~はちすく通信LINE開始のお知らせ~
お待たせいたしました!!
本日より【はちすく通信LINE】アカウントのおともだち登録が可能となりました🌟
11月1日(日)から配信スタート🎵
こどもはっちのイベント情報も、今後は【はちすく通信LINE】での配信となります。
※こどもはっちのLINEアカウントとは別のアカウントとなります。
こどもはっちのLINEアカウントでは、イベントのご報告や、ガオくん・デリオンくんの動画など、利用者の親子の皆様、こどもはっちデビュー前のお友だち、プレパパママにも楽しんでいただける内容を随時配信します!
ぜひ継続してご登録頂ければと思います☺
また、メールマガジン【はちすく通信】も引き続き配信いたします✨
☆登録方法☆
下記のURLをクリックまたはQRコードを読み取り、ご登録ください。IDでも検索可能です!
【ID】@520zdtjq
【QRコード】

はちすく通信については、下記の記事をご覧下さい。
こどもはっち情報は『はちすく通信』でGETしよう❢
こんにちは!
こどもはっちスタッフのカピバラです♪
昨日行われた「ばぶちゃんハロウィン」の様子をご紹介します(^^)
日時:10月25日(日)
①10:30~ ②12:30~ ③14:30~
場所:はっち1階 シアター1
定員:各回12組(要予約)
参加費:お子様一人につき200円
今回は、約110名のご家族が参加してくださいました(*^_^*)

高校生ボランティア、市民ボランティアの4人もお手伝いに来てくれました!
高校生の2人は「チャーリーとチョコレート工場」の「バイオレット」の仮装で参加してくれました😆

はじめに、お友達紹介を行いました!
プリンセスの仮装や、忍者の仮装、ケンタッキーやマヨネーズなど😲
色々な仮装をしてくれました~💛
お名前を呼ばれたお友達はその場で立ってアピール✨




とてもかわいい仮装でした(´-`*)
最初のプログラムはみかお姉さんのお歌のミニライブ🎶
お友だちのガオくんとカボちゃんも来てくれました😆

「にじのむこうに」や「おばけなんてないさ」など、みかお姉さんと一緒に歌ったり、踊ったり💃
ばぶちゃんハロウィン恒例の「おおきなかぼちゃ」では、会場のお友だちにも参加してもらいました🎃
みんなで協力して、うんとこしょ!どっこいしょ!
大きなカボチャが抜けましたよ~!

「ぼよよん行進曲」では、パパやママに高い高いしてもらいました😁

最後のプログラムは、「おやつツアー」!
合言葉「トリック・オア・トリート!」を言い、お菓子を貰いました🍩🍬
参加してくださいました皆様、ありがとうございました🎵
そして、お手伝いをしてくれた、高校生ボランティア、市民ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました😌
「ばぶちゃんハロウィン」の仮装コンテストの結果は
10月31日(土)
に、こどもはっち公式LINEで発表となります。
皆様、お楽しみに🌟
皆さんこんにちは!はなです。昨日11月25日(日)10:30~16:30、はっちひろばで開催の「被爆ピアノ平和リレーコンサート」に参加してくださった、たくさんの皆様、ありがとうございました。未来ネットでは、こどもはっちの家庭教育と青少年健全育成の命を学ぶ企画として、昨年に引き続き、広島から被爆ピアノと矢川光則さんをお迎えしました。

今年は市民の皆さん、子どもから大人まで、リレーコンサート形式で実施しました。それぞれの想いを被爆ピアノの音色にのせて表現し、広島、長崎で経験したことを語り継ぎ、戦争のない未来を私たちがつくっていくことをあためて感じました。
広島から、ひとりで被爆ピアノをトラックに積んで、全国にその音色を運んでくださる矢川さんに、心から感謝します。

こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです🌼
本日は、特別開館日のお知らせです。
11月8日(日)は、こどもはっち『ふたごデー』です🎵
『ふたごデー』は、双子さんとそのご家族のための特別開館日!
こどもはっちの中で情報交換を楽しみましょう✨
三つ子さん、四つ子さんももちろんOK💖
<開催時間>
9時30分~11時30分
<参加費>
無料(入場料別途)
※予約不要で参加できます。
ふたごデー特別企画として、
大きなクリスマスツリー作りを行います!

当日は「質問コーナー」も実施します!
「他のご家族はどうしてるの?」とちょこっと聞いてみたいことをアンケート調査!
先輩パパママに聞いてみたいことを何でもどうぞ^^
アンケートの回答は遊びにいらした双子家族全員へ後日郵送いたします✉
是非遊びにいらしてください(≧▽≦)
※通常のご利用は12時からとなります。皆様のご協力をお願いいたします。
こんにちは✨
こどもはっちスタッフのアルパカです🦙
今日もこどもはっちには元気なお友だちが遊びに来てくださっています🎵
お外は寒くても、こどもはっちの中はぬくぬく快適に遊べますよー!!
さて、本日は10月生まれのお友だちの『おたんじょうび会』の様子をお伝えします^ ^
日時:10月15日(木)10時30分〜11時10分
場所:こどもはっち内
参加者:親子11組24名
毎月恒例の『おたんじょうび会』✨
1才〜3才になるお友だちが参加してくださいました^ ^

まずは、ぴよちゃんカード作り🐤
足型スタンプ初挑戦のお友だちもいましたよ🎵

それから、主役のお友だちを1人ずつご紹介🥳
『最近できるようになったこと』もインタビューしました💕

◎パプリカが踊れるようになった
◎お片付けをしてくれるようになった
◎恥ずかしいを覚えた(笑)
など、最近できるようになったことが増えてるそうです👏
続いて、おはなしのプレゼント🎁

冠とおやつのプレゼントも喜んで頂けて、とっても嬉しいです🎁

参加者の皆様、ありがとうございました☺️
🎃おまけ🎃
1組ずつ撮影した写真もどうぞ🧡











こんにちは☆
こどもはっちスタッフのアルパカです(^^♪
お外はすっかり寒くなりましたね~🤧
最近、あたたかそうな帽子を身につけている子ども達をよく見るので、
すっかり秋だな~🍂と感じております!
さて、転勤ママひろばの遠足のご報告です✨
日時:10月6日(火)10:30~11:30
場所:みんなの森 オアゾ
「みんなの森のはらキッズ」さんとのコラボ企画として開催いたしました!
この日のお天気は、くもり☁
冷たい風が吹いていて、ちょっと心配でしたが、
子ども達、元気いっぱいに遊んでいましたよ~🎵
それでは、当日の様子をお伝えします^^
今回は現地集合・現地解散の遠足でした!
参加者は親子15組32名✨
7組の親子は、はっちからスタッフと一緒にジャンボタクシーで出発🚌

20分ほどで「みんなの森 オアゾ」に到着☻

到着後、園の先生から「みんなの森 オアゾ」のお約束をお話して頂きました^^
そして、自由遊びの時間💛
中に入ると、子ども達、大興奮!!
とっても広い広場には、さまざまな樹木や草花が咲いていて、まるで絵本の世界のよう🥰
スタッフもママたちも「すごい!」「おもしろそう!」が止まらない状態でした!笑

芝生の遊び場は裸足でも楽しめます!
芝生でできた滑り台も大人気✨✨

なかなか見ることのできない”水汲み”も体験しました!
地下水が出てくる本物の井戸なんだそうです!
力を入れて「よいしょ!」と掛け声をかけながら、何度も繰り返し遊んでいました💖

お砂場遊びに夢中のお友だちもいました🌟
バケツやスコップがたくさん用意されていたので、
「次はどれにしよう?」と道具を持ち替えて遊んでいました!

小川の上には、川がのぞける面白い橋があったり、

ボルダリング遊びもできちゃう場所や、

ハンモックもありました!!
ゆらゆら揺られて気持ちよさそう🎵

1時間ほど遊ばせて頂いたのですが、楽しくて時間が経つのが本当にあっという間でした!!
「もっと遊びたかった~( ;∀;)」と残念そうに帰って行くお友だちも居ましたよ~🌟
今回参加された方も、まだ行かれたことがない方も、是非ご利用になってみてくださいね💖
「みんなの森 オアゾ」の情報はFacebookをご覧ください🌳
https://www.facebook.com/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E6%A3%AE-%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%82%89%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA-320769128602563/?ref=page_internal
参加してくださった皆様、
ご協力くださった「みんなの森 オアゾ」の先生方、
ありがとうございました(*^-^*)

こどもはっちでは、秋冬物のおさがり無料提供コーナーを開催中です✨
こどもはっちに寄せられた子ども服を、必要とする親子へ無料で配布しております!
◎配布時間:9:30~16:30(消毒作業を除く)
◎サイズ:新生児~120cm位まで
◎1家族5点まで(無くなり次第、終了となります)
こどもはっちに遊びにいらした親子へのお渡しとなります。ご入場の際には入場料を頂きます。
※ご利用の際は、マイバッグをご持参いただくようご協力をお願い致します。
無料提供品の受付は9月30日をもって終了いたしました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

こんにちは🎵
こどもはっちです😊
急遽開催が決まった、日曜日のイベントについてお知らせです💛
八戸と世界をつなぐ夢フェスティバル プレ企画
『なんぶておどり名人に挑戦!』
日時:10月4日(日)
1回目14時~
2回目15時~
場所:はっち1階はっちひろば
参加費無料・予約不要
手踊り、民謡、南部の文化を体験してみよう✨
どの年齢のお子様でも参加可能です!
小さなお子様も大人の方と一緒にご参加ください。
当日10時~12時までは、同会場で『カプラで遊ぼ!』を開催!
こちらも是非遊びにいらしてくださいね♪

10月1日より付き添いの交代の場合も、お1人につき入場料100円を頂きます。付き添い交代の場合は、受付スタッフへお声がけをお願いいたします。ご理解ご協力をお願い致します。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのカピバラです♪
本日は9月21日(月祝)に行われた「~八戸と世界をつなぐ夢フェスティバル 人形劇団プーク 海外作品」の様子をご紹介します。
日時:9月21日(月祝)
13時開演(12時半開場)
場所:八戸市公会堂文化ホール
入場料無料
当日は新型肺炎ウイルス感染防止のため、検温や客席の制限などしっかり対策を行いました。
参加人数は200人程!


最初のお話は「くるみ割り人形」
音楽に合わせてくるみ割り人形や女の子が踊ります💖

さらに、皿回しや次々に飛び回るカラフルなお人形にみんな目が釘付け👀


人形劇と音楽の楽しさを味わうことができました✨
「こやぎと狼」では、かわいらしい3匹の子ヤギたちが狼に騙されないよう、奮闘します。
お母さんヤギの優しい動きや子ヤギたちの会話にほっこり(^^)

狼の声や動きに迫力があり、思わず息をのんでしまう場面も😲

人形劇団プークの皆様、とても素敵な公演をありがとうございました😌
Prev1...474849...90Next
Page 48 of 90