こんにちは(*^▽^*)
こどもはっちスタッフのフクロウです🦉
本日開催しました『おやこお茶会』のご報告です!
今回もたくさんのお友達が参加してくれましたよ~🎵
日時:5月27日(土) 10:00~20分間隔(ご家族ごと)
場所:こどもはっち内 こどもお茶室
参加者:親子7組 15名
今回のお茶室には”シラン”を飾りました。
紫のお花がとっても可愛いです💜

和菓子にもたくさんのお花が!こちらも素敵🌟
左上から”鉄線(てっせん)”、”バラ”、”あやめ”、”撫子”、”青楓”です!
子どもたちには撫子、青楓が人気でしたよ😍

今回い参加してくれた皆さんのご紹介です😄
皆さん、お抹茶もお菓子も全部残さずいただきましたよ😋







小学生のお姉ちゃんはお抹茶をたてるのに挑戦!🔥
たて方を聞きながら、頑張ってママの分をたてました💕
ふわふわの泡が出来ていましたよ~🎶

🍵次回のお知らせ🍵
日時:6月24日(土)
①10:00 ②10:20 ③10:40
④11:00 ⑤11:20 ④11:40
定員:親子6組
受付開始:6月17日(土) 9:30~
6月のお茶会でも皆さんのご参加、お待ちしております🌟
本日は、こどもはっちからのお願いです。
こどもはっちでは、ハイハイ時期の赤ちゃんの利用も多いため、
安全で清潔な床の上で遊べるよう
大人の方や小学生以上のお子様の靴下着用のご協力を頂いております。
授乳室内でも同様に靴下の着用をお願いします。
お忘れになった場合は、靴下の販売も行っておりますので、
ご利用頂ければと思います。
とくに今の時期は汗をかきやすいので、
大変恐れ入りますが、皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
こんにちは(^^)/
こどもはっちのアルパカです♡
こどもはっち内に「こどもカフェ」が登場しました(^▽^)/💕
本日から5月31日(水)まで開催予定です🌟
ホットケーキやホットドッグ、ホールケーキなど、
美味しそうな食べ物たちがいっぱい!✨
パパやママ、お友だちと一緒に遊んでね(*^^*)
これから「おすし屋さん」や「たこやき屋さん」など、
いろんなお店がかわりばんこで登場するよ~!
本物そっくりなおもちゃで、お店屋さんごっこを楽しんでね😝

6月25日(日)9:30~12:00は特別開館日「オレンジデー」です!!
◎オレンジデーとは・・・
発達にばらつきがある、
集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です!
車椅子やバギーもそのままご入館いただけます!
入館料は小学生以上100円、障がい者手帳をお持ちの方は50円です。
毎回恒例の「オレンジデー特別企画」は「七夕の笹かざりを作ろう!」です🎵
すてきな七夕かざりを作って、笹の葉に飾りましょう!!
笹の葉もプレゼントです(*^▽^*)

また、こどもはっち内の遊具やおもちゃで自由に遊ぶこともできますので、
お子様とゆったりとした時間をお過ごしください🥰
初めての方も是非ご利用ください✨
※通常のご利用は12:00~となります。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのフクロウです🦉
本日開催した『ふたごサークル』のご報告です😄
『ふたごサークル』、今回が初の開催となります!やったー!🎉o(*゚▽゚*)o🎉
日時:5月14日(日)10:30~11:10
会場:はっち4階 こどもはっち内
今回は3組のふたごちゃんが集まりました🥰
7ヶ月・2才のふたごちゃん!とっても可愛かったです💕
始めにおはなし会!
手遊びをしたり絵本の読み聞かせをしました📚

読み聞かせを楽しんだらみんなで体を動かして遊びました🎵
まずはみんなで円になってボールおくり!
音楽に合わせて隣のお友達にボールをおくるゲームです🥎
音楽を止めるとボールを持っていたお友達はピタッと止まっていました👀みんな上手❕
次は大玉ころがし!
赤、青、黄色の大きな新聞ボールをゴールまで転がしました👏

7ヶ月のふたごちゃんもパパ、ママと一緒に一生懸命頑張りましたよ~🤗
最後のゲームは障害物競争🌟
お魚の泳ぐ川を飛び越え、水しぶきの下を通ってゴールへ!
ふたごちゃんの5才のお兄ちゃんも参加してくれましたよ🤭
スズランテープで作った水しぶきの下を通るお友達、みんな楽しそうにしていました(*^▽^*)
ゲームを楽しんだ後はうちわ工作!みんなでおさかなを作りました🐟
ピンクと青のおさかな、とても素敵~(*´艸`*)

工作の後はみんなでポンポンを持って『エビカニクス』を踊りました🦐🦀

みんなノリノリでした🎶
最後に作ったうちわを持ってみんなで集合写真を撮りましたよ📷✨
こうやって見るとそっくり🤩さすがふたごちゃん💕

こんにちは(*^_^*)
こどもはっちスタッフのアルパカです🌟
本日開催した『おたんじょうび会』のご報告です🐼
日時:5月10日(水)10:30~11:10
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加してくれたのは4組の親子(^^♪
0~3才の女の子たちのお祝いをしました🥰女子会でしたよ~💕
まず恒例の足型スタンプからスタート👣
指先までキレイにとれました!


楽しいゲームも2つ行いました(*^^*)
まずは絵合わせゲーム🐰
同じ絵のペアを探すゲームです!
2才、3才のお姉さんは1人でできていました👏
1才のお友だちはママと一緒に見つけたよ💕

続いてはプレゼントつみつみゲーム🎁
2チームに分かれて、プレゼントボックスを高く積んだチームの勝ち✨
僅差で3才のお姉さんチームが勝ちました!

スタッフからおはなしのプレゼント(*’▽’)
おいしそうな食べ物がいっぱいの絵本で
ごちそうを食べた気分になりました🤤

大きなバースデーケーキも登場🎂

最後は冠とシャボン玉のプレゼント👑
みんなかわいくて、プリンセスみたい👸💗

集合写真も撮影📷✨
短い時間でしたが、楽しい思い出になりましたね🎈
みんなおめでとう💓💓

「春夏物!おさがり掘り出し市」フリマ出店者の皆様へ
フリマ出店に関してのご案内です。
事前に必ず確認して頂くようお願いいたします!
※出店者に選ばれた方には5月7日(日)に連絡をしております。
選ばれなかった方にはご連絡を差し上げておりませんので、ご了承ください。
おさがりフリマ要綱
こんにちは^^
こどもはっちスタッフのアルパカです✨
本日は『ファミリー運動会』のご報告です!
日時:5月5日(金祝)10:30~12:00
会場:はっち1階 はっちひろば
対象は0~3才ですが、兄弟含めて0~5才のお友だちが参加しました☺
体調不良でお休みのお友だちが多かったのですが、
総勢 親子36組150名が集まりました🎵
まずは子ども達による入場行進、ラジオ体操からスタート🥰

競技数は全部で8競技🌟
残念ながら時間の都合でできなかった競技もありましたが、
みんな最後まで一生懸命頑張っていましたよ👏
競技の様子💗
①おすしレース🍣

②ガオガコわくわくパズル🦖

③爆弾おくり💣

④キッチンママ🍱

⑤ハンバーガーつむつむ競争🍔

⑥ハイハイレース👶

⑦金太郎レース🐻

⑧つなひき🔥

「金太郎レース」は新競技!
ちょうど「こどもの日」の開催だったので、子ども達は金太郎に変身✨
熊にもまたがって、かわいかったな~🐻
こちらの、まさかりと衣装はプレゼント🎁

最後はMVPの発表🥰
全員大活躍だったので、全員にメダルと参加賞が贈られました🏅


昨年は声出しができず拍手で応援していましたが、
今年は応援の声がいっぱいの元気な運動会になりました(^▽^)
参加してくださった皆様、ありがとうございました!
こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです🎶
GWはいかがお過ごしでしたか??😝
こどもはっちには帰省中・旅行中の方が遊びにいらしてくださっています!
八戸をたくさん満喫して欲しいな~~🎵
さて、4月29日(土)~5月5日(金祝)に開催した【スペシャル工作デー】のご報告です✨
前半は「こいのぼり」、後半は「おもしろうちわ」を作りましたよ💕


「こいのぼり」はピンク色とムラサキ色が人気でした🎏
ウロコに色塗りして、シールで目をつけて、あっという間に完成!


小さい子もパパやママと一緒にペンを持って、一生懸命作っていましたよ☺
お絵描きにハマったのか、塗る所がなくなるくらいぬりぬりしている子もいました( ´艸`)笑

「おもしろうちわ」のモチーフは海の生き物🐟
水族館の人気者ペンギンさんがダントツ人気でした🐧💕
みんな試行錯誤しながら作っていましたよ~(^^♪

アルパカは、タコさんがお気に入り🐙
ねじりはちまきがカッコイイ🥰
暖かいGWだったので、うちわ工作にぴったりでした✨✨

こどもはっちでは毎週「おたのしみ工作」を開催しているんですよ!!
公式LINEでお知らせをしているので、チェックしてみてね(≧▽≦)
以上、【スペシャル工作デー】のご報告でした🌟
こんにちは🌼
こどもはっちスタッフのアルパカです(^-^)
本日は『はちすく通信LINE』のお知らせです🐰
登録者数は現在1595名です✨
子育てに関する情報を毎日配信しております!

<配信内容>
・八戸市や近隣町村のイベント情報
・子育て支援センター情報
・子育てサロン情報
・おすすめ絵本(子育て支援課キッズブック事業)
・母子保健のお知らせ
・相談情報のお知らせ
・給付金のお知らせ など
<登録方法>
QRコードを読み取るか、IDで検索してください!
下記のURLをクリックして登録することもできます(^^♪
https://lin.ee/W3SJfsz

ID:@520zdtjq
LINEなので、もちろん登録料無料です🌟
ぜひご利用ください🐻
※LINEによる個別対応は行っておりません。ご了承ください。
※『はちすく通信LINE』及び『はちすく通信』は八戸市より委託を受け、NPO法人はちのへ未来ネット(こどもはっち)が配信しております。
はちすく通信LINE(八戸市用)
123...77Next
Page 1 of 77