のお歌に合わせてママのお膝の上で揺れます!
高い高いも🙌ママたちがんばりました💦

続いてはママとおててを繋いでおおきなたいこやちいさなたいこを作りました🥁
ハイタッチも上手~🙆

今回はスカーフを使ったリトミックにも挑戦!
きれいな色のスカーフをピアノの音に合わせてふわふわ動かしたりオバケに変身したり👻
スカーフの使い方はいろいろ!

ママとのスキンシップにも最適で、タオルを使ってお家でもできそうですね💚

その他にもピアノ伴奏のお歌や、ピアノの音が加わった絵本のおはなし会もありました❣
先生の素敵なピアノの音に子どもたちもママたちも聴き入ってしまいます😍

今月はクリスマスソングのピアノ演奏を鑑賞しました🎄
聴き慣れたCDとは違うピアノの生の音はやっぱり良いですね😳💓

子どもたちはピアノの音を聴く貴重な時間になりました❣
最後はママとぎゅーをしておしまい😊

親子でふれあいながら音やリズムをたくさん感じられましたね🎵
30名の参加者のみなさん、講師の池田先生ありがとうございました😊❣
こどもはっちでは毎月水曜日に親子講座を開催しています!
「親子3B体操」では親子で楽しく体を動かしてリフレッシュできますよ✨
12月18日(水)に開催予定の「親子3B体操」はまだ空きがありますのでぜひご参加ください😋
参加ご希望の方はこどもはっちまでお電話くださいね☎
お待ちしております🐥
こんにちは!
こどもはっちのスタッフのアルパカです☆
12月15日(日)9:30~12:30 は、
今年度第3回目のオレンジデーです♪
オレンジデーとは・・・
発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、ハンディキャップを持っている
お子様とご家族のための特別開館日です!!
車椅子やバギーもそのままご入館いただけます。
入館料は小学生以上100円、障がい者手帳お持ちの方は、50円です。
今回はオレンジデークリスマス!ということで、
当日はクリスマスにちなんだ読み聞かせやお楽しみ工作を行います(^▽^)/
工作では『~クリスマスバージョン~ へんしんかみざら』を作ります🎅
紙皿をくるくる回すと、プレゼントがサンタさんに変身!
限定30個なので、参加希望の方はお早目にどうぞ🎁

さらに、スペシャルゲストのトナカイくんも登場しますよ!!
今回のオレンジデーも、おたのしみに(≧▽≦)
たくさんのご利用をお待ちしています💛
※通常のご利用は13:00からとなります。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです!
いよいよ師走、12月に入りましたね☻
みなさま、いかがお過ごしでしょうか??
本日は、初開催『安産・子育て祈願 まが玉づくり』のご報告です。
これから生まれてくる赤ちゃんの健やかな健康、安産を願って
お守りの”まが玉”を作るイベントです。
八戸は縄文時代から、地域のみんなで子育てをする風習があったことから
ゆかりのある場所として是川縄文館で開催いたしました!
日時:12月1日(日)10時30分~12時
会場:是川縄文館
参加者は4組10名のみなさん(*^▽^*)
3歳・小1のお兄ちゃんたちも参加してくれました!
まずは、1家族ごとの写真撮影からスタート✨
是川縄文館に展示されている国宝”合掌土偶”のレプリカを持って撮影しました!
縄文時代、土偶は子孫繁栄を願って作られていたそうですよ^^

この日撮影した写真はパネルにして、
12月22日開催の『こうのとりママパパフェスタ』でお披露目します!
仕上がりが楽しみですね♬


写真撮影のあとは、いよいよ”まが玉”づくり✨
黒、緑、ピンク、白の4色あるうちから好きな色を選んで、ヤスリで削る作業!

削ると丸みが出てきて、まが玉の形ができてきました!
参加者の皆さんは願いを込めて一生懸命に削っていました☺

形が決まったら、2種類のヤスリを使って、
傷を無くす作業と磨く作業を行います。
約40分かけて、それぞれの”まが玉”が完成しました👏

手作りのまが玉づくりはいかがでしたでしょうか??
それぞれの願いがこもっている特別なものなので、
お守りのように大切に使っていただけたら嬉しいです(^^)/
また、今回のイベントにご協力くださった
是川縄文館さん、㈱フォトセンター惣門さん、ありがとうございました!
是川縄文館では、毎週日曜日に、まが玉づくりや土器づくり、火おこしなどの体験を行っているそうです!
是非遊びに行ってみてください(*^-^*)
こんにちは。こどもはっちホタテです♪
寒い日が続いていますが、風邪などひいてませんか?
もうすぐ、冬休み!!クリスマスにお正月♪楽しいことが
たくさんありますね。体調管理に気をつけて楽しく過ごしましょう♪
本日は11月の「にこにこ広場」のご報告です。
「にこにこ広場」は12ヶ月までのあかちゃんを対象にした講座です。
親子で楽しく絵本との関わり方を学んでいますよ!!
それでは、様子をお伝えしますね!
くいしんぼうのごりらのエプロンシアターでは、
ゴリラさんにみんなでバナナを食べさせてあげましたよ。


来年の干支にちなんで野ネヅミのかくれんぼの
お話ですよ。ネヅミさんが洞穴に落っこちゃった!

こちらは、あかちゃんが大好きな絵本「だるまさんと」の
大型絵本です。
だるまさんシリーズはこの他に「だるまさんが」「だるまさんの」が
あります。あかちゃんにとってもおすすめの絵本ですよ!!

こちらは、「おばけだじょ」の大型絵本です
おばけに食べられそ~
「わ~!!びっくり」

すっごい集中力でみんな聞いていましたよ。
洗濯ばさみやタオルもおもちゃに大変身です。
自宅にあるもので、一緒に遊べるものがいっぱい
ありますね♪


大きな風船が登場した時には、みんな
とっても喜びましたよ。


こちらは、お花紙シャワー
うもれても泣きません!!すごい!!



最後は、「にこにこ広場」では、定番になっている、
ぼよよん行進曲でたかーくジャンプして
さよならのご挨拶をしました。


ご参加くださったみなさんありがとうございました。
12月のにこにこ広場は定員になり、締め切りました。
1月の「にこにこ広場」は1月17日(金)です。
受付は12月27日(金)9:30~お電話で受付いたします。
詳しくはメルマガやホームページなどでご確認ください。
こんにちは!こどもはっちです^^
こどもはっちは昨日クリスマスの飾りつけをして
一足早くクリスマスがやってきました🎅
どんぐりサークルで製作したクリスマスツリーも大人気です🎄
さて、こどもはっちの年末年始の休館日・開館時間についてのお知らせです。
★休館日★
12月29日(日)~1月1日(水)
★開館時間の変更日★
1月2日(木)・3日(金) 10時~16時30分まで
1月4日(土)からは通常開館となります!
(通常開館時間:9時30分~16時30分)
お間違えのないようご注意くださいませ。
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです😊
もうすぐ12月ですね❄
今年も残り1か月となりました!
毎日毎日あっという間に過ぎていきますね~(;´∀`)
さて、昨日開催した『どんぐりサークル』の活動のご報告です(^^♪
11月27日(水)10:30~11:30
こどもはっち内
参加費無料・予約不要
参加した親子は23組50名✨
はじめて参加してくださった方もいらっしゃいました^^
今回のどんぐりサークルでは、
ちょっぴり早いクリスマスを楽しもう!ということで、
こどもはっちに飾るクリスマスツリーをみんなで作りました🎄
まずは、大きな紙に緑色のお花をたくさん貼って、”もみの木”が完成🌟
子どもたち、ママたち、
みんなで協力して貼りました☻

仕上げは飾りつけ🌟
こどもはっちの中に隠れている”クリスマス飾り”を探しに行き、
もみの木に飾りました🎵


そして、かんせ~い(≧▽≦)✨✨
参加してくれた子どもたち、ママたちのおかげで、
素敵なクリスマスツリーが出来上がりました😊

クリスマスツリー作りに参加したみんなで記念撮影📷
嬉しいサプライズも❣️
なんと、トナカイくんが遊びに来てくれました~!


そして、みんなお待ちかねのデザートタイム🍰
今回のデザートは『ジャンボババロア』です✨

この大きなババロアを切り分けて、みんなで仲良く食べました(*’▽’)
おかわりをして食べてくれたお友だちもいましたよ💗

クリスマスパネルシアターや、

『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』のお歌に合わせて鈴を鳴らすリズム遊びも行って、

たのしい時間を過ごしました(^^♪
参加してくださった皆さんありがとうございました!
みんなで作ったクリスマスツリーは、12月25日まで飾りますよ~🎄
12月のどんぐりサークルはお休みで、次回は1月29日(水)の開催です💚
サークルの情報は、メールマガジン『はちすく通信』またはホームページでチェックしてください。
次回もおたのしみに!!
ACFrOgCzVkNglp46hJ1YE4SFL6nxhHmwHUb1LZtumJLRI_dzU9RRYejGfgJ_qpmBS7BAcSFluKBah8y433NZrUX-WiTTHZmMjxTGM-uZ79Ka_rB7XNhNPhcl4q76tWI=
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
11月22日(金)~24日(日)の3日間行われたはっち市🏡
全国のクラフト作家さんのお店がはっちに集結する毎年大人気のイベントです✨
そんなはっち市のオープニングを飾ってくれたのは🐤チームぴよぴよ🐤のみなさん。
こどもはっちにいつも遊びに来てくれているお友達で結成されました❣
出番は11月22日(金)11:55~
この日のために親子3B体操の時間内に練習もがんばりました💪
当日もこどもはっちの中で練習&リハーサル✨

みなさんばっちりです🙆
スタッフお手製衣装にお着替えをして準備万端✨

みんな似合ってますね❣赤ちゃんも可愛い~💕

みんなでお外に移動💨
クリスマスよりちょっぴり早いはっち市にあわてんぼうのトナカイさんも来てくれましたよ🎄

いよいよ本番です❢
披露したのは「アンパンマンのマーチ」「ドコノコノキノコ」「ぶんぶんぶん」の計3曲。

赤ちゃんたちはママの抱っこで👶
お兄さんお姉さんは元気いっぱい踊ってくれました😊

子どもたちの姿にはっち市のオープンを待つ沿道のお客様から
「可愛い😍」「上手だね~!」とお声をいただきましたよ😊
チームぴよぴよの「はっち市はじまるよー!」の掛け声のもとはっち市がスタートしました✨

その後、マチニワまで練り歩いてはっち市を盛り上げてくれました🐥💕

ミニお遊戯会デビューがみなさんの思い出になっていれば嬉しいです💚
また、昨年も参加されたお友達は1年の成長が見られてスタッフも嬉しくなりました😊

チームぴよぴよのみなさん、講師の浅野先生、ありがとうございました。
来年もおたのしみに~🐣
こんにちは💚
こどもはっちスタッフのアルパカです😊
インフルエンザが大流行中ですね(;´Д`)
予防接種、マスクの着用など、早めの予防が必要ですね!
お子様も大人の方も十分ご注意ください!
さて、本日は、秋冬物!おさがり掘り出し市のご報告です。
日時:11月10日(日)10時30分~13時
会場:はっち1階はっちひろば
親子や市民の方など約1000名が来場しました(*^-^*)
今回もママたちのフリーマーケットが12店出店しました!
リーズナブルな価格で、可愛いお洋服が並んでいました🌟

親子参加のお店が多く、お手伝いを頑張る子どもたちの姿がたくさん見られました💕

無料提供コーナーでは、こどもはっちに寄せられた無料提供の子ども服を
必要とされる親子へお渡ししました(^^)/

たくさんご協力をいただき、1家族5点ずつお渡しすることができました。
掘り出し物は見つかりましたか??(*^^*)
無料提供にご協力くださった皆様、ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

1月
🐭親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:1月8日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 12月19日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
🐭こどもはっち おもちつき会
日時:1月13日(月祝) 10時30分~11時30分
会場:はっち5階 共同スタジオ
参加費無料・予約不要
はっぴを着ておもちつき体験♪
家族みんなでお正月行事を楽しもう!
※整理券について※ (先着200名)
おもちつき体験&試食ができる整理券を当日9時30分より会場で配布いたします。
たくさんのご家族に体験していただくため、整理券はお子様の分の配布となります。
無くなり次第、配布終了となりますのでご了承ください。
🐭親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:1月15日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 12月25日(水)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
🐭にこにこ広場~赤ちゃんのための読み聞かせ講座~
日時:1月17日(金) 10時30分~11時30分
会場:こどもはっち内
定員:親子10組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。
お母さん同士の情報交換もできますよ。
※予約開始日 12月27日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切りました。
🐭はちのへおもちゃ病院
日時:1月19日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
壊れたおもちゃを原則無料で修理します。
お一人様1点までとさせて頂きます。
当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
🐭こどもはっちお茶会
日時:1月19日(日)
①10時30分~ ②10時45分~
③11時00分~ ②11時15分~
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費200円(入場料別途)・当日受付
こどもはっちの中でお茶会を体験!
親子で和の文化に親しみましょう♪
※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお知らせください。
🐭ひきこもり 家族交流会
日時:1月19日(日) 14時~16時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。
お気軽にご参加ください。
🐭プレパパ・プレママひろば
日時:1月26日(日) 10時~11時
会場:はっち5階 レジデンスA
定員:4組(要予約)
参加費:100円(こどもはっち入場料として)
妊娠8ヶ月以上のプレママ、プレパパを対象とした勉強会👶
少人数体制で沐浴体験や妊婦体験などを行います。
幸せを呼ぶ子馬ちゃん(こまちゃん)のプレゼントもあるよ!
※随時受付中。定員となり次第、締め切り致します。
🐭どんぐりサークル
日時:1月29日(水) 10時30分~11時30分
会場:こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)
予約不要
こどもはっちの中で親子ふれあい遊びや体操・読み聞かせを行います!
どんぐりサークルの情報は、メールマガジン「はちすく通信」をご覧ください。
※参加ご希望の方は、10時20分までに受付を済ませてください。
Prev1...727374...116Next
Page 73 of 116