はな
こんにちは、スタッフホタテです。
本日は7月17日(金)に開催しました「にこにこ広場」
のご報告です(^^♪
にこにこ広場は、12ヶ月までの赤ちゃんと親御さんが親子で楽しみ
ふれあいながら、絵本とのかかわり方などを学んでいる講座です。
今日もみんなママのお膝でリズムに乗ってスタートです!
1人1人お名前紹介も元気に「は~い!」
。


今回はトンネルくぐりにもチャレンジです(^^♪


ママのところまで、みんながんばれ~✨
お次は
フワフワバル~ンがふってきましたよ♪


みんなにこにこ大興奮でした。
このほかにも大型絵本などを楽しみました。
そして、今回は、はっぴに着替えて、
こどもはっち内にある、三社大祭の山車の
壁画をみんなで、ひっぱりました~
「やれやれやれ・・・!」


ご参加くださったみなさんありがとうございました。
次回の「にこにこ広場」は8月21日(金)です。
予約受付は、8月3日(月)9:30~
お電話での受付となります。
詳しくホームページやメルマガなどで、ご確認ください。
7月23日(木祝)~8月23日(日)までは、他県からの利用や、付き添いの大人の人数が多くなることから、利用者の皆様の安全面を考慮し、以下の予防策を実施させていただきます。
<開館時間>
1回目 9:30~11:00
消毒作業 11:00~11:30
2回目 11:30~13:00
消毒作業 13:00~13:30
3回目 13:30~15:00
消毒作業 15:00~15:30
4回目 15:30~16:30
各回15組(家族)を限度とさせていただきます。
(お付き添いは、お子様1人につき大人2人まで)
<工作について>
8月8日(土)~16日(日)までは土日の工作はお休みいたします。
ただし、8月8日(土)~16日(日)までは、来館したお子様全員に、
工作おもちゃ(職員手作り)のお土産をお渡しします。
<予防策>
・受付での対応
チケット・金銭の受け渡しはトレイでのやりとりとなります。
・入館手続き
受付後、参加者の氏名、住所、連絡先を記入していただきます。
<利用者の制限について>
37.5度以上の熱、せきの症状がある方は、入館をご遠慮いただきます。
小学生以上の方はマスクと靴下の着用をお願いします。
・付き添い者の入れ替わりは無料といたします。
・小学生は午後(3回目以降)からの入館とさせていただきます。
<飲食について>
・こどもはっち内での飲食は不可となります。授乳室内、授乳コーナー内での飲食も不可とさせて頂きます。離乳食におきましては利用可能です。
・「お昼ご飯タイム」は当面の間、お休みいたします。
<運営上の注意>
・職員のマスク着用・検温・手洗い
・玩具の消毒作業(90分おきに30分の消毒作業を行います)
・受付後、参加者の氏名、住所、連絡先を記入していただきます。
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、感染拡大防止にご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
夏休み期間PDF
夏休み期間詳細PDF
こんにちは!
こどもはっちスタッフのカピバラです♪
本日は「転勤ママひろば」のご報告です。
日時:7月7日(火)10:30~
会場:こどもはっち内
参加費:100円(入場料として)
はじめに「いないいないばあ」の読み聞かせを行いました(^^)
みんなで一緒に「いないいないばあ!」と掛け声をかけながら楽しみました✨

次にお名前紹介をしました!
そして、動物や果物のお顔が書いてあるフェイスガードをプレゼント🎁
とっても可愛いですね💓

ママ同士のおはなし会も行いました(^^♪
地元のお話などゆったりとした時間を過ごしました。
カラフルな布を使い、頭の上でふわふわ~☁


ご参加していただいた皆様、ありがとうございました😌
8月の「転勤ママひろば」はお休みとさせていただきます。ご了承ください。
9月の「転勤ママひろば」は
・9月1日(火)10:30~
・9月15日(火)10:30~
に開催を予定しております。
ぜひ、ご参加ください🌺
こんにちは!
こどもはっちスタッフのカピバラです!
本日は「プレパパママひろば」のご報告です。
日時:7月5日(日)10:00~11:00
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費100円(入場料として)
今回は1組のご家族が参加してくださいました。
こどもはっち再開後初のプレパパママひろばでした♪
講座のはじめに赤ちゃんは命の始まりについてのおはなしを聞いていただきました。

お人形を使い、お腹の中で成長していく赤ちゃんを観察!
最初はとても小さい赤ちゃんですが、お母さんのお腹の中で少しずつ成長していきます😌

お人形を使い、抱っこの練習も行いました。

パパに妊婦体験もしていただきました!
お腹が大きいママは、床に置いてあるものを取るだけでも一苦労😯

沐浴についても聞いていただきました。
実際に沐浴の映像も見ましたよ~(^^♪
赤ちゃんの体を優しく優しく洗いました☺


最後はこどもはっちからは「ひば子馬ちゃん」をプレゼント🎁
こどもはっちも見学していただきました!
こどもはっちにいらした際には、ぜひお声をかけてくださいね(^^)/
プレパパママの受付は随時行っております。
ぜひ、お申し込みください☺
8月
下記のイベントは、開催予定でおりますが、新型肺炎ウイルスの状況次第で変更・中止となる場合もありますので、予めご了承くださいませ。
🍧夏休み絵画教室
日時:8月9日(日)
①10時~12時 年少~年長親子
②13時~15時 小学生
会場:はっち1階 はっちひろば
定員:各回親子10組
参加費無料・要予約
夏の思い出や、自分の好きな物など、自由なテーマで水彩画を描きます🎵
完成した作品は、9月29日(火)~10月4日(日)まで、
はっち1階ギャラリー1に展示いたします。
【持ち物】
絵の具セット一式、タオル、筆記用具、題材に必要なもの(写真・資料・実物 等)、マスク
汚れても良い服装でご参加ください。
【保護者の付き添いについて】
三密を防ぐため、付き添いの保護者は1名までとさせて頂きます。
マスク着用でお願いいたします。
※予約開始日 7月16日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
🍧にこにこ広場
日時:8月21日(金) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
赤ちゃんと一緒に座ったままできる体操や大型絵本の読み聞かせ📖を行います!
月齢の近い子どもをもつお母さん同士で情報交換もできますよ。
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 8月3日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
🍧はちのへおもちゃ病院
日時:8月23日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 レジデンスB
参加費無料・予約不要
ご自宅にある壊れたおもちゃを、おもちゃドクターが修理致します。お一人様1点までとさせて頂きます。
・混雑している場合、修理ができない場合などは、入院(おもちゃをお預かり)することもあります。
・来院の際には、壊れた部品やねじ、コード、電池、説明書など全てご持参ください。
・おもちゃの状況によっては修理できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
🍧どんぐりサークル『三八城公園で遊ぼう!』
日時:8月26日(水)
集合時間:10時30分
集合場所:三八城公園(遊具のある場所)
参加費無料・予約不要
どんぐりサークルは、大人も子どももみんなで遊べるサークルです😊
8月は、三八城公園の遊具で遊んだり、
お散歩をして楽しみましょう!
現地集合・現地解散となります!
※雨天の場合は中止となります。
中止の場合はLINEやメールマガジン「はちすく通信」でお知らせ致します。
【持ち物】
水分補給の飲み物、お手拭き、帽子(日除けのため)
🍧プレパパママ・赤ちゃんフェスタ(チラシ)
日時:8月30日(日) 10時~15時
会場:はっち1階・2階
参加費無料・予約不要(コンサートは要予約)
●パパママ応援スペシャルコンサート(入場無料・要予約)
10時30分開演 はっち2階 シアター2
バイオリンとピアノのコンサート🎵 ※先着50名
赤ちゃんの参加ももちろんOK!
バイオリン:澤向直子 ピアノ:佐藤慎悟
※定員となり、締め切りいたしました。
●新生児用品おさがりコーナー
はっち1階 はっちひろば
新生児おさがり品の無料提供を大募集!
サイズアウトしたおくるみ・肌着・ロンパース・グッズ等をお持ちください。
受付期間:8月25日(火)まで
受付場所:こどもはっち
●プロカメラマンによるマタニティ・赤ちゃん記念フォト撮影会
はっち1階 シアター1
参加者の中から抽選で写真展パネル版プレゼント!(写真展示可能な方)
KG版500円
●赤ちゃん用品販売会
●最新おんぶ紐だっこ紐が当たるハッピー抽選会
など、盛りだくさんの1日✨
子育て親子の皆様、プレママプレパパの皆様、遊びにいらしてくださいね🐤
※リモートサークルの日程につきましては、こちらの記事をご覧ください。
🌻8月のリモートサークルのお知らせ🌻
こんにちは🎵
こどもはっちスタッフのアルパカです🌻
7月に入って、おたのしみ工作や読み聞かせも再開しました(*’▽’)
少しずつイベントが開催できるようになり、とても嬉しく思います!
さて、昨日開催した【おたんじょうび会】のご報告です😊
日時:7月9日(木)10:30~11:10
場所:こどもはっち内
参加者:親子10組21名
新型肺炎ウイルスの影響で暫くお休みしていたので、
今年度は初めての開催でした!
お誕生日のお祝いをたくさんしましたよー!
まずは足形スタンプで、バースデーカード作り👣
小さくてかわいい💛足の指まで上手にとれました😍

ピヨピヨバースデーカードの完成🐣

そして、1才・2才・3才を迎えるお友だちに
「最近できるようになったこと」をインタビュー🎤

「おはなしができるようになった」
「ママのお手伝いをしてくれるようになった」
「ピーマンが食べられるようになった」
など、いろんなことが出来るようになったそうですよ🎵
うれしいですね(*^-^*)

おはなし会では、大きなケーキのおはなし、ガオくんも登場!


こどもはっちからのプレゼントも喜んで頂けて嬉しいです😄

参加してくださった皆様、ありがとうございました✨
最後に1組ずつ撮影した記念写真をどうぞ~(*^-^*)










~お知らせ~
9月から「おたんじょうび会」は毎月開催となります🎁
新型肺炎ウイルス対策のため、事前予約制・少人数体制での開催とさせて頂きます。
開催日や予約開始日については、決まり次第お知らせしますね💛
こんにちは!
こどもはっちのアルパカです🌼
こどもはっちでは、Webミーティングツール「Zoom」を使って、リモートサークルを開催しております✨
スマートフォンやパソコン等を使って簡単に参加することが出来ますよ(*^^*)
※以前パソコンを利用した際に、不具合が生じたケースがありました。念のためスマートフォンでも開けるように準備をお願い申し上げます。
リモートサークルは事前予約制となります。
申込や配信日などの詳細は、下記をご覧ください。
◎サークル日程・対象
対象:就学前まで
配信日:8月24日(月)10:30~10:50
◎申込受付について
リモートサークルの申込受付は、
8月1日(土)10:00~行います。
メールでの受付のみとなります。
「kodomohacchi@yahoo.co.jp」まで下記の必須事項を明記の上、お申し込みください。
〈必須事項〉
1、お子様の名前
2、お子様の年齢・月齢
3、電話番号
4、参加方法(スマホで参加・タブレットで参加・パソコンで参加)
リモートサークル当日は、お子様のお名前(ひらがな)でご参加ください。
◎定員について
定員は8組です。
定員となり次第締め切り致します。
あらかじめご了承くださいませ。
◎Zoomの登録方法など
〈スマホ・タブレットの場合〉
①Zoomのアプリ「ZOOM Cloud Meetings」をダウンロード
②お名前を登録
※配信日当日、URLを送信します。
URLをクリック⇒Zoom参加(入室)となります。
〈パソコンの場合〉
事前の登録は不要です。
※配信日当日、URLを送信します。
URLをクリック⇒ダウンロード⇒名前入力⇒Zoom参加(入室)となります。
配信時間は20分程度と短い時間ですが、
手遊び、体操、読み聞かせなど、こどもはっちのスタッフとのお話を楽しみながら参加して頂ければと思います。
是非ご参加ください(^^)/
こどもはっちでは、新型肺炎ウイルス感染拡大防止のため、以下の開催のイベント・講座等を中止いたします。
・8月23日(日)
親子でお茶会
・8月29日(土)
こどもはっちワークショップ
大変申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
こどもはっちは、本日より「はちのへwithコロナあんしん行動サービス(CODE8)」に参加しました。
八戸市が新型肺炎ウイルス感染拡大防止のために開始した取り組みで、自分自身の行動履歴を登録できるシステムです!
利用施設に設置されているQRコードを読み取って、空メールを送信するだけで登録完了!万が一、利用施設でコロナが発生した場合は登録したメールアドレスに感染者発生の通知メールが届きます。
こどもはっち利用者の皆様も、入館の際には登録のご協力をお願いいたします😊

7月5日(日)開催予定の【七夕ファミリーコンサートin南郷】は新型肺炎ウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
楽しみにしてくださっていた皆様に向けて、コンサートの映像収録を行い、LINE等での動画配信や、DVDでの貸出を行います。
準備が整い次第、お知らせいたしますので、楽しみにしていてくださいね🎵

Prev1...636465...116Next
Page 64 of 116