【R5年度】休館日変更のお知らせ
令和5年4月1日(土)より、八戸ポータルミュージアム「はっち」の休館日が原則毎週火曜日に変更になります。
そのため、「こどもはっち」も原則毎週火曜日が休館日となります。
お間違えのないようご注意ください。
※年末年始の休館日は、これまでどおり12月29日~1月1日となります。
※今年度は毎月第2火曜日が休館日です。
R5年度休館日変更のお知らせ
※年末年始の休館日は、これまでどおり12月29日~1月1日となります。
※今年度は毎月第2火曜日が休館日です。
R5年度休館日変更のお知らせ
こんにちは!
こどもはっちスタッフのうぐいすです🐤🎵
桜前線もすぐそこまで来ていますね🌸
久しぶりのお花見を予定している皆さんも多いのではないでしょうか✨
4月に小学校入学を迎える新一年生対象とした
《ピカピカの一年生入学おめでとう撮影会》のご報告です。
日時:3月26日(日)10:00~14:30
会場:はっち5階 レジデンスA
参加人数:親子18組
撮影協力:㈱フォトセンター惣門
今回も、フォトセンター惣門の柏崎さんと山岡さんにお世話になりました”(-“”-)”
緊張して会場に入ってきた子どもたちを、一瞬で笑顔にしてくれるプロのお二人です💕
それでは撮影風景の一部ですが、どうぞご覧ください📸
今回撮影した写真は、パネルにして展示をします。
《ピカピカの一年生入学おめでとう写真展》
日時:6月8日(木)~11日(日) 9:00~21:00(11日は17:00まで)
場所:はっち1階 ギャラリー1
どうぞ皆さんでご覧になってくださいね。
子どもたちの個性が光る写真を撮影してくれたフォトセンター惣門さん、
新一年生とご家族の皆さん、どうもありがとうございました(#^.^#)
3月26日最後日曜日に、春のハッピーコンサート開催しました。
親子30組が集まり、新入園・入学のお友達と一緒に、ミカちゃんと一緒に歌ったり
リズムに合わせて体を動かしたり、とっても楽しい時間でした。
私、ハナのなりきりマジッシャンの手品も大成功!参加したパパにもお手伝いいただいて、
きっと皆さんに喜んでいただけたかと?思います(笑)
園や学校へ行くお友達、元気に頑張って、楽しい思い出がいっぱいできますように!
こどもはっちにも、いつでも遊びにきてくださいねま待ってまーす♡
こんにちは😸
こどもはっちスタッフのアルパカです🌸
本日は『こどもはっち&はちすくプレゼントキャンペーン』のご報告です。
開催期間:1月13日(金)~2月28日(火)
当選発表:3月3日(金)
今回は88名のパパママが応募してくださいました!
その中からスタッフによるくじ引きで、10組のお友だちにプレゼントが当たりました👏
ご応募くださった皆様、ありがとうございました✨
今回もたくさんの貴重なご意見、ご感想を頂きました!
心温まるうれしいメッセージや、こどもはっちでの思い出エピソードもありがとうございます。
アンケートは全てスタッフで共有し、今後の運営や行事内容に活かしてまいります。
これからも皆様のご利用をお待ちしております。
最後に、ご当選された皆さんおめでとうございます✨✨
受け取りがまだの方もいらっしゃるので、ご都合の良い日にお越し下さいね!
お待ちしております(^▽^)/
こんにちは(^^♪
こどもはっちスタッフのアルパカです🌟
さて、本日開催した3月生まれの『おたんじょうび会』のご報告です(^▽^)/
日時:3月16日(木)10:30~11:10
会場:こどもはっち内
今回の参加してくれたのは9組✨
3月で1才・3才になる子が参加しました^^
誕生日といえば!バースデーケーキ🎂💕
みんなでケーキのデコレーションをして、、
スぺシャルなケーキが完成しました👏わーい❣❣
本物だったらいいのになあ・・😝
誕生日といえば!プレゼントも楽しみですよね🤭
こどもはっちからのプレゼントもいっぱいありましたよー💗
まずは、おはなしのプレゼント🎁
それから、バースデー冠&ヨーヨーのプレゼント✨
1才の子たちもイヤイヤせずに身に着けてくれました!💕
最後に3月生まれのみんなで集合写真📷✨
みんなでお祝いきて楽しかったね☺
お誕生日おめでとう😁🎶
来年度の「年間カレンダー」が出来上がりました(*^▽^*)
日程・内容が変更になる場合もございます。
その場合は、こどもはっち公式LINEやホームページでお知らせいたします!
ぜひチェックしてみてください✨
年間カレンダー13月12日 13:30~ ベビーカー博士ちゃんの名称でテレビに出演、
雑誌でも取り上げられるなど、大活躍の奥井ゆうかさん(青森県八戸市在住の現在17歳の高校3年生・
4月から大学生)の講座を開催しました。
ゆうかさんは、4歳の頃からベビーカーにはまり、10年間で
300種以上ものカタログや資料を集めたそうす! 今日はその、カタログや実物のベビーカーを見ながら
形から特徴までを詳しく説明してくれました。まさにベビーカーの博士です。
参加した親子は、ゆうかちゃんのベビーカーコレクションを実際に見ながら、相談していました。
会場には、約40名もの参加者で、色々相談してました。
力強い高校生子育て応援団!ありがとうございました。
こんにちは はなです。今日3月12日(10:30~11:30)プレママ応援企画で、
太陽先生の講座を開催しました。
4月にご出産予定のママとパパが一緒に、妊娠期の運動など、ママの体のつくり方、
それが赤ちゃんの最初の環境づくりにになるお話をお聞きして、柔軟体操程度の軽度の動きと
赤ちゃんの発育の状況など、素敵なお話をたくさんお聞きしました。
パパも一緒に体験することで、素敵なマタニティライフスタイルを過ごしてください。