こんにちは(^^♪
こどもはっちスタッフのうぐいすです🐤
もうすぐ4月だというのに、八戸はまだまだ寒い日が続いていますね。
体調崩さないようにお過ごしくださいね(#^.^#)
4月に入学を控えた新一年生の子どもたちを対象に行われた
「ピカピカの一年生入学おめでとう撮影会」の様子をお伝えします📸
日時:3月17日(日)10時~13時
会場:はっち2階 ギャラリー2
18人の新一年生とご家族の方、約80名の方が参加してくれました✨
それでは、ピカピカのランドセルを背負ったピカピカの新一年生の撮影風景をご覧ください✨











最後に、撮影にご協力いただきました㈱フォトセンター惣門のスタッフさんのご紹介💕
心の底からとっても明るいお二人で、緊張して会場に入ってきた子どもたちを、一瞬で笑顔にしてくれるお二人。
いつもありがとうございます。

写真展のお知らせです。
「ピカピカの一年生入学おめでとう写真展」
6月6日(木)~6月9日(日)
はっち1階 ギャラリー1
子どもたちの一番輝いている瞬間を、プロのカメラマンさんが撮影してくれました。
パネルにして展示をしますので、是非皆さまでご覧になってくださいね。
私たちスタッフも、とても楽しみです。
いそやまたかゆき写真展
ワークショップに参加希望の方は、URLをクリックしてお申し込みください(^^♪
【世界で一番北にすむサルとカモシカの物語】
https://forms.gle/HxM1UHrRFRkYqojH6
【~森の中で~下北半島脇野沢の35年史】
https://forms.gle/Tht7qQAGEDD4wftE8

来年度の「プレパパプレママひろば」のチラシが出来上がりました👶✨
日程・内容が変更になる場合もございます。
その場合は、こどもはっち公式LINEやホームページでお知らせいたします!
ぜひチェックしてみてください(^^♪
チラシPDF
こんにちは(^^♪
こどもはっちスタッフのアルパカです🌟
こどもはっちで毎月発行している「ニュースレター」に
4月から新コーナー「かんたん!わくわく!親子あそび」がスタートします✨
こどもはっちスタッフおすすめの簡単で楽しい遊びを紹介するコーナーです!
ぜひお家でまねっこして遊んでみてください🥰
第1回目は「風船ボール」をご紹介します🎈
風船だけど割れにくくて、ポンポンよく弾むっ!!

材料は、風船、ビニールテープ、はさみ のみです!✨
今回の風船、ビニールテープはダイソーで購入しました(*^-^*)

🌟作り方🌟
① 風船をふくらませます。
大人の手のひらサイズ位でちょうどいいと思います(^▽^)/

② 風船にビニールテープを巻いていきます。
まずは結び目からスタートして、一周ぐるっと巻いてみましょう!


③ ②のテープにバッテン✖になるように、2周目を巻いていきましょう。

④ 線と線の間を通るように、3周目、4周目を巻いていくと、
こんな感じになりますよ✨


あっという間に「風船ボール」の完成💕

1つ注意点があります😵
「テープがななめになっちゃった!貼り直したいな・・」となる場合もありますが、
ビニールテープを貼り直そうとすると割れてしまう可能性があるので、
一度貼ったところは剥がさないようにしましょう!
大きい子たちは、お絵描きしたり、シールを貼って、
デコレーションして、世界で1つだけのオリジナルボールを作ってみてねヾ(≧▽≦)ノ
床や壁にあてて弾ませて遊んでみてください!
ほかにもキャッチボールやボーリング遊びなど、いろんな遊び方ができます💕

もちろん小さい子たち、赤ちゃんたちも遊べますよ~🎈
赤ちゃんたちはコロコロ転がしたり、やさしくキャッチボールして遊んでみてね(*’▽’)

こんにちは(^^♪
こどもはっちスタッフのアルパカです✨
本日は『こどもはっち&はちすくLINE アンケートキャンペーン』のご報告です。
開催期間:1月12日(金)~2月29日(木)
当選発表:3月2日(土)
今回は164名の応募がありました!貴重なご意見をありがとうございました✨
アンケートの回答はスタッフで共有し、今後の運営や行事内容に活かしてまいります。
キャンペーンに限らず、何かお気づきの点がありましたら是非スタッフまで教えてくださいね!
これからも皆様のご利用をお待ちしております^^
また、今回もスタッフによるくじ引きで、10組にプレゼントを贈呈しました👏
ご当選された皆さんおめでとうございます🥰
受け取りがまだの方もいらっしゃるので、ご都合の良い日にお越し下さいね!
お待ちしております(^▽^)/







みなさんこんにちは(^^♪
うぐいすです🐤
今回は、おひなまつり会の様子をお伝えします💓
日時:3月3日(日)
①10:00~ ②10:30~
③11:00~ ④11:30~
会場:はっち3階 和のスタジオ
4回にわけて、約150名の親子が参加してくれました。
こちらの会場は、畳の上に大きなさき織の敷物が3種類敷いてあるんですよ✨
とても素晴らしいさき織なので、機会がありましたら是非ご覧になってくださいね。
その上に赤い毛氈を敷いて、素敵なおひなまつり会場となりました。
スタッフによるおひなまつりについてのお話や紙芝居、手遊びをしてから
うれしいひなまつり♪をみんなで元気に歌いました。


こどもはっちおひなまつり恒例の“貝合わせゲーム”🎉
おひなまつりには、ハマグリのお吸い物をいただきますよね😋
ハマグリは2枚で一つの貝になるので、
ハマグリカードをひっくり返して、同じ絵を2枚探すゲームです。
さあ、何組探せるかな~。
大きいお友達と小さいお友達の二組にわかれてそれぞれ行いました。
小さいお友達チームは、パパやママと一緒👶


5・4・3・2・1 終了~。
ハマグリカードには、桜餅やひし餅、お内裏様やおひな様、桃の花など、
おひなまつりに関係する絵が描いてあります。
子ども達が集めてきたハマグリカードを1枚ずつ紹介しながら、
おひなまつりの事ををたくさん知ってもらいました。


ゲームの後は、ひなあられとおちょこに入ったカルピスをいただきました😋
正座をして「いただきます」と可愛いおじぎ。


皆さんと一緒におひなまつり会を楽しんでいる間、
やっと春が来るんだなーと、毎回感じているスタッフのうぐいすでした🐤
子どもたちが、これからも健康にすくすくと大きくなりますように・・・。
こんにちは🌞
こどもはっちスタッフのアルパカです🥰
本日開催した『おたんじょうび会』のご報告です(^^♪
日時:3月6日(水)10:30~11:10
会場:こどもはっち内
参加者は親子9組✨
1才が8組、5才が1組でした(^▽^)/
今日はスタンプが好きなお友だちが多くて、
かわいい足型が上手にとれました(*’▽’)
植物性のインクなので安心してくださいね👣

スタッフからのおはなしのプレゼント🌟
「おおきくなったら なんになろう?」の手遊びもしたよ🎶

ちょっぴり早いですが、「イースター風たまごゲーム」をしました🥚
キラキラのたまご、みーつけた(*^^*)✨

おたんじょうび会の定番「絵合わせゲーム」も(*^-^*)
1才同士の対決はママといっしょ💕
よちよち歩きちゃんもいました🐤かわいい🥰

5才のお友だちはパパと対決しましたよ🔥
パパも超本気😂いい勝負でしたが、5才のお友だちが勝ちました👍✨

お待ちかねのプレゼントタイム🎁
冠をつけたら、ますます可愛いくなりましたヾ(≧▽≦)ノ


最後はお決まりの集合写真📷✨
みんないい笑顔ですね(*^▽^*)
すくすく育って、元気いっぱいに、大きくなーれ💗



こんにちは!
こどもはっちスタッフのうぐいすです🐤
本日は「はちのへこどもフェスタ」のご報告です。
日時:2月25日(日)10時~14時
会場:八戸市公民館・八戸市公会堂文化ホール
約1500名の親子が遊びに来てくれました✨
今回も、12の団体・企業の皆さまからのご協力ご支援をいただいての開催です。
ものづくり体験や遊びのコーナーなど、盛りだくさんの内容となりました🌟









各ブースでは、20名の高校生ボランティアが大活躍👧👦
子どもたちに作り方を教えてあげたり、作ったおもちゃで一緒に遊んでくれました。


公会堂文化ホールで行われた「春らんまん わくわくコンサート🎵」には、
こどもはっちおともだちキャラクター“ガオ君”も登場❕
みかお姉さん、ぴよちゃんと一緒に元気なステージを見せてくれました。
また豪華スペシャルゲストとして、体操の佐藤ひろみちお兄さんと、
教えてナカジ❕でお馴染みの弘前大学の中路重之先生も登場✨



楽しかった一日も、あっという間に過ぎてしまいました。
ご協力くださった団体・企業の皆さま、ボランティアの高校生の皆さま、
わくわくコンサートを担当してくださった公会堂の舞台スタッフの皆さま、
ありがとうございました。。
来年度の「年間イベント予定表」が出来上がりました✨
以下のイベントの日程をまとめたチラシです!
・ふたごサークル
・おたんじょうび会
・どんぐりサークル
・転勤ママサークル
・にこにこサークル
その他のイベントにつきましては、年間カレンダーをご確認ください。皆様のご参加をお待ちしております(*^_^*)
※日程は変更になる場合もあります。変更になった場合は、公式LINEやホームページでお知らせいたします。
子育てサークル予定表
こんにちは😄
こどもはっちスタッフのフクロウです🦉
先月こどもはっちで行った『なりきりひなまつり』のご報告です(≧▽≦)
遅くなってしまってすみません💦
日時:2月22日(木)~2月24日(土)
①10:30~11:00 ②13:30~14:00
会場:こどもはっち内
予約不要・参加費無料(入場料別途)
今回の『なりきりひなまつり』は、約7年ぶりの開催です🎎
お内裏様とお雛様の衣装を着て、お写真を撮りましたよ📸
まずは衣装の色を選んでお着換え!


お着換えはスタッフもお手伝いしました🎵
衣装はこどもはっちのオリジナルです(*´艸`*)
着るだけでも雰囲気が出ますね💓
準備ができたらひな壇へ移動!写真撮影タイムです📷✨

参加してくれた可愛いお友だちの紹介です🥰








中にはお内裏様を着てみたい!というお友だちもいましたよ~🎶
みんなとっても素敵😍✨
3日間限定のイベントでしたが、たくさんの方が来てくれました(*^▽^*)
参加してくれた皆様、ありがとうございました🥰
Prev1...121314...90Next
Page 13 of 90