はな
こんにちは☀
こどもはっちです(^ω^)
今日は、はっち館内で『いちごマルシェ』が開催されています!
こどもはっちの『いちご大福づくり』も大盛況でしたよ~🍓
さて、先週のイベントのご報告です。
脇野沢在住の写真家 磯山隆幸さんをお招きし、
八戸初!の写真展とワークショップを開催しました。
写真右が磯山隆幸さん、左は埼玉から参加してくださった藤田さん。
藤田さんは朝早くからお手伝いに来てくださいました✨

まずはワークショップのご報告です✨
『写真家 磯山隆幸さんによる素敵なお話~北限のサル 世界で一番北にくらすサルの物語~』
日時:11月9日(土)13:30~15:00
会場:はっち3階 ギャラリー3
参加費無料
二ホンザルの生態や撮影エピソードを直接聞くことができる
とても貴重なワークショップ🎵
子どもたちが9名、大人が4名参加しました(*^▽^*)

磯山さんは、個体識別をして野生のサル1頭1頭に名前をつけて写真を撮ったり生態を調べています。
サルたちには夏毛と冬毛があって、夏と冬に体の毛が生え変わること、
カモシカは牛と同じ4つの胃があって、食べ物をすりつぶしながら食べること、などなど
写真を見ながらいろんなお話を聞くことができました(^^)/

そして、動物たちの骨も近くでみることができました!
最初はびっくりしていた子どもたちでしたが、
サルは20年、カモシカは25年という寿命の話も熱心に聞いていました☺

磯山さんが子どもたちのために持ってきてくださった
カモシカのぬいぐるみも大人気でしたよ~(^^♪

最後に記念撮影🌟

参加した子どもたちと1人ずつ握手をして、おしまいとなりました!
またどこかでお会いできるといいですね(^▽^)/

続いては、写真展のご報告📷
『八戸初!世界で一番北にくらすサルの物語~森の中で 北限のサル・ニホンカモシカ~』
日時:11月10日(日)~13日(水)
会場:はっち1階 はっちひろば
入場無料
二ホンザルとニホンカモシカの四季折々の写真を48点の作品を展示しました!
険しい雪の中で撮られた1枚、野生でしか見られない姿など、とても貴重な写真がたくさんで、
「真冬の雪の中で懸命に生きる動物たちを見て感動しました」
「たまたまはっちに来たけど、こんなに素敵な写真が見れてよかった」という感想をいただきました🐒

準備の段階からたくさんの方がご覧くださり、4日間で約3300名の方がご覧くださいました。
写真を眺めている方がいると声をかけてお話をしたり、会場準備もスタッフと一緒にしてくださったり、
磯山さんのお人柄にも感動しました☺

写真展、ワークショップにご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
🐵おまけ🐵
RABのテレビ局さんが取材に来てくださり、11日(月)のニュースレーダーで放送していただきました✨
一列に並んで、一人ひとりインタビューを受けた子どもたち!
受け答えもバッチリで、ステキでした👏

こんにちは!こどもはっちです✨
本日は『こうのとりママパパフェスタ』のお知らせです💚
日時:12月22日(日) 10時~14時
会場:南部会館
入場無料・予約不要
今年度2回目の開催です!
当日のステージイベントや体験ブースをご紹介します🎶
(写真は前回の様子です)
🌟ラッキー工業のおんぶ帯実演

🌟癒しブース(ロゼット作り・アロマハンドマッサージなど)

※参加費は各種500円~です。
※出店ブースは材料が無くなり次第終了となります。
🌟パパの妊婦体験などのママパパ教室

🌟赤ちゃん用品販売会

🌟マタニティ用品&新生児用品の無料おさがりコーナー

今回新登場のブースもありますよ!
🌟安全祈願いのるんバッジ
🌟ハーバリウムのアクセサリー作り
1日限りのスペシャルイベントとなっております\(^^)/
たくさんのご参加、お待ちしております!
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
今日は親子3B体操を行いました🙌
寒い冬こそ体を動かして汗を流すのもいいですよね😳🔥
本日は『転勤ママひろば』のご報告です🙋
日時:11月5日(火) 10:30~11:10
会場:こどもはっち内
参加費:100円(入場料として)
転勤族のママや県外出身のママを対象としたイベント。
今回は22名のご参加でした🙆
毎月開催しているのでお馴染みになりましたね😊
まずは自己紹介タイムから!
お子様の年齢や出身地を順番に教えて頂きましたよ🎤

定期的に参加してくださっている方が多くて嬉しいです💕
おはなし会では「コンコンクシャン」のペープサートや「だるまさんの」の大型絵本を聴きました🎶

続いて洗濯バサミを渡して・・・

つまんだり、引っ張ったり、繋げたり😊

お隣のお友達の洗濯バサミと繋げて繋げて🐍
大きな輪っかができました✨

「バスごっこ」のお歌に合わせてママのお膝の上で体操~🌟

子どもたちが大好きなパラバルーンも登場🎈

フリートークタイムは前回好評だったので、今回も🌼回転お見合いトーク🌼をしていただきましたよ🙋
まずはじゃんけんをしてリラックス😊

制限時間中、自由にお話☕ ➡ くるくると交代をして全員の方と交流💞
「帰省するときはどうしていますか?」など転勤ママならではのお話で盛り上がっていました🙌
参加してくださったみなさんありがとうございました。
次回は12月11日(水)に開催予定です🐤
転勤ママひろばでやってみたいことや知りたい情報などありましたら
お気軽にこどもはっちスタッフまでお声がけくださいね❣
たくさんのご参加お待ちしております。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
早くもインフルエンザが流行しているようですね😫
手洗いうがいやマスクの着用などできることから予防したいですね✨
本日は初開催の『親子えいごであそぼ!』のご報告です。
日時:11月4日(月祝)
〈2~3才〉13:00~13:40
〈4~5才〉14:00~14:40
会場:はっち2階 シアター2
参加費:大人1人100円
第1部は48名、第2部は40名のご参加でしたよ🙌
講師はECCジュニア八戸駅西口教室/三戸教室の松倉あい子先生と
マルセロ・メディロス・サワイ先生✨

最初に教えてもらったのは英語のご挨拶!
「 How are you❓」「I’m fine💪」
ジェスチャーがあると覚えやすいですね😊

お兄さんお姉さんたちは1人ずつマルセロ先生とご挨拶しました✨
上手にできたね🙌

「動物の名前」を答えるゲームでは正解するとみんな「イエーイ!」と大喜び😂💓

お兄さんお姉さんたちは「色の名前」も覚えて、色探しゲームもしました🏴

「WHITE〇みっけ😊👉」

ローマ字は体を使って覚えます!
順番に「A」「B」「C」・・・



そしてお友達と協力して作る「D」

『おおきなかぶ』のおはなしは全て英語で聴きました📖
「うんとこしょ」は英語で「Heave-ho」(ヒーホー)と言うそうです😳

英語のお歌も体を動かしながら元気に歌いましたよ~💃
小さい頃に覚えた英語のお歌は大人になっても覚えていますよね😊

ご挨拶・英単語・お話・お歌・・・と英語にたっぷりふれることができました!
最後は先生に「See you👋」と元気にご挨拶🎶

子どもたちの集中力とやる気に先生もスタッフもびっくり😲
英語をたくさん覚えられましたね❣

午前中の「パパといっしょにリトミック」から午後の「えいごであそぼ!」まで
1日参加してくださったお友達もいてとっても嬉しかったです😊💕
たくさんのご参加ありがとうございました。
11月は「いちごマルシェ」や「はっち市」などまだまだ楽しいイベントが待っていますよ🍓
ご家族でぜひ遊びにいらしてくださいね🌟
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
11月に入り、お外は冬の寒さになりましたね💦
雪が降るのももう間もなくでしょうか☃
さて、本日は大人気イベント『パパといっしょにリトミック』のご報告です。
日時:11月4日(月祝) 10:30~11:30
会場:はっち2階 シアター2
参加費:大人1人100円
パパやママ、おじいちゃんおばあちゃんも含め、総勢44名のご参加でした😊
たくさんのご参加ありがとうございます❢
講師は「親子リトミック」でお馴染み池田先生✨

当日の様子をお写真と一緒に少しずつお伝えします❢
こどもはっちのリトミックは小さいお友達から参加できる簡単なリズム遊びがメイン😊
手を繋いだり、お膝の上に座ったり、親子のスキンシップもばっちりです👌

「歩く・走る・スキップ・止まる・決めポーズ」などピアノの音を聞いて
簡単なリトミックにも挑戦✨

動物さんのチームに分かれてリズム遊びもしました❢
「きーつね!コンコンコン!」とみんなの元気な声がたくさん聞こえていましたよ👏

手遊び歌「パンダうさぎコアラ」や大型絵本「ぼくのくれよん」のおはなしも聴きました😌
絵本はピアノの音が加わって特別感があり、みんなおはなしの世界に引き込まれていました👀

その他にも色々なリズムを感じながら、たくさん体を動かしたあっという間の1時間🙌

大きいお友達の高い高いもパパならでは💪
たくさんふれあって嬉しかったね😊💕

当日の様子は、はっちで発行している「はちみつ」にも載るそうですよ❢
来年の1月頃に発行予定ですのでお楽しみに~😍🎶
~お知らせ~
12月4日(水)には「親子リトミック」を開催予定です。
こちらは11月14日(木)9:30~お申込み受付を開始します。
人気講座ですのでお早めにお申込みください😊
たくさんのご参加お待ちしております。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのアルパカです(^_-)-☆
本日は✨3年半ぶりの快挙✨のニュースです❢
利用者の皆様はご存じかと思いますが、
こどもはっちでは、遊びに来てくれたお友だち全員に折り紙をプレゼントしています。
なんと、その折り紙を100個集めてくれたお友だちがいます(^^♪
3年半ぶり、史上2人目のおりがみ100個コレクターの誕生です👏
しかも、112個という新記録も達成!!

遊びに来てくれる時には、必ず『こんにちはー(*’▽’)』と受付まで走って来てくれて、
元気いっぱいで、とっても可愛いらしいお友だちなんです^^
何年もかかって折り紙を集めてくれて、スタッフに見せるのを心待ちにしてくれていたそうです( ;∀;)♥
ささやかですが、ご褒美のプレゼント🎁💛

姉妹二人で力を合わせて、目指せ!さらなる記録更新!(*^▽^*)
おりがみコレクター3人目の登場も楽しみにお待ちしています!!
こんにちは!
こどもはっちスタッフのアルパカです★
今年も残すところ、あと2ヶ月となりました(^^)/
1日1日があっという間に過ぎていきますね。
さて、今日は秋の遠足のご報告。
10月30日(水)10:30~11:30
参加者は親子31組☻
企画が決まったのが数週間前という急な開催にも関わらず、
たくさんの親子が参加してくださって、本当に嬉しいです!
今回、今年度2回目の遠足でした。目的地は八戸市博物館✨
縄文時代から中世までの八戸の歴史が詰まった施設です!
はじめて入館するという方もいらっしゃいました!
いざ、入館!!

施設の中に入ると、八戸の歴史が感じられる展示物がたくさんありました!

タッチパネルのモニターで昔話やわらべ唄を楽しめるコーナーも大人気でした💕

展望台からの景色もとっても綺麗でしたよ☀

『クマと生きる』という特別展の期間中でもあったので、
クマさん(剥製)や、クマのぬいぐるみや絵本の展示もあって、面白かったですよ~🐻

その後は、博物館の前にたたずむ大きな像、南部師行像と記念撮影📷

もみじ狩りを楽しみにしていましたが、残念ながら紅葉は終わっていました(笑)
でも、広場一面に落ち葉が!!乾燥具合もいい感じ!!
落ち葉を集めて風にのせて『落ち葉シャワー』をしたり、
きれいな葉っぱを探したり、お外でたくさん遊ぶことができました(*^^*)


風が強かったのですが、とっても良いお天気で、赤ちゃんたちも気持ちよさそうに過ごしていました^^


秋のお友だちトンボさんも元気いっぱい飛んでいましたよ~😋
上手に捕まえたね!

ご参加くださった皆様、ありがとうございました🌟
また皆でお出かけできる場所を探して、定期的に開催して行きたいと思います!
どうぞお楽しみに(^_-)-☆

12月
⛄安産・子育て祈願 まが玉づくり
日時:12月1日(日) 10時30分~12時
会場:是川縄文館
先着:10組
参加費無料・予約優先
プレママパパ集合❕
合唱土偶の前で記念撮影&まが玉づくりを行います✨
撮影した写真は参加者全員にプレゼント!!
先着10組の方にはパネル版にしてプレゼントいたします。
たくさんのご参加お待ちしております💕
⛄はちのへおもちゃ病院
日時:12月1日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 共同スタジオ
参加費無料・予約不要
壊れたおもちゃを原則無料で修理します。
お一人様1点までとさせて頂きます。
当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
⛄ひきこもり 家族交流会
日時:12月1日(日) 14時~16時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。
お気軽にご参加ください。
⛄親子リトミック
日時:12月4日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子12組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ピアノのメロディーに合わせてお歌を歌ったり、
体をつかった表現遊びを行います🎶
初めての方も是非体験してみてください!
※予約開始日 11月14日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切り致しました。
⛄にこにこ広場~赤ちゃんのための読み聞かせ講座~
日時:12月6日(金) 10時30分~11時30分
会場:こどもはっち内
定員:親子10組(要予約)
参加費:100円(こどもはっち入場料として)
1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。
同じくらいの月齢のお子様をもったママ同士の情報交換もできますよ!
※予約開始日 11月22日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切りいたします。
※締め切り致しました。
⛄グッド・トイ・ランド
日時:12月7日(土)・8日(日) 10時~16時
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)
予約不要
こどもはっちの中に「グッド・トイ」認定おもちゃがやってくる!
当日は、おもちゃコンサルタントも来場します♪
年齢にあった遊び方や知育玩具について、いろんなお話が聞けますよ^^
⛄ふたごひろば『ふたごちゃんのクリスマス』
日時:12月8日(日) 10時30分~12時
会場:はっち5階 レジデンスA
対象:就学前の双子のお子様をもつ親子
定員:親子6組(要予約)
参加費:大人1人100円
ふたごのお子様をもつご家族の子育てサークル🍒
はじめての方も大歓迎✨みんなでいろんなお話をして仲良くなろう✨
今回はサンタ帽子の工作&クリスマスのパネルシアターを行います🎅
みんなでクリスマスミニパーティーをたのしもう!!
※お1家族1品おやつの持ち寄りをお願いいたします。
※予約開始日 11月24日(日)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切り致しました。
⛄転勤ママひろば
日時:12月11日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)・予約不要
県外出身のママや、転勤でいらしたママ対象のサークル❤
八戸の子育て情報を共有しよう♪
はじめての方も是非遊びにいらしてください!
⛄おたんじょうび会
日時:12月12日(木) 10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)
予約不要
こどもはっちの中でおたんじょうび会を開催します!
今回は12月・1月生まれのお子様をお祝いします♪
記念の足形スタンプカード作りや、ステキなプレゼントもお楽しみに(^▽^)/
※参加ご希望の方は、当日10時20分までに受付を済ませて下さい。
⛄こどもはっち オレンジデー
日時:12月15日(日) 9時30分~12時30分
会場:こどもはっち内
対象:ハンディキャップのあるお子さまとご家族
入場料:小学生以上100円、障がい者手帳・愛護手帳をお持ちの方は50円
予約不要
発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です。
車椅子の方もそのまま入場可能です。
当日はクリスマスの読み聞かせや工作も行います!
※通常のご利用は13時からとなります。皆様のあたたかいご協力をお願いします。
⛄親子でお茶会
日時:12月15日(日)
①13時~ ②13時15分~
③13時30分~ ④13時45分~
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費200円(入場料別途)
当日受付
こどもはっちの中でお茶会を体験!
親子で和の文化に親しみましょう♪
※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお知らせください。
⛄親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:12月18日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 12月2日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
⛄こうのとりママパパフェスタ
日時:12月22日(日)10時~14時
会場:南部会館
入場無料・予約不要
これからママ・パパになるご夫婦や子育て中のママ・パパへ贈るスペシャルイベント✨
たくさんの癒しブースがありますよ✨(各種500円~)
🌟アロマハンドマッサージ
🌟おしゃれな命名プレート
🌟安心ワンデーネイル
🌟ロゼット作り
🌟赤ちゃん用品販売会
🌟いのるんバッジ作り
🌟パパの妊婦体験 など
※ブースは変更になる場合がございます。全てのブース、材料がなくなり次第終了となります。あらかじめご了承くださいませ。
さらに、13時からは豪華景品が当たる抽選会も開催💓
抱っこ帯、おんぶ帯の実演やマタニティ&新生児用品の無料おさがりコーナーもありますよ!
(現在マタニティ用品・新生児用品も募集中です!)
どなたでもご参加できますので、是非遊びにいらしてください(*’ω’*)
⛄こどもはっち クリスマス会
日時:12月22日(日) 10時30分~12時
会場:南部会館
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子65組(要予約)
参加費:子ども1人200円
お歌が大好きなみかお姉さんとトナカイさんのお歌やマジックショーなど
楽しい出し物がいっぱい(^^)/
サンタさんもプレゼントを持ってやってくる♪♪
小さなお子様も是非遊びにいらしてください!
※予約開始日 12月3日(火)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切り致しました。
⛄体験ワンダーランド ~狂言にチャレンジ!~
日時:12月22日(日) 13時30分~15時
会場:南部会館
対象:年長~小学生・親子
定員:60名(要予約)
参加費無料
昨年開催し大人気だった体験ワンダーランドを今年も開催✨
今回は狂言の親子体験を行います!
小学生は子どものみの参加可能です(*^^*)
※予約開始日 11月26日(火)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
⛄冬休み特別工作『ねずみ絵馬』
日時:12月23日(月)~27日(金)
①11時30分~ ②14時~
会場:こどもはっち内
定員:各部10名
参加費無料・予約不要
毎年恒例となった絵馬工作!
今回は5日間毎日開催します!
来年の干支「ねずみ」をモチーフにした絵馬を作ってみましょう🐁
10分~15分ほどで出来上がる簡単な工作ですので、
小さなお子様も是非ご参加くださいませ✨
⛄世界にひとつのフェルトアート
日時:12月24日(火)・25日(水) 11時~15時
会場:はっち3階 ギャラリー3
対象:4才以上
参加費:500円
予約不要(材料が無くなり次第終了)
手づくりフェルトを使って、自分だけのオリジナル作品を作ってみよう!
大人のみの参加もOKです!
⛄知的しょうがいを擬似体験してみよう
~知ってほしいな!わたしたちのこと~
日時:12月26日(木) 13時30分~15時
会場:はっち3階 ギャラリー3
対象:小学1~6年生(親子参加)
定員:親子15組(要予約)
参加費無料
冬休みスペシャル企画!冬休みの課題はこれだ!
障がいを持つ人にとって日常の難しいことや困っていることを擬似体験します。
共催:カレイドスコープ
※予約開始日 11月30日(土)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
今日はどんぐりサークルで博物館へ遠足に行きました💨
博物館の中を見学したり、お外の落ち葉で遊んだりとっても楽しかったです😳
日時:10月27日(日) 10:30~12:00
会場:はっちひろば
参加費:200円
対象:0~2才
こどもはっちのばぶちゃんハロウィンは0~2才のお友達が対象👶
赤ちゃんファミリーが約170名集まってくださいました✨

みんなとっても可愛く仮装してきていてスタッフもメロメロ👻💚

みんな揃ったらメンバー紹介タイム🎤
お名前を呼ばれたお友達はその場でアピール🙋

この間にスタッフは仮装コンテストの審査を行いましたよ👀💕
最初のプログラムはみかお姉さんのミニライブ🎶
「おばけなんてないさ」や「パプリカ」などみんなが大好きなお歌をたくさん歌ってくれました😍


「ぼよよん行進曲」ではみんなでぼよよーん🙌とジャンプ❣
体も温まってきましたね😊

ハロウィンおはなし会は「おおきなかぶ」のハロウィンバージョン🎃おおきなかぼちゃ🎃
恐竜さんを魔女さんが引っ張って、魔女さんをポリスが引っ張って、ポリスをミッキーが引っ張って‥
と、たくさんのお友達が参加してくれておおきなかぼちゃが抜けました👏✨

続いてのプログラムはおやつツアー🍭
チームに分かれてはっちをまわりました❢

マチニワにも行きましたよ~🏴

合言葉は『トリック・オア・トリート🍬』

お店の人や高校生のお姉さんにタッチもします😊✋

はっちひろばに戻る頃には袋の中におやつがたくさん😋

最後はお待ちかねの仮装コンテストの結果発表~🎉
ばぶちゃん賞、おばけ賞、魔女賞、ユーモア賞など全部で10賞🎖
みんなほんとーに可愛くてスタッフが悩みに悩んで決めました😭(笑)

選ばれたお友達には景品を贈呈✨おめでとう~👏💓
それでは参加者のみなさんの可愛い仮装を少しずつご紹介します❣



こどもはっちのばぶちゃんハロウィンがみなさんの楽しい思い出になっていれば嬉しいです❣
おやつツアーでまわったはっち館内やマチニワもぜひ利用してみてくださいね😉


たくさんのご参加ありがとうございました。
最後に・・・
今回のばぶちゃんハロウィンでも高校生ボランティアのみなさんが大活躍してくれました❢
15名のボランティアのみなさん、ありがとうございました😊
ニュースレター11月号
Prev1...737475...116Next
Page 74 of 116