こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです☀
今日は『はちすく通信』をご紹介します(*‘∀‘)
はちすく通信とは、こどもはっちで配信しているメールマガジンです。
八戸市の子育てに関連する情報を毎日配信しています!!
主な内容は、、
●母子保健や健康相談
●子育てサロンや支援センター
●こどもはっちのイベント
●市内のさまざまなイベント
などなど(^▽^)
登録料や購読料、月額情報料などは一切かかりません。
無料でご利用いただけます!
さらに、こどもはっちのサークルやイベントの情報も、
いち早くお届けしております。
登録方法については、こちらをご覧ください!
住所や電話番号の入力も必要ないので、とっても簡単に登録できます🌟
はちすく通信 登録方法 配布チラシ
はちすく通信についてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、メールが届かなくなった、登録できない、などお困りの方もご連絡ください^^
🐤 お問い合わせ 🐤
TEL:0178-22-5822 , 0178-20-0840
MAIL:kodomohacchi@yahoo.co.jp
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
新年度がスタートしました!
ご入園や進級おめでとうございます。
今年度最初のこどもはっちイベントは、毎年恒例『ふたごさん大集合』です。
今年は25組の双子さんご家族が集まってくださいました😊
日時:4月2日(日)10:30~11:30
会場:はっち1階 はっちひろば
参加者:双子さんご家族25組・110名
『ふたごさん大集合』はなんと今年で5回目!
今回は5回記念として「そっくり似顔コンテスト」を行いました✨
お顔がそっくりだと思う双子さんに前に出てきてもらい、お手製の顔出しパネルからお顔を見せてもらいましたよ!
会場のみんなには審査員になってもらってどのくらいそっくりなのか審査してもらいました!


お顔だけ見るとみーんなそっくり!
審査員のみんなも審査するのが難しかったようです…(*_*)
9組のお友達の中からそっくり大賞に選ばれたのは可愛い赤ちゃん💗

続いては、双子の大先輩、一山さんご兄弟によるお歌のステージ♪
お三方のステージはふたごさん大集合での恒例となっています!

子どもたちもステージに上がって一緒に歌ってくれました。
仲良しな一山さんご兄弟を見ると元気をもらえますよね!

そして双子さんならではの「双子コーデコンテスト」も行いました。
双子コーデ賞に選ばれた2組さんはこちら!
✨双子コーデ準大賞✨

ご家族でデニムのリンクコーデで参加してくださいました!
顔出しパネルのお写真を見ると分かるのですが、双子ちゃんは水玉もお揃いでとってもおしゃれですよね!
✨双子コーデ大賞✨

アリスの衣装で参加してくださいました!
女の子だからこそできるお揃いのお洋服で癒されます(*´ω`*)
参加してくださったみなさんそれぞれ素敵な双子コーデでした。
これからもお揃いのお洋服を仲良く着てほしいです!
「おたのしみ抽選会」では4組のお友達にお菓子や洗剤などのプレゼントが当たりました!
ふたごさん大集合に5回参加してくださった皆勤賞のお友達にもプレゼントがありました。

最後は全員で集合写真!双子さんバンザーイ!
写真を撮ってみると、改めてたくさんの方が参加してくださっていることを実感します。

「毎年楽しみにしている」「また来年も参加したい」と嬉しいお言葉を頂きました。
双子さんご家族の交流や、子育てを頑張ろうと思っていただけるきっかけになっていれば嬉しいです!
参加してくださったみなさんありがとうございました。
また来年、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
いつもこどもはっちをご利用いただき、ありがとうございます。
こどもはっちより、皆様にお願いがございます。
スタッフの見守りについて
皆様のご協力をお願いいたします。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
卒園式や卒業式が終わり、子どもたちは春休みですね🌼
こどもはっちにはたくさんのお友達が遊びに来てくださっていますよ😊
さて、本日は来年度の講座のご案内です!
来年度からいくつか変更点がございますのでお知らせ致します。
また、新しくスタートする講座もご紹介します。
●親子3B体操
大人気の『親子3B体操』は時間が二部制になります。
この機会にたくさんの方に参加していただきたいと思います!
初めての方も大歓迎です(*^_^*)♪

▼次回の日程
4月5日(水)・19日(水)
①10:30~11:10
②11:20~12:00
会場:はっち2階シアター2
定員:各部親子12組(要予約)
参加費100円(入場料含む)
※4月5日(水)は定員となり締め切り致しました。
●親子ヨガ教室
来年度から『親子ヨガ教室』がスタートします!
親子でふれあいながらリフレッシュしましょう。

▼次回の日程
4月12日(水)
①10:30~11:10
②11:20~12:00
会場:こどもはっち内
定員:各部親子6組(要予約)
参加費100円(入場料含む)
●にこにこ広場
赤ちゃんのためのおはなし会『にこにこ広場』は会場がはっち内に変更になります。
対象は0才~1才(12ヶ月)のお友達です!
親子でゆっくりと絵本を読もう(^^)/

▼次回の日程
4月14日(金) 10:30~11:30
会場:はっち5階レジデンスA
定員:各部親子10組限定(要予約)
参加費100円(入場料含む)
●大人のためのおりがみ講座
支援者、保護者を対象とした『大人のためのおりがみ講座』は引き続き、月に一度
開催しますのでぜひご参加ください。
季節にあった様々な作品に挑戦しましょう!

▼次回の日程
4月27日(木) 10:00~12:00
会場:フラワーエイトビル3F
定員:20名限定(要予約)
参加費100円~300円程度
また、こどもはっち内で開催しておりました『親子おりがみ講座』はしばらくお休みとなります。
予約開始日などの詳しい情報は年間カレンダーやはちすく通信をご覧ください。
たくさんのご参加お待ちしております!
こんにちは🌸
こどもはっちスタッフのアルパカです♪
2月1日から開催した「はちすく通信登録者500人突破キャンペーン」のご報告です!
お申し込みくださったのは、92名の登録者さま。
たくさんのご応募ありがとうございました。
3月1日には、スタッフによる厳正な抽選を行いました。
その後、当選した5名の方にプレゼントをお渡ししました❣





92名の皆さんから頂いたご意見・ご感想は、スタッフみんなで共有しました。
はちすく通信への励ましのお言葉もとても嬉しかったです♪
今後ともご利用いただければ幸いです。
皆さんから頂いたとってもユニークな思い出エピソードは、
毎月のニュースレターで少しずつご紹介させて頂きます♪
おたのしみに🌼
こんにちは。こどもはっちスタッフのアルパカです!
今日も元気いっぱいの子どもたちが遊びに来てくれています♪
次回の『大人のためのおりがみ講座』についてお知らせいたします!
日時:3月23日(木)10時~12時
会場:八戸ニューポート3階(十三日町のドトールのビル)
参加費:100円(材料費として)
要予約(20組限定)※ご予約はお早めにお願い致します。
パパ、ママはもちろん、
子育て支援者、興味がある方はどなたでも参加可能です。
初めての方も大歓迎です♪

今回は『チューリップ作り』を行います!
講師の高橋先生が見本を作ってくださいました★
ご興味のある方は、こどもはっちに展示しているので是非ご覧になってみてくださいね!

こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
今年は、八戸市の花粉量が昨年より多いそうです😢
花粉対策をして春を迎えたいですね!
さて、本日は『春のべびばぶコンサート』の様子をお伝えします。
日時:3月5日(日) 10:30~11:30
会場:はっち2階 シアター2
参加者:親子75組250名
参加費無料・予約不要
今回のコンサートはこどもはっちのパパママサークルとふたごひろばも同時開催で
赤ちゃんから参加できるベビーコンサートでした。
演奏してくださったのは『色彩スリーズ』のお二人です!

たくさんの方にお集まりいただき、会場はいっぱいに!
今回は春らしい曲や動揺など10曲を演奏してくださいました。

ピアノとバイオリンの生演奏に子どもたちもパパママもうっとりしていました♪
体を動かしながら聴いたり、ママのお膝の上で聴いたり、会場はリラックスした雰囲気!
あまりの心地良さにスヤスヤ寝ている子もいたり…(^v^)💗

会場の後ろから登場してとっても近くで演奏する場面もあって
初めて近くで見るバイオリンに子どもたちは釘付けになっていました☺
動揺メドレーでは、みんなで元気に歌ったり、手遊びもしました!
最後に代表して二人のお友達からプレゼントをお渡ししました!
二人ともとっても上手に出来ました(*´ω`*)
ありがとう~!

最後まで楽しいコンサートでした!
パパやママは日頃の疲れを癒すことができたのではないでしょうか?(●´ω`●)
色彩スリーズさん、素敵な演奏をありがとうございました。
そして、参加してくださった皆さんありがとうございました。
また、今回せっかく足を運んでくださったのに会場が満員となってしまい、
ご入場できなかった方もいらっしゃいました。
大変申し訳ございませんでした。
今後も楽しいイベントをたくさん開催しますのでぜひご参加ください。
次回のサークルのお知らせです。
『どんぐりサークル』
日時:4月26日(水) 10:30~11:10
会場:こどもはっち内
対象:就学前のお子様をもつ親子
参加費無料・予約不要
『ふたごさん大集合』(ふたごひろば)
日時:4月2日(日) 10:30~11:30
会場:はっち1階はっちひろば
対象:双子さんや三つ子さんご家族(小学生以上も参加できます)
参加費無料・予約不要
たくさんのご参加お待ちしております。
いつもご利用ありがとうございます。
今月3日より、メールサーバーの不具合によりメールが使用できない状況となっておりましたが、
本日、復旧することができました。
ご不便をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
また、この度メールアドレスを変更することとなりましたのでお知らせ致します。
新しいメールアドレスは【kodomohacchi@yahoo.co.jp】となります。
また旧メールアドレス【info@kodomohacchi.com】は年内をもって終了いたします。
皆様には度々ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
ご理解、ご協力くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです♪
日時:2月25日(土)・26日(日)
会場:八戸市公会堂
八戸市内の小学1~6年生の子どもたちが参加し、
『笑顔でカラフルなまち』(こどものまちの合言葉です!)を作りあげました。
大人スタッフ、高校生ボランティアは『ものしりてんし』といった先住民のような存在。
子どもたちの見守り役・相談役です。
さて、まちの様子を見ていきましょう。
入国してきた子どもたち(^^)
ゲートはカラフルな風船で彩られています。
いよいよこどものまちがスタート!

お仕事紹介所では、仕事を探す子どもたちの行列ができていました。
まちには38ヶ所のお店があって、どれも面白そう。
「今の仕事が終わったら、次は隣の店で働きたい!全部やりたい!」とおお張りきりの子も。

次はお店をご紹介します^^♪
左側にダンボールが置いてありますが、
それは『なんでも屋』のお店で、小学3年生くらいの男の子が
全て自分のアイディアで作ったもの。

自由で楽しいことがいっぱいな”まち”を守ってくれているのは警察官です。
常にパトロールをしていました。

病院では健康診断をしてくれます!
これは『病院の木』です。元気な手形は、健康の証!

薬局には種類豊富な薬がたくさん!
『運動神経がよくなる薬』『恋をする薬』『夢を叶える薬』などなど。
全部欲しくなっちゃうよー!!

ネイルサロンのおすすめは、キラキラネイル☆

クレープやカフェも人気で、2日とも完売御礼といった状態でした!

『わたしの店』はお家で作ってきたものを
こどものまちで売ることができるお店です。
7発連続で玉がでるという射的ゲームのお店まで!

おしゃれな小物がいっぱい!
おりがみを使ったこんな素敵なアクセサリーも♪

最後にまちの写真館をご紹介!

1枚ずつ額に入れたくなるような作品でした。
大人の目線と子どもの目線って全然違うんだな~。

最終日、みんな少し寂しそうだけど、満足した顔で帰っていきました!
来年もまたこどものまちで待ってるよ!と、ものしりてんし皆で見送りました^^
日ごろより、こどもはっちをご利用頂きましてありがとうございます。
3月3日(金)現在、こどもはっちのメールアドレス【info@kodomohacchi.com】は
メールサーバの不具合により使用できない状況となっております。
こどもはっちへのお問い合わせは、
メールアドレス【hachinohe_mirai_net@yahoo.co.jp】
TEL 【0178-22-5822】または【0178-20-0840】まで
お願いいたします。
皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
現在、復旧に向けて作業中です。
ご不便をおかけして大変恐縮ですが、
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
Prev1...868788...89Next
Page 87 of 89