こんにちは!(*‘ω‘ *)
こどもはっちスタッフのフクロウです
本日は文化の日に開催した文化公演のご報告です
こどもはっち 秋のおやこ文化公演
人形劇団 ひとみ座 「はっぱのおてがみ」
日時:11月3日(金祝) 11:00~11:50
会場:はっち2階 シアター2
参加費無料
参加してくれたのは139名の親子
たくさんの方が参加してくれましたよ~!

最初の作品は、「ゴロン、コロン、チョロん」
毛糸のモフモフちゃんがいろいろなところへ冒険して、たくさんのお友だちに出会うおはなしでした!

終わったあとはみんなでモフモフちゃんの手遊びもしましたよ(*´艸`*)

みんなとっても上手~!!
続いては、人形劇「はっぱのおてがみ」です。
愉快なウサギの3兄弟!うーちゃん、さーちゃん、ぎーちゃんが登場しました
郵便屋さんが落とした「はっぱのおてがみ」を、大きな木に道を聞きながら届けるおはなし

「ぴょんぴょんぴょーん!ぴょんぴょんぴょーん!いえ~い!」とみんなを楽しませてくれました

今回の人形劇は4人の劇団員さんで行っていたそうですが、とても4人とは思えない声色の多さにびっっっっくり!!
キャラクターひとり一人に魂がこめられているように感じました(^^♪

どちらの作品もとっても面白かったです!
子どもたちも集中して、じーっと見つめていましたよ

人形劇団 ひとみ座の皆さん、素敵なおはなしを用意してくださって、本当にありがとうございました!

参加してくれた皆さんもありがとうございました(^▽^)/
とっても素敵なおはなしだったね!


こんにちは(^▽^)/
こどもはっちのフクロウです
本日は今週の日曜日に開催した『ハロウィンパーティー』のご報告です

日時:10月29日(日) 10:30~12:00
会場:はっち1階 はっちひろば
参加してくれたのは、親子44組159名の皆さん(≧▽≦)
今回はたくさんの方が参加してくれました\(◎o◎)/!
みんな素敵な仮装でとてもかわいい

最初はおばけの手遊びをしたり、高校生のお姉さんたちと一緒にクイズを楽しみました
間違い探しクイズでは後ろの方からも答えが聞こえてきました!


次は毎年恒例「おおきなかぼちゃ」!
ガオくんがかぼちゃを引っ張って、ネコさんがガオくんを引っ張って、イヌさんがネコさんを引っ張って、ネズミさんがイヌさんを引っ張って…

みんなで一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ!!」
無事に大きなかぼちゃが抜けました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
たくさん楽しんだ後は「お菓子ツアー」へ出発
ᐠ(*⊕ ᵕ ⊕*)ᐟ
はっち館内にあるお菓子スポットを12か所めぐりましたよ
お菓子をもらう合言葉は「トリック・オア・トリート!」上手に言えるかな
途中で「ゴーストの館」にも入ってみました(꒪⌑꒪.)!!

中はなんと、おばけ屋敷…



真っ暗な部屋の中には不気味に光るおばけがいーっぱい!
だけどみんな、なんだか平気そう、すごいですね(*´艸`*)
最後は、はっちひろばでガオくんからもらいました
最後はみんなお待ちかね、仮装コンテストの結果発表!!
今回はこどもはっちスタッフが審査しました
みんなかわいくて決めるのがとっても大変でした(;´∀`)
それでは受賞者の紹介です

大賞


準大賞

ファミリー賞

ガオくん賞

ガコちゃん賞

選ばれた5組のお友達には賞品のおもちゃやお菓子を贈呈
みんな、おめでとう!
これでハロウィンパーティーはおしまいです
楽しい時間はあっという間ですね(´・ω・`)
今年も笑顔いっぱい、楽しいハロウィンパーティーになりました


参加してくださった皆さん、ありがとうございました!(o^―^o)
さて、パーティーが終わったあとは「ハッピーハロウィン」のスタートですよ(*´艸`*)
同日に開催した「ハッピーハロウィン」のご報告です
日時:10月29日(日) 13:00~15:30
会場:はっち1階 はっちひろば
参加してくれたのは、約250名の皆さん!
たくさん参加してくれました
はっちひろばでハロウィンをモチーフにしたかぼちゃステッキの工作

工作が終わったら2階の「ゴーストの館」へ探検に!!


ガオくんスタンプを押して、素敵な景品をゲット

最後は作ったステッキと記念撮影

午後もたくさんのお友だちが参加してくれました~
みんな楽しんでくれたかな?(*´艸`*)
次はまた来年かな~、おたのしみに!!
参加してくれた皆様、ありがとうございました
こんにちは~(((o≧▽≦)ノ
こどもはっちスタッフのフクロウです
10月に開催した『親子でお茶会』のご報告です
遅くなってしまい、すみません
日時:10月28日(土) 10:00~ 20分間隔で(ご家族ごと)
場所:こどもはっち内 こどもお茶室
参加者:親子5組 17名
今回のお花は白菊です
小さくてとってもかわいい

お菓子の紹介です(^▽^)/
9月に続き、秋らしさのあるかわいいお菓子!おいしそう

ハロウィンのカボチャさんが人気でした
みんな鮮やかな色のものが好きみたい(*´艸`*)
参加してくれた皆さんのご紹介です




今回は大きいお兄さん、お姉さんがたくさん参加してくれました!!
中にはお茶を点てたことのあるというお友達も(゚д゚)!
みんな素晴らしいお点前でした
次回のお知らせ
11月・12月のお茶会はイベントの都合により、お休みとさせていただきます
今後の予定はこどもはっちのLINEで配信しますので、そちらをご確認ください
次のお茶会も、皆さんのご参加お待ちしております
12月3日(日)9:30~12:00は特別開館日「オレンジデー」です!!
◎オレンジデーとは・・・
発達にばらつきがある、
集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です!
車椅子やバギーもそのままご入館いただけます!
入館料は小学生以上100円、障がい者手帳をお持ちの方は50円です。
12月はオレンジデーXmas

特別企画は「サンタさんベル」工作です
サンタさんの形をしたベルで、持ち手を持って振ると、リンリン♪と鈴が鳴りますよ

さらに!今回はパパママ、子ども達、みんなにクリスマスプレゼントもあるよ

何がもらえるかはお楽しみに!!
また、こどもはっち内の遊具やおもちゃで自由に遊ぶこともできますので、
お子様とゆったりとした時間をお過ごしください
初めての方も是非ご利用ください
※通常のご利用は12:00~となります。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのアルパカです(*^▽^*)
本日開催した『おたんじょうび会』のご報告です
日時:11月1日(水)10:30~11:10
会場:こどもはっち内
参加してくれたのは1才・2才・3才のお誕生日をむかえる4組のお友だち(^^)/

最近できるようになったことは・・
3才の子は『お兄ちゃんとゲームできるようになった
』、
1才の子は『ライオンの鳴きまね
』だそうです
すごいな~!!
今回は少人数だったので、スペシャルゲーム「プレゼントつみつみ競争」をしたよ
とてもいい勝負でしたが、3才の子が勝ちましたー
なんと!こんなに高く積むことができましたよ
最後にこのプレゼントの山を崩しちゃうのもおもしろかったね

次は『絵合わせゲーム』!ここでも3才の子大活躍

同じ絵を見つけるゲームなんですが、1人で6つも見つけていましたよ~!
1才のお友だちもママと一緒にがんばったよ


バースデープレゼントは、オリジナル冠とシャボン玉
みんなカッコイイぞ~(≧▽≦)

最後は集合写真タイム!!
みんなおめでとう

ママたちもおめでとう
これから年を重ねて、どんどん大きくなっていくのが楽しみですね(*^▽^*)
ありがとうございました^^



毎週開催
*おたのしみ工作
金曜日 11:00~
土曜日 ①11:00~ ②14:00~
日曜日 14:00~
祝 日 ①11:00~ ②14:00~
各回14組(1回7組、2回に分けて実施します)
※工作の内容については、引き続き「こどもはっち公式インスタグラム」でお知らせいたします
*おはなし会
日曜日 11:00~
特別開館日 オレンジデー(チラシ)
日時:12月3日(日)10時30分~12時
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:ハンディキャップのあるお子様とご家族
入場料:小学生以上10円、障がい者手帳・愛護手帳をお持ちの方は50円
予約不要
発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です。
車いすの方もそのまま入場可能です。小学生以上のお子様も入館可能です。
当日はオレンジデー特別企画の工作や読み聞かせも行います
※通常のご利用は12時からとなります。皆様のあたたかいご協力をお願いします。
親子3B体操(チラシ)
日時:12月4日(月)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子8組
参加費無料(入場料別途)
要予約
3B体操に用いられる道具”ベル”を使って、リズミカルな体操や
ストレッチをして、心も体もリフレッシュ

大人の方も、お子様も、動きやすい服装で参加してね
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 11月20日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切りいたします。
おたんじょうび会
日時:12月6日(水)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:未就学児まで
参加費無料(入場料別途)
要予約
お誕生月のお友だちを集めてバースデーカード作りや誕生日のおはなし会を行います
ステキな誕生日の思い出を作りましょう
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 11月22日(水)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
プレパパ・プレママひろば(チラシ)※開催中止
日時:12月10日(日)10時~11時
会場:はっち5階 レジデンスA
定員:3組
参加費:100円(こどもはっち入場料として)
要予約
妊娠8ヶ月以上のプレママ、プレパパを対象とした勉強会です
少人数体制で沐浴体験や妊婦体験などを行います。
幸せを呼ぶ子馬ちゃん(こまちゃん)のプレゼントもお楽しみに
※定員となり、締め切りいたしました。
申込フォーム https://forms.gle/Q3EduC2Yey9MkY3W8
どんぐりサークル
日時:12月13日(水)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:1才~就学前のお子様
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
親子ふれあい遊びや読み聞かせ、体操、季節の遊びなど、
毎月さまざまな内容で開催しています
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 11月29日(水)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
ハッピークリスマス会(チラシ)
日時:12月17日(日)11時~12時
会場:はっち1階 はっちひろば
対象:0才~就学前のお子様
定員:親子50組(要予約)
参加費:お子様1人200円
クリスマスにちなんだ楽しい出し物がいっぱい(^^)/
ガオサンタさんもプレゼントを持ってやってくる♪♪
家族みんなでクリスマスを楽しもう
※予約開始日 12月3日(日)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
転勤ママひろば
日時:12月20日(水)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:県外出身・転勤でいらした親子
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
県外出身のママや、転勤で八戸にいらしたママを対象としたサークル
同郷のお友だち、新しいお友だちができますよ(*^-^*)
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 12月6日(水)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
にこにこ広場
日時:12月21日(木)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:12ヶ月まで
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
要予約
0才の赤ちゃん対象の読み聞かせ講座
お家でも真似できるスキンシップ遊びや、赤ちゃんと一緒に座ったままできる体操など、
さまざまな親子遊びも楽しめます(^^)/
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 12月7日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※定員となり、締め切りいたしました。
はちのへおもちゃ病院
日時:12月24日(日)10時~12時
会場:はっち5階 レジデンスB
参加費無料・予約不要
ご自宅にある壊れたおもちゃを、おもちゃドクターが修理致します。お一人様1点までとさせて頂きます。
・混雑している場合、修理ができない場合などは、入院(おもちゃをお預かり)することもあります。
・来院の際には、壊れた部品やねじ、コード、電池、説明書など全てご持参ください。
・おもちゃの状況によっては修理できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
◎予約制のイベントは、お電話にてお申し込みください。
「プレパパ・プレママひろば」は、申込フォームからご予約をお願い致します。
◎上記のイベントは、開催予定ではありますが、変更・中止となる場合もありますので、予めご了承くださいませ。
「こどもふろしき市」出店者の皆様へ
出店に関してのご案内です。
事前に必ず確認して頂くようお願いいたします!
出店者は事前予約制(先着15名)です。
事前にこどもはっちへお申し込みください。
予約開始日:11月4日(土)9:30~(電話予約のみ)
「こどもはっちのこども市」フリマ出店者の皆様へ
フリマ出店に関してのご案内です。
事前に必ず確認して頂くようお願いいたします!
今回は抽選ではなく、先着順の受付となります。
予約開始日:11月3日(金祝)9:30~(電話予約のみ)
※定員となり、締め切りいたしました。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのアルパカです(^^♪
こどもはっちでは、本日10月21日(土)~11月23日(木祝)の間、
市内の幼稚園の紹介ポスターを展示しています
園の行事や日常風景など写真たっぷりで、園の様子が一目でわかりますよ

各園のチラシも設置していますよ(^^)/
ご入園の参考に是非ご利用ください