ニュースレター2020.7月号
こんにちは!
こどもはっちスタッフのカピバラです🌟
気温が不安定な日々が続いています。
皆様、体調管理にはお気をつけ下さい😌
本日は6月18日(水)に行われた「親子リズム体操」の様子をご紹介します!
みんなで元気に体を動かしましたよ~♪
始めにみんなでダンス!
赤ちゃんもママのお膝の上で踊っていました(*^^*)
ペープサートも行いました!
きぬさやくんのさやはどれかな?
休憩時間にはタオルブランコをしました!
ゆらゆらブランコ、気持ちよさそう(´-`*)
みんなと一緒にお空へ冒険!
カラフルなお花紙をうちわで扇いで、とっても綺麗でした♪
最後はボヨヨン体操をしました!
ボヨヨンに合わせてみんなでジャンプ!
参加してくださいました皆様、ありがとうございました。
7月の親子リズム体操は
〈1回目〉日時:7月8日(水)10:30~11:30 対象:0才~1才半 定員:10組
〈2回目〉日時:7月15日(水)10:30~11:30 対象:1才半~未就学児 定員:10組
予約受付は、どちらも6月30日(火)9:30~電話での受付となります。
ぜひ、予約してくださいね!
次回のイベントもお楽しみに🐰
7月
日時:7月5日(日) 10時~11時
会場:はっち5階 レジデンスA
定員:2組
参加費:100円(こどもはっち入場料として)
要予約
妊娠8ヶ月以上のプレママ、プレパパを対象とした勉強会です👶
少人数体制で沐浴体験や妊婦体験などを行います。
幸せを呼ぶ子馬ちゃん(こまちゃん)のプレゼントもおたのしみに💕
※定員となり、締め切りいたしました。
日時:7月7日(火) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
県外出身のママ、転勤でいらしたママを対象としたサークルです★
おはなし会をきいたり、八戸の子育て情報を共有して、楽しい時間を過ごしましょう(*^^*)
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 6月25日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
<1回目>
日時:7月8日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち2階 シアター2
対象:0才~1才半まで
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
<2回目>
日時:7月15日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち2階 シアター2
対象:1才半~未就学児まで
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
みんなで元気に体を動かしましょう!リズムに合わせてノリノリダンス🎵
小さな赤ちゃんでもOKです👶
動きやすい服装でご参加ください(^^)/
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 6月30日(火)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
日時:7月9日(木) 10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:未就学児まで
参加費無料(入場料別途)
要予約
7月生まれ&8月生まれのお子様のためのおたんじょうび会🎊
足型カード作り、おたんじょうびのお話などなど、お楽しみに(^▽^)/
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 6月25日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
日時:7月17日(金) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
赤ちゃんと一緒に座ったままできる体操や大型絵本の読み聞かせ📖を行います!
月齢の近い子どもをもつお母さん同士で情報交換もできますよ。
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 6月25日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
日時:7月19日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 共同スタジオ
参加費無料・予約不要
ご自宅にある壊れたおもちゃを、おもちゃドクターが修理致します。お一人様1点までとさせて頂きます。
・混雑している場合、修理ができない場合などは、入院(おもちゃをお預かり)することもあります。
・来院の際には、壊れた部品やねじ、コード、電池、説明書など全てご持参ください。
・おもちゃの状況によっては修理できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
日時:7月20日(月) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
大人も子どももみんなで遊べるサークルです😊
楽しいおはなし、体操、工作など毎月様々な内容で開催しております!
初めての方も是非ご参加ください!
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 6月25日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
こんにちは!こどもはっちスタッフのカピバラです(^^)/
お家でつくろう!工作シリーズ第14弾「お星さまにお願いごと🌟七夕工作」の作り方をご紹介します!
6月20日(土)、6月21日(日)にこどもはっちで工作材料を配布します!
「お星さまにお願いごと🌟七夕工作」
〈材料〉
・竹(緑の画用紙) ・キラキラテープ(2本) ・織姫と彦星の体、顔 ・短冊 ・ペン ・セロハンテープ
※ペン、セロハンテープは自宅にある物をお使いください。
※織姫様と彦星様の顔、キラキラテープには両面テープが付いています。
〈作り方〉
①はじめに、ペンで織姫様と彦星様のお顔を書きます。
②両面テープをはがし、体に顔を貼り付けます。
③両面テープをはがし、キラキラテープを体に巻き、貼り付けます。
かわいい織姫様と彦星様ができました!
④短冊に願い事を書きます。
みんなはどんなことをお願いするのかな?🌟
⑤最後に竹についている毛糸にセロハンテープで織姫様と彦星様、短冊を貼り付けると完成!!
七夕の季節がどんどん近づいてきましたね!
みなさんのお願い事が叶いますように😌
次の更新もお楽しみに!
こんにちは!
こどもはっち、スタッフホタテです。
しばらくお休みをしていた、「にこにこ広場」ですが、
今年度初めて6月12日(金)開催いたしました。
(こどもはっち内 10:30~11:30)
「にこにこ広場」は12ヶ月までのお子さんと親御さんで絵本との
関わりなどを楽しみながら学んでいる講座です。
ゴリラさんのお歌にあわせて、リズム遊びです。
みんな上手でにまねっこできました!
パンダさんとご挨拶もお上手✨
いないいないばあ!
あれ~なにが出できたかな?
赤ちゃんたちは絵本にすごく集中していましたよ♪
お顔が正面からみえる絵本は、赤ちゃんたちもとても
見やすいですね(^_-)-☆
はっきりした色の絵本もおすすめです!!
この他にも、はらぺこあおむしの
大型絵本や大きなバルーンなどでも楽しみましたよ。
ご参加下さったみなさん、ありがとうございました。
7月のにこにこ広場 7月17日(金)10:30~
です。予約受付は、6月25日(木)9:30~
お電話での受付となります。
詳しくは、メルマガなどでご確認ください。
こんにちは!こどもはっちスタッフのカピバラです!
梅雨らしい天気になってきました。
蒸し暑い日が続いていますが、熱中症にならないよう、水分補給など熱中症対策を行いましょう😌
本日は、こどもはっちで「転勤ママひろば」を開催しました!
久しぶりの「転勤ママひろば」でしたが、ママ同士交流を楽しんでいました🐣
始めに自己紹介から!
ママのお名前やお子様の年齢、出身県を教えて頂きました♪
今回は、初めて参加された方が多くいらっしゃいましたよ(*^^*)
次に、お子様と一緒に音楽に合わせて体操をしました!
ママのお膝の上で揺れたり、手を握ったり♪
続いて、ママ同士でフリートークタイム!
地元の美味しいもの紹介など、情報交換を楽しみました(´▽`)
じゃんけんをしてグループチェンジ!
お子様もこどもはっちのおもちゃで遊んでいました🌼
ゆったりとお話を楽しみました♪
最後は、みんなでダンス♪💃
曲に合わせてジャンプ!とっても楽しかったです💛
参加してくださった皆様ありがとうございました。
次回は、7月7日(火)に開催予定です。
今回と同様に予約制となっており、受付開始は6月25日(木)からとなっております。
転勤ママひろばでやってみたいことや知りたい情報がありましたら
気軽にこどもはっちスタッフまでお声がけくださいね🌟
次回のイベントもお楽しみに🐣
※新型肺炎ウイルスのため、変更、中止される場合がございます。ご了承ください。
こんにちは!こどもはっちのカピバラです!
こどもはっちでは、Webミーティングツール「Zoom」を使って、リモートサークルを開催しております✨
スマートフォンやパソコン等を使って簡単に参加することが出来ますよ(*^^*)
※以前パソコンを利用した際に、不具合が生じたケースがありました。念のためスマートフォンでも開けるように準備をお願い申し上げます。
リモートサークルは事前予約制となります。
申込や配信日などの詳細は、下記をご覧ください。
◎サークル日程・対象
対象:就学前まで
配信日:7月13日(月)10:30~10:50
◎申込受付について
リモートサークルの申込受付は、
7月1日(水)10:00~行います。
メールでの受付のみとなります。
「kodomohacchi@yahoo.co.jp」まで下記の必須事項を明記の上、お申し込みください。
〈必須事項〉
1、お子様の名前
2、お子様の年齢・月齢
3、電話番号
4、参加方法(スマホで参加・タブレットで参加・パソコンで参加)
リモートサークル当日は、お子様のお名前(ひらがな)でご参加ください。
◎定員について
定員は8組です。
定員となり次第締め切り致します。
あらかじめご了承くださいませ。
◎Zoomの登録方法など
〈スマホ・タブレットの場合〉
①Zoomのアプリ「ZOOM Cloud Meetings」をダウンロード
②お名前を登録
※配信日当日、URLを送信します。
URLをクリック⇒Zoom参加(入室)となります。
〈パソコンの場合〉
事前の登録は不要です。
※配信日当日、URLを送信します。
URLをクリック⇒ダウンロード⇒名前入力⇒Zoom参加(入室)となります。
配信時間は20分程度と短い時間ですが、
手遊び、体操、読み聞かせなど、こどもはっちのスタッフとのお話を楽しみながら参加して頂ければと思います。
是非ご参加ください(^^)/
こんにちは、こどもはっちスタッフのカピバラです。
6月28日(日)9:30~11:30は今年度第1回目のオレンジデーです♪
オレンジデーとは・・・
発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です!
車椅子やバギーもそのままご入館いただけます!
入館料は小学生以上100円、障がい者手帳をお持ちの方は、50円です。
当日はおはなし会、そして9:30から随時、すいかうちわ工作が無料で行われます。
ガオくんもすいかうちわを持って涼し気🍧
こどもはっちの中にある遊具やおもちゃでも自由に遊べます!
お子様とゆったりとした時間をお過ごしください♪
たくさんのご利用お待ちしております💖
※通常のご利用は12:00~となります。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
※開催予定でおりますが新型肺炎ウイルスの状況次第で変更、中止となる場合もございます。
こんにちは😄こどもはっちです🎵
こどもはっち本日もオープンしました!
「久しぶりに来ました~♪」「こどもはっちがオープンしてくれて助かります」
など、嬉しいお声を頂くこともあり、スタッフも感謝の気持ちでいっぱいです💛
本日は、こどもはっちからイベントのお知らせです!
6月26日(金)八戸市博物館(史跡根城の広場)で『梅の実もぎ取り体験』を行います✨
集合時間:10:30
集合場所:八戸市博物館 入口付近(スタッフが目印を持ってお待ちしています♪)
予約不要・参加費無料
(現地集合・現地解散となります!)
<持ち物>
・梅の実を入れるビニール袋(大きめの袋)
・水分補給の飲み物
・マスク(大人の方は着用お願いします)
今が旬の梅の実を収穫しましょう!
もちろん持ち帰りOK!!
採れたての実をつかって、お家で梅ジュース、シロップ漬け、梅酒など作れますよ~💓
新型コロナウイルス感染予防のため、当日はお家で検温をしていただくなど、万全な対策をしてご参加ください。
熱がある場合、体調が悪い場合は、参加をご遠慮ください。
皆様のご参加お待ちしております(*^^*)
こんにちは!
こどもはっちスタッフのカピバラです♪
だんだん暑くなってきましたね💦
水分補給など熱中症にならないようご注意ください(^^)
さて、本日は写真展のご報告です!
日時:6月2日(火)~6月7日(日)9:00~21:00 ※最終日のみ16:00まで
会場:はっち1階ギャラリー1
今回の写真展は、こどもはっちをご利用する親子から募集したお写真を20枚展示いたしました♪
1枚1枚心温まるお写真に、皆さんほっこり(*^^*)
参加者の方にコメントも書いていただきました!
思わずクスッとなるようなエピソードもあり、癒されました(*´▽`*)
参加者の皆さんありがとうございました💖
~お知らせ~
展示したお写真は参加者の皆さんへプレゼントいたします🎁✨
受け渡し場所はこどもはっちです。
ご来場の際に、スタッフまでお声かけくださいませ。
次回の写真展もお楽しみに~👋