春休み期間中の「こどもはっちでおるすばん」について
春休み期間中の「こどもはっちでおるすばん」についてのお知らせです。
春休み期間中は、こどもはっち内の混雑が予想されるため、
3月14日(金)~4月13日(日)の間、「こどもはっちでおるすばん」がお休みとなります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
春休み期間中の「こどもはっちでおるすばん」についてのお知らせです。
春休み期間中は、こどもはっち内の混雑が予想されるため、
3月14日(金)~4月13日(日)の間、「こどもはっちでおるすばん」がお休みとなります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
「こどもはっち公式ホームぺージ」についてのお知らせです。
現在、スマートフォン版「こどもはっち公式ホームページ」に不具合が発生しております。
左上のカテゴリ選択画面が開けないため、ご利用案内・交通アクセス・運営団体などのページが表示されない状態です。
ご利用案内・施設案内・運営団体については、下記をご覧ください。
<ご利用案内>
<交通アクセス>
<運営団体>
ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。
復旧をお待ちくださいませ。
こどもはっちは、毎週火曜日が休館日となっておりますが、
4月29日(火祝)・5月6日(火祝)は開館いたします!
【4月の休館日】
4月1日(火)
4月8日(火)
4月15日(火)
4月22日(火)
【5月の休館日】
5月7日(水)
5月13日(火)
5月20日(火)
5月27日(火)
お間違えのないようご注意ください(*^^*)
こんにちは!
こどもはっちスタッフのうぐいすです
今回は2月と3月に行われた“おやこお茶会”のご報告です
日 時:2月8日(土)・3月15日(土)
①10:00~ ②10:20~ ③10:40~
④11:00~ ⑤11:20~ ⑥11:40~
場 所:こどもはっち内こどもお茶室
参加費:和菓子代として200円
参加人数:2月・・14名 3月・・19名
えんぶりの烏帽子や可愛い小鳥など、
とっても綺麗な色の2月の和菓子です
こちらは3月。
ふきのとうやつくし、白い小さい蝶々も飛んでます。
桜の花の塩漬けがのってある和菓子は、
中に入っている甘いあんこと一緒にどうぞ。
そこでお抹茶をいただくと、とっても幸せな気持ちになります
お茶会に来てくれた皆さんです
次回は4月19日(土)開催しますので、
皆さん参加してくださいね
みなさん、こんにちは。こどもはっちみかちゃんです
3月9日(日)ふたごサークルがありました
今回は、5組のふたご家族がきてくれました。
まずは、成長の記録として足型をとりました
これからのふたごサークルでも足形と集合写真をとり、成長の記録として、プレゼントしていく予定です。
音楽にのって体を動かし、はらぺこあおむしの絵本では、大きいあおむしも登場しました
みんなでカラーボールの種をまき、手作りの畑から野菜を収穫しました
4月13日(日)「全員集合!ふたご家族・そっくり家族大集合!」も予定しています
みなさん、ご参加お待ちしています!
こんにちは
こどもはっちスタッフのアルパカです(*^^*)
『こどもはっち&はちすくLINE アンケートキャンペーン』のご報告です。
開催期間:1月17日(金)~2月28日(金)
当選発表:3月5日(水)
今回は160名の応募がありましたありがとうございます
スタッフの励みとなる嬉しいメッセージや楽しい子育てエピソード、
こどもはっちの成長につながる率直なご意見を教えて頂く、貴重な機会になりました。
皆様から頂いた回答はスタッフで共有し、今後の運営や行事内容に活かしてまいります。
キャンペーンに限らず、何かお気づきの点がありましたら、是非スタッフまで教えてくださいね
今後も皆様のご利用をお待ちしております
また、今回もキャンペーン参加者の中から抽選で11組にプレゼントを贈呈しました
受け取りがまだの方もいらっしゃるので、ご都合の良い日にお越し下さいね
ご当選された皆さんおめでとうございます
下記のURLをクリックして登録することもできます
・ふたごサークル
・おやこ3B体操
・はじめてのおたんじょうび会
・どんぐりサークル
・にこにこサークル
・転勤パパママサークル
こんにちは
こどもはっちスタッフのアルパカです(^-^)
本日は『はちすく通信LINE』のお知らせです
登録者数は現在2540名です
子育てに関する情報を毎日配信しております!
<配信内容>
・八戸市や近隣町村のイベント情報
・子育て支援センター情報
・子育てサロン情報
・おすすめ絵本(子育て支援課キッズブック事業)
・母子保健のお知らせ
・相談情報のお知らせ
・給付金のお知らせ など
<登録方法>
QRコードを読み取るか、IDで検索してください!
下記のURLをクリックして登録することもできます(^^♪
ID:@520zdtjq
LINEなので、もちろん登録料無料です
ぜひご利用ください
※LINEによる個別対応は行っておりません。ご了承ください。
※八戸市より委託を受け、NPO法人はちのへ未来ネット(こどもはっち)が配信しております。
みなさんこんにちは
うぐいすです。
今回は「おひなまつり会」の様子をお伝えします。
日時:3月2日(日)
①10:00~ ②10:30~
③11:00~ ④11:30~
会場:はっち3階 和のスタジオ
参加人数:各回10家族 約120名の親子が参加してくれました。
今年も、畳の上にさき織の敷物が敷いてあるこちらの会場をお借りしての開催です。
赤い毛氈を敷いて、素敵なおひなまつり会場となりました。
「みなさん今日はよろしくお願いします」
全員で正座をして、おひなまつり会スタートです。
スタッフによるお話会や紙芝居、手遊びをしてから
うれしいひなまつりをパパママと一緒に歌いました(^^♪
こどもはっちのおひなまつり会には欠かせない“貝合わせゲーム”
ハマグリカードの裏には、おひなまつりに関係のある絵、
お内裏様やおひな様、桃の花、桜餅、ひし餅…などなどが描いてあり、
ひっくり返して同じ絵を2枚探すゲームです。
小さい子どもたちは、パパやママと一緒に参加しました。
子どもたちが集めてきたハマグリカードの絵を紹介をしながら、
おひなまつりについてたくさん知ってもらいました
おててを合わせて「いただきます」
ひなあられとおちょこに入ったカルピスをいただいて、
家族みんなでおひなまつりのお祝いをしました
最後はスタッフからの、びっくり手品のプレゼント
子どもたちの、すこやかな成長をお祈りして終了となりました。