こんにちは、こどもはっちスタッフのホタテです。
なんだか、お天気が不安定ですね。
運動会や遠足のシーズンですものね、おひさまがにこにこ顔を出してくれたら、いいですね♪
さて、本日は5月12日(金)に行われました「にこにこ広場」のご報告をさせて頂きます。
「にこにこ広場」とは、0~12ヶ月のおこさんを対象に、絵本とのかかわり合いなどを楽しく学んでいく講座です。
今月のテーマは食育でしたよ!!
場所は、はっち4F 食のスタジオ 時間は10時半~12時まで、今回は6組の親子にご参加いただきました☆
始まる前の様子です!!仲良く絵本をみていますよ♪

みなさん、そろって、時間になったら「にこにこ広場」のスタートです!!
まずは、自己紹介からです♪

月齢や、最近のお子さんの様子などお話していただきました。
その後は、お野菜のゲームでもりあがりましたよ!お野菜の中に違うものが混ざっていて、みんなで
あれ~??


旬の野菜のことも学んでいきました!!スパーでは一年中あるものでも、
地物の旬の食材が一番おいしいそうです♪
エプロンシアターでも、ご飯を食べたり、歯を磨いたり、



あかちゃんたちも興味津々でした。
そして、スタッフの作った、小さなおこさんでも食べれる
蒸しパンの試食もしましたよ!!


お母さんも、おこさんたちも美味しそうに、食べていました♪
最後はぼよよよ~ん行進曲に合わせてたか~くジャンプ!!
お母さんたちがんばりました!!

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!!
来月の「にこにこ広場」もお楽しみに☆
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです♪
明日は『母の日』ですね!
今日明日こどもはっちでも母の日に向けた工作を行っています^^
5月11日(木)10:30~11:10 こどもはっち内で
4月・5月生まれのお友だちの おたんじょうび会 を行いました。
集まってくださったのは、1才~2才のお子さん10名✨
それでは第1回目のおたんじょうび会スタート!
まずは今日の主役の子どもたちの自己紹介🌼

今日のおたんじょうび会が記念に残るよう
身長・体重も測りましたよ~☺

手形も上手にとれました!

おたんじょうび会だけの特別パネルシアターも行い、

こどもはっちからみんなにプレゼント♪
手作りの冠も喜んでいただけました✨

最後に集合写真も撮りました!
今月誕生日のスタッフも一緒に(笑)

みんなでハッピーバースデーのお歌を歌ったり、
お誕生日が近いお友だちとも知り合うことができて、
思い出に残るおたんじょうび会となりました(^0^)
来月は6月・7月生まれのお友だちの おたんじょうび会 を開催します!
日時:6月15日(木)10:30~11:10
場所:こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)・予約不要
お誕生月のお子さんをお持ちの方は、是非遊びにいらしてください。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
GWも終わり皆さん落ち着いたころでしょうか?
こどもはっちではGW最終日に『親子うんどうかい』を開催しましたので
本日はその様子をお伝えします!
ご報告したいことがたくさんあって長くなりますが最後までお付き合いください(>_<)
子どもたちのキラキラした表情とパパやママのやる気必見です😊
日時:5月7日(日)10時~13時
会場:はっち1階 はっちひろば
参加者:親子45組154名
開会式でうんどうかいがスタートしました。
選手宣誓を担当した子どもたち♪2人ともとっても上手に出来ました!

家族みんなで元気に準備体操~!
お怪我をしないように大人の方もウォーミングアップしました。

いよいよ競技にうつります!
最初の競技は『パン食い競争』
手や口を使ってお菓子を取ったらゴールへダッシュ!!

続いて、サイコロの出た目の動物や果物にお着替えをする『親子でへんしんレース』

ハイポーズ📷

次の競技は新競技の『お弁当レース』
大きなお弁当箱におかずを詰めて運び、バトンタッチする団体戦✨

続いても新競技の『カプラタワー』
こどもはっちでも人気のカプラの積み木を親子で協力して高く積み重ねます!

休憩を挟んで『ハイハイレース』
かわいい赤ちゃんたちが大活躍の癒しの時間💛

ハイハイがまだ出来ないお友達もバスタオルに乗って参加しましたよ(*´ω`*)

あんよができるお友達は『よーいドン!競争』に参加(^O^)/

ここからは海賊に変身してお宝を探しに出発します!
館内のお店をまわって元気に合言葉「えい、えい、おー!」


お宝を集めたらはっちひろばに集合です。
おやつタイムの後はパパとママによる『キャタピラーハイハイレース』
大人たちの熱い戦い🔥
熱戦を勝ち抜いたパパとママにはお米のプレゼントがありました!

団体戦最後は『玉入れ競争』
運動会の定番競技は盛り上がりますね!

おじいちゃんおばあちゃん限定の『カプラタワー』も行いました。
1番高く積んだ方は31㎝!

以上で全ての競技が終了~!
今年はなんと紅組126点白組128点の大接戦で白組の勝利✨
みんなとっても頑張りました!
閉会式ではMVP賞の発表やメダルの授与が行われましたよ!


参加してくださった皆さんありがとうございました。
ぜひ、地域の運動会にも参加してみてくださいね!

来年はどんな競技が登場するかお楽しみに~(*^_^*)
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
GWに突入しましたが皆さんはどこかにお出かけする予定ですか?
GW中こどもはっちは毎日開館していますのでぜひ遊びにいらしてください。
さて本日はどんぐりサークルの様子をお伝えいたします。
日時:4月26日(水)10:30~11:10
会場:こどもはっち内
参加者:親子25組
今回はお散歩を予定していましたが、雨だったためこどもはっち内で行いました。
参加最年少のお友達は4か月の赤ちゃん!
2つの輪になってボールゲームから行いました。
お友達にコロコロボールを転がします(^^)/

お友達のお顔もよーく見れたところで…
バスごっこのリズムに合わせて鈴を鳴らして体操!


みんなのりのりで鈴を鳴らしていましたよ~!
先程使ったボールがまたまた登場✨
今度はドラえもんとふなっしーのところまでボールを運びます!


子どもたちは大好きなボールを追いかけて夢中になっていました♪
続いて大人気のパラバルーン!
見上げたり手を伸ばしたり、みんなの表情が可愛らしかったです😊
フワフワ動くパラバルーンは大人も楽しいですよね!

おはなし会ではだるまさんシリーズをみんなで読みました!
暗記しているママもいました!さすが人気絵本!

参加して下さったお友達には風車をプレゼント!
昔ながらのおもちゃですが、遊んだことがあるお友達は少ないかもしれません(>_<)
くるくるまわる風車みんな喜んでくれました💛


たくさんのご参加ありがとうございました。
次回のご案内です。
5月のどんぐりサークル『街中探検』
日時:5月31日(水)10:30~11:30
詳しくはメルマガで配信いたします。
5月のサークルこそはお外にお出かけに行きたいと思います!
晴れますよーに☆
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
八戸市はあっという間に葉桜になってしまいましたね(>_<)
皆さんお花見など、春は満喫されましたか?
さて、本日はふたごひろばの様子をお伝え致します。
ふたごひろばは、双子のお子様をもつご家族が集まって情報交換をしながら
交流を深める双子さん限定のサークルです!
今月はかぶと製作と写真撮影会を行いました✨
日時:4月23日(日)10:30~12:00
会場:はっち5階 レジデンスB
参加者:親子3組12名
いつもふたごひろばに参加してくださっている3組の皆さん。
開始前から和やかな雰囲気でした♪

おはなし会からふたごひろばがスタート!
双子ちゃんたちはみんなとっても元気(^^)/
『きんぎょがにげた』のお話では、金魚を見つけてみんなに教えてくれましたよ!

続いてかぶと製作!
パパやママ、高校生のお姉さんと一緒にかぶとを組み立てていきます。
両面テープで貼り合わせる簡単な工作だったので、小さいお友達も最後まで飽きずにできました😊

被ってみるとこんなかんじ💛とってもかわいい~!
男の子も女の子もみんな似合っていました!

完成したら一家族ずつ写真撮影会を行いました。
最後に集合写真も撮影!ご家族揃ってハイポーズ📷

製作のあとは恒例のフリートークタイムでした。
今回は3組さんとも男の子と女の子の双子さんだったので共通点も多く、お話も盛り上がっていました!
パパとも仲良し~(^O^)/

回を重ねるごとに皆さんの交流が深まっていてとても嬉しいです(*^_^*)
時間が経つと子どもたち同士も慣れてきて
自然と同じ場所に集まったり同じおもちゃで遊んだりしていましたよ!

参加してくださった皆さんありがとうございました。
ふたごひろばは初めての方も大歓迎ですので一度遊びにいらしてみてください!
次回のふたごひろばのご案内です。
6月11日(日)10:30~12:00
内容などの詳しい情報はメルマガで配信致します。
たくさんのご参加お待ちしております。
あっという間に桜のお花も満開となりました🌸
今週末はお花見にお出かけしてもいいかもしれませんね。
こんにちは、スタッフのうぐいすです。
毎月第三日曜日は、はっち全館で和のイベントが開催される【和日カフェ】。
こどもはっちではフロア内にある可愛いお茶室で、毎月【おやこお茶会】を行っております。
19名の皆さんが参加してくれた4月16日(日)の親子お茶会の様子をご覧下さい。
お抹茶のいい香りが広がるお茶室。
ご家族での参加、ゆったりとした素敵な休日ですね。

いつもこどもはっちで元気に遊んでいるご兄弟。
少し緊張しながらお抹茶をいただく姿が微笑ましいですね。

お子様には薄味のお抹茶を点てますので、安心して下さいね。

お茶室でいただく和菓子はとっても美味しい・・と話してくれた仲良し姉妹。

毎回季節にピッタリの可愛くて綺麗な和菓子を準備しています。

私たちスタッフの元気の源、とびっきりの笑顔ありがとうございます☆彡

参加してくれた皆様から、
親子で気軽に和の文化に触れ合うことが出来て良かったと
嬉しい感想をたくさんいただきました。
次回は5月21日(日)
➀10:30~ ②10:50~ ③11:10~ (各回二組)
参加費はお一人200円で、当日のお申込みとなります。
受付で「お茶会参加します」と伝えてくださいね。
こどもはっちのお茶室は、普段入ることが出来ませんので
この機会に是非ご家族でご参加下さい。
こんにちは、スタッフのホタテです!!
桜が満開になりましたね~♪
お花にシーズン、楽しみです♪♪
さて、本日は4月14日金曜日に行われました、
にこにこ広場の様子をお伝えします。
にこにこ広場では0~12ヶ月の赤ちゃんと親御さんを対象に、絵本とのかかわり方
などを学んでいきます。
今回は10組の赤ちゃんとお母さんにご参加いただきました。
場所は、はっち5FのレジデンスAのお部屋で行いましたよ!
まずは、始めましてのご挨拶からです!!

輪になって、お母さんのお膝でバスごっこです!
レッツゴー!!
手遊び歌も楽しみましたよ!!


そして、絵本や紙芝居も楽しみました♪
みんな興味津々!!
赤ちゃん向けの絵本の選び方など、一緒に
学んでいきましたよ!!


こどもの日も近いので、かぶとの工作にもチャレンジ!!
かっこよくできて、お写真を撮るのに、お母さんたち奮闘しておりました!


最後は赤ちゃん向けの絵本をたくさん出して、好きな絵本をみんなで選んで読みました!


ご参加くだっさたみなさまありがとうございました!
次回もお楽しみに!!
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです☀
今日は『はちすく通信』をご紹介します(*‘∀‘)
はちすく通信とは、こどもはっちで配信しているメールマガジンです。
八戸市の子育てに関連する情報を毎日配信しています!!
主な内容は、、
●母子保健や健康相談
●子育てサロンや支援センター
●こどもはっちのイベント
●市内のさまざまなイベント
などなど(^▽^)
登録料や購読料、月額情報料などは一切かかりません。
無料でご利用いただけます!
さらに、こどもはっちのサークルやイベントの情報も、
いち早くお届けしております。
登録方法については、こちらをご覧ください!
住所や電話番号の入力も必要ないので、とっても簡単に登録できます🌟
はちすく通信 登録方法 配布チラシ
はちすく通信についてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、メールが届かなくなった、登録できない、などお困りの方もご連絡ください^^
🐤 お問い合わせ 🐤
TEL:0178-22-5822 , 0178-20-0840
MAIL:kodomohacchi@yahoo.co.jp
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
新年度がスタートしました!
ご入園や進級おめでとうございます。
今年度最初のこどもはっちイベントは、毎年恒例『ふたごさん大集合』です。
今年は25組の双子さんご家族が集まってくださいました😊
日時:4月2日(日)10:30~11:30
会場:はっち1階 はっちひろば
参加者:双子さんご家族25組・110名
『ふたごさん大集合』はなんと今年で5回目!
今回は5回記念として「そっくり似顔コンテスト」を行いました✨
お顔がそっくりだと思う双子さんに前に出てきてもらい、お手製の顔出しパネルからお顔を見せてもらいましたよ!
会場のみんなには審査員になってもらってどのくらいそっくりなのか審査してもらいました!


お顔だけ見るとみーんなそっくり!
審査員のみんなも審査するのが難しかったようです…(*_*)
9組のお友達の中からそっくり大賞に選ばれたのは可愛い赤ちゃん💗

続いては、双子の大先輩、一山さんご兄弟によるお歌のステージ♪
お三方のステージはふたごさん大集合での恒例となっています!

子どもたちもステージに上がって一緒に歌ってくれました。
仲良しな一山さんご兄弟を見ると元気をもらえますよね!

そして双子さんならではの「双子コーデコンテスト」も行いました。
双子コーデ賞に選ばれた2組さんはこちら!
✨双子コーデ準大賞✨

ご家族でデニムのリンクコーデで参加してくださいました!
顔出しパネルのお写真を見ると分かるのですが、双子ちゃんは水玉もお揃いでとってもおしゃれですよね!
✨双子コーデ大賞✨

アリスの衣装で参加してくださいました!
女の子だからこそできるお揃いのお洋服で癒されます(*´ω`*)
参加してくださったみなさんそれぞれ素敵な双子コーデでした。
これからもお揃いのお洋服を仲良く着てほしいです!
「おたのしみ抽選会」では4組のお友達にお菓子や洗剤などのプレゼントが当たりました!
ふたごさん大集合に5回参加してくださった皆勤賞のお友達にもプレゼントがありました。

最後は全員で集合写真!双子さんバンザーイ!
写真を撮ってみると、改めてたくさんの方が参加してくださっていることを実感します。

「毎年楽しみにしている」「また来年も参加したい」と嬉しいお言葉を頂きました。
双子さんご家族の交流や、子育てを頑張ろうと思っていただけるきっかけになっていれば嬉しいです!
参加してくださったみなさんありがとうございました。
また来年、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
いつもこどもはっちをご利用いただき、ありがとうございます。
こどもはっちより、皆様にお願いがございます。
スタッフの見守りについて
皆様のご協力をお願いいたします。
Prev1...868788...90Next
Page 87 of 90