こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです!
本日は、昨日開催した『おたんじょうび会』のご報告です🍰
日時:6月10日(木)10:30~11:10
会場:こどもはっち内
参加者は親子10組🎵
今回は6月生まれの1才・2才・3才のお誕生日を迎えるお友だちが参加してくれました!

まずは、足形カード作りからスタート👣
足にインクをつけて、ぺったんこ!!
こどもはっちで使用している足形スタンプは、
植物性のインクなので安心してくださいね(^^♪

次は毎回恒例の『最近できるようになったこと』のインタビュー🎤
🌟ぎゅーのポーズができるようになった!(1才)
🌟歌のレパートリーが増えた(2才)
🌟10まで数を数えられるようになった(3才)
など、できるようになったことが増えたそうです🐸

みんなで体操をしたり、読み聞かせをしたり、親子スキンシップを楽しむ時間もありましたよ~🎵


みんな、本当におめでとう✨
毎日子育てを頑張っているパパママもおめでとう(^▽^)/

最後に1組ずつ撮影したお写真です📷
おたんじょうび会の記念にどうぞ🎵





こんにちは🎵
こどもはっちスタッフのアルパカです(^▽^)/
本日は、特別開館日のお知らせです。
6月27日(日)は、こどもはっち『ふたごデー』です。
『ふたごデー』は、双子さんとそのご家族のための特別開館日!
こどもはっちの中で情報交換を楽しみましょう✨
三つ子さん、四つ子さんももちろんOK💖
<開催時間>
9時30分~11時30分
<参加費>
無料(入場料別途)
※予約不要で参加できます。
ふたごデー特別企画として、
「ぐりとぐらに変身しちゃおう!」を行います!
ぐりとぐらの帽子を作って、フォトコーナーで写真撮影しましょう📷
楽しいおはなし会もありますよ🎵

『ふたごデー』の開催は、今年で2年目になりました✨
こどもはっち内の遊具で自由に遊んだり、情報交換を楽しんでくださいね!
初めての方も是非遊びにいらしてください(≧▽≦)
※通常のご利用は12時からとなります。皆様のご協力をお願いいたします。
こんにちは(*^▽^*)
こどもはっちスタッフのアルパカです★
本日は『ピカピカ1年生入学おめでとう写真展』のご報告です。

日時:6月1日(火)~6日(日)9時~21時(最終日は16時まで)
会場:はっち1階 ギャラリー1
入場無料・予約不要
4月に開催した『ピカピカ1年生入学おめでとう撮影会』で撮影した写真を17点展示✨
市民の方や、親子連れの方など、たくさんの方が見に来てくださいました!

撮影・展示は、㈱フォトセンター惣門さんのご協力で行いました。
いつもありがとうございます!
さて、どんな写真が展示されていたかというと・・
ランドセルを背負って、とっても嬉しそう🎒
笑顔が輝いていますね(o^―^o)


素敵な家族写真もありましたよ~👪
家族写真ってなかなか撮る機会がないと思うので、貴重ですね^^

写真は参加者の皆様のお手元に行くので、
お家にも是非飾っていただけたら嬉しく思います💕
撮影会に参加してくださった皆様、写真展をご覧くださった皆様、ありがとうございました。
🌟撮影会参加者の方へ🌟
写真パネルは6月7日(月)から、4階こどもはっちでお渡しいたします。
お受け取りの際は、こどもはっちスタッフへお声がけください!
※6月8日(火)は、はっち全館休館日となりますので、お間違えのないようご注意ください。
4月4日(日)に開催した『ピカピカ1年生入学おめでとう撮影会』のブログはこちら↓
こちらも是非ご覧ください(*’▽’)
🌸ピカピカの1年生 入学おめでとう撮影会🌸ご報告 | こどもはっち (kodomohacchi.net)
こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです☺
6月5日(土)・6日(日)のおたのしみ工作は、
びっくりおめめの『ケロちゃんおめん』です👀
<開催時間>
①10:30~ ②13:00~ ③15:00~
※6日はイベントのため③15:00~のみの開催です!

今回もたくさんの親子が参加してくださいました🐸
『ケロちゃんおめん』は3~4年前に製作して大人気だった工作です!
見覚えがある方もいらっしゃるかな??

まず、びっくりおめめ👀を作ります!
立体的になるように画用紙を貼り合わせます(^^♪

次に、みどり色の画用紙に目・口・ほっぺを貼ります✨
お鼻の穴の黒シールも忘れずに(^▽^)/

工作終了後は、こどもはっちに🐸が大量発生!!笑
おめんをつけて遊ぶ姿が可愛かったですよー💛

本日参加してくれた皆さん、ありがとうございました💕
明日もお待ちしてます(*^▽^*)

6月13日(日)9:30~11:30は特別開館日「オレンジデー」です!!
◎オレンジデーとは・・・
発達にばらつきがある、
集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です!
車椅子やバギーもそのままご入館いただけます!
入館料は小学生以上100円、障がい者手帳をお持ちの方は50円です。
毎回恒例の「オレンジデー特別企画」も行います😊
9:30〜随時開催 おたのしみ工作
今回は「七夕かざり」を作ります🌟
お顔を描いて、貼るだけなので、とっても簡単です🎵

11:00からは、「七夕のおはなし会」も行いますよ😄
読み聞かせの内容は、当日のおたのしみ💕
こどもはっちの中にある遊具やおもちゃで自由に遊ぶこともできますので、
お子様とゆったりとした時間をお過ごしください♪
初めての方も是非ご利用ください✨
※通常のご利用は12:00~となります。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
※開催予定でおりますが新型肺炎ウイルスの状況次第で変更、中止となる場合もございます
おはようございます🌞
こどもはっちスタッフのアルパカです🎵
おたのしみ工作のお知らせ&ご報告です!
5月29日(土)・30日(日)の工作は『ねずみさん』🐭

先週からおたのしみ工作の回数が増えて、1日3回になりました!
①10:30~ ②13:00~ ③15:00~
今回もたくさんのお友だちが参加してくれていましたよ★

まずは、紙コップの底に赤いクレヨンで色塗り🖍
ねずみさんのお口ができました!
お耳とおめめには丸いシール♪お顔が完成!

紙コップを縦に開いて、リボン🎀を貼って、
ねずみさんに大変身(*’▽’)
チューチューチュー🐭

完成したら、みんなでお名前をつけてあげました❣
「わんちゃん」「ぴーちゃん」「ぶくちゃん」など、いろんなお名前がつきました(^^)!
お家でもたくさん遊んでくださいね❤
次の工作は何かなー?おたのしみに🌟
こんにちは、スタッフのホタテです♬
今年も国際ソロプチミスト八戸様より、絵本を寄贈していただきました。
今年は、なかなかお家では読むことがない大型絵本をたくさん寄贈していただきました。



大型絵本の迫力は大人もびっくりですよね!!子どもたちも目をキラキラして読んでいます!
ぜひ、親子で大きな本を楽しんでほしいと思いましす(*^_^*)
ページを開くワクワク感を味わってください✨
こどもはっちの絵本塔にさっそく展示しましたので、遊びにきたら是非ご親子で
ご覧になってくださいね!!
国際ソロプチミスト八戸様、素敵な絵本をありがとうございました。
こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです🍓
もうすぐ6月ですね🐌
6月といえば、『春夏物!おさがり掘り出し市』✨
昨年はコロナの影響で中止となりましたが、今年は開催しますよー!
どうぞお楽しみに(^_-)-☆
さて、本日は『親子バス遠足』のご報告です!
日時:5月23日(日)9:15~14:00
場所:三沢航空科学館&道の駅みさわ
参加費無料・要予約
参加者は親子11組35名の皆さん🎵
前日まで雨の予報でしたが、当日はすっきり晴れて、過ごしやすい遠足日和🌞
参加者の集合時間は9時15分(^^♪
参加者の目印の🐵マークをつけて、大型バスに乗車🚌
車内では、紙芝居を読んだり、手品をして過ごしました!
45分ほどで三沢航空科学館に到着✨

三沢航空科学館は4月20日にリニューアルオープンしたばかり(*^▽^*)
「宇宙ゾーン」が新設されたり、「ローラージップ」という飛行体験できる乗り物が新登場🌎

『ローラージップ』に挑戦するママも居ました!
「すごく面白かった!」「世界が広がった!」と感動していました(^▽^)/

子どもたちも、飛行機の操縦体験ができるシュミレーターに挑戦したり、
たくさんの飛行機を眺めたり、遊びながら科学実験を楽めるブースを満喫💕


三沢航空科学館でたっぷり遊んだ後は、道の駅みさわ(斗南藩記念観光村)へ🚌
ここでお昼休憩タイムです🍙

今回は気温が低く、お外で食べることができなかったので、無料休憩所を利用させて頂きました!
美味しそうなママの手作り弁当🍱を食べたり、
くれ馬パークで✨名物✨エアフォースバーガーを購入している方もいました🎵

ご飯のあとは、ちょっぴり自由時間(*’▽’)
芝生でボール遊びをしたり、ゴーカートやバッテリーカーに乗ったり、お外遊びも満喫⚽
小学生のお兄さんはポニーの乗馬体験をしていました!

あっという間に帰りの時間・・
帰りの車内は、みんなぐっすり(-_-)zzz
「もっと遊びたかった~!」「まだ帰りたくない!」と言ってくれたお友だちもいて、嬉しかったです💛
今度はご家族で遊びに行ってみてくださいね(^▽^)/

昨年11月に予定していたバス遠足が中止になってしまったので、
「今回でリベンジできた!」というお友だちもいました★
今回は無事開催することができて、本当に良かったです^^
参加者の皆様、三八五バスさん、各施設の皆様、ありがとうございました!
こんにちは!こどもはっちスタッフのカピバラです!
本日は、転勤ママひろばが開催されました。
日時:5月25日(火)10:30~
場所:こどもはっち内
要申し込み・参加費無料(入場料別途)
5組11名のご家族が参加してくれました!
最初は自己紹介!お名前や出身県などをはなしてもらいました!
東北地方から、関東地方まで様々🗾

読み聞かせではお話に出てくるキャラクターと一緒におててをぱちぱちしたり、お野菜を抜いたり!
カラーポリ袋を使った遊びもしました~!
ふわふわ浮かぶポリ袋とても綺麗✨

転勤ママひろばの恒例イベント、おはなし交流会では情報交換を楽しみましたよ~!
最後は「おどるポンポコリン」に合わせてみんなで体操!
素敵なお時間を過ごすことができました☺

参加してくださった皆様ありがとうございます。
次回もぜひ、ご参加ください♪
こんにちは!こどもはっちスタッフのカピバラです!
5月22(土)、23日(日)のおたのしみ工作は「まんまるすいぞくかん🐟」です!
水族館の水槽をイメージした工作です!
タコやさかなにシールでお顔、模様を付けます。お水の中にのりで貼り付けます。

上から紙皿を貼り付けると、、、

水槽の中で泳ぐタコとさかなに見えますね!✨
まんまるすいぞくかんの完成!
みんなとっても上手にできました!


次回の工作もお楽しみに!
Prev1...414243...90Next
Page 42 of 90