NPO法人はちのへ未来ネット
Home こどもはっちブログ

こんにちは!

こどもはっちスタッフのウグイスです🐤

 

桜が咲いて、とっても気持ちの良い季節になってきましたね🌸

皆さんはどのようにお花見を楽しむ予定ですか。

 

今回は、久しぶりに行われたイベントのご報告です。

【ピカピカの1年生🎒入学おめでとう撮影会】

日時:4月17日(日)10:00~14:00

会場:はっち1階 シアター1

参加人数:親子17組 (4月から1年生になるお子さまとご家族対象)

撮影協力:㈱フォトセンター惣門

 

3月中に開催予定でしたが、なかなか開催できずやっとこの日を迎えました。

お申込みをされていた皆さんには、長い間お待たせをいたしました🙇

 

それでは当日の様子をご覧ください📸

フォトセンター惣門のスタッフさんは、とっても明るくて優しい方々です✨✨✨

緊張して会場に入ってきた子どもたちも、とってもいい表情に早変わり(#^^#)

さすが、プロのカメラマンさんです📸

カラフルなランドセルを背負い、とても立派なお兄さんお姉さんですね。

よちよちの頃からこどもはっちに遊びに来ていた子どもたちも、たくさん参加してくれました。

こんなに大きくなったのね・・・。

 

今回撮影した写真は、パネルにして展示をします。

どうぞ皆さんでご覧になってくださいね☺

「ピカピカの1年生 入学おめでとう写真展」

5月31日(火)~6月5日(日)

はっち1階 ギャラリー1

 

参加してくださった皆様、フォトセンター惣門のスタッフさん、どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちわ。久しぶりの投稿のはなです。

昨日、3ケ月ぶりの転勤ママサークル、元気いっぱい開催しました。

新しいママを迎えて、リズム遊びにみんなノリノリでスタート。

今回のテーマは、「おいしい青森米の食べくらべ」パナソニックさんから

寄贈された、最新のお釜を使って、青天の霹靂とまっしぐらを炊いて、味見。

お米食と青森米の宣伝をかねて、出身地のお米のを聞いたり、楽しい時間を

過ごしました。

 

ごはんは持ち帰って、ご家族でもぜひたべてくださいとお声がけしました。

パナソニック様、お釜の寄贈ありがとうございました!

今後も食育や宅食に使わせていただきます。

転勤ママの集まりも、楽しい企画を考えていきまーす。

どうぞ、新しく八戸にいらしたママがいらっしゃったら、

みなさん、ぜひお声がけくださいませ。

 

こんにちは(*’▽’)

こどもはっちスタッフのアルパカです!

 

本日開催した『おたんじょうび会』のご報告です✨

日時:4月14日(木)10:30~11:10

場所:こどもはっち内

4月で1才・2才・3才になるお子様が9組参加🍀

 

新年度ということで、お誕生日会の壁面かざりをリニューアルしました^^

今年はガコちゃんもいるよー💗

 

今年も足型カード作りからスタート✨

かわいい足型がとれました(^-^)

足でとるのが苦手な子は手でもOKです!遠慮せずに教えてね(^_-)-☆

  

 

2年連続で参加してくれたお友だちもいて、

「成長したな~🥺」とママも嬉しそうでした🥰

 

次に、スタッフからおはなしのプレゼント(*^-^*)

大きな紙芝居や、風船のペープサートを行いました🎈

  

 

そして、ケーキ作り(製作)にも挑戦✨

3つのチームに分かれて、ケーキをデコレーションしていきます🎵

  

 

出来上がった3つのケーキを重ねて、バースデーケーキの完成✨✨

みんなのおかげで美味しそうなケーキになりました💞

いただきまーす🤤

  

 

最後はプレゼントタイム🎵

全員にバースデー冠と、どうぶつヨーヨーをプレゼント🐰

みんなおめでとう👏✨

  

 

 

最後に1組ずつ撮影したお写真をどうぞ(^▽^)/💕

みんなで作ったケーキと一緒に撮影したよ✌

  

 

  

 

   

 

  

 

 

 

 

 

こどもはっちは1月26日(水)から休館しておりましたが、

来週4月11日(月)から再開いたします。

 

<開館時間>

1回目      9:30~11:30

消毒作業   11:30~12:00

2回目       12:00~14:00

消毒作業  14:00~14:30

3回目   14:30~16:30

※各回20組(家族)を限度とさせていただきます。

※予約制でないため、予約受付は行っておりません。ご了承ください。

 

<利用料金>

小学生以上 100円

乳幼児    無料

 

<予防策>

・受付での対応

チケット・金銭の受け渡しはトレイでのやりとりとなります。

・入館手続き

受付後、参加者の氏名、住所、連絡先を記入していただきます。

 

<利用者の制限について>

・37.5度以上のせきの症状がある方は、入館をご遠慮いただきます。

・ご利用の際はマスクの着用をお願いします。(乳児は不要)

・ご利用の際は靴下の着用もお願いします。(乳幼児は不要)

・子ども1人につき大人(付き添い者)は2名までとさせて頂きます。

※付き添いの交代はできません。ご入場される方には、お1人につき入場料100円を頂きます。付き添い交代の場合は、受付スタッフへお声がけをお願いいたします。

 

<飲食について>

・こどもはっち内での飲食は不可となります。授乳室内、授乳コーナー内での飲食も不可とさせて頂きます。離乳食におきましては利用可能です。

・「お昼ご飯タイム」は当面の間、お休みいたします。

 

<運営上の注意>

・職員のマスク着用・検温・手洗い

・玩具の消毒作業(2時間おきに30分の消毒作業を行います)

・受付後、参加者の氏名、住所、連絡先を記入していただきます。

・付き添いの大人の方がお手洗いへ出られる際、お子様の見守りを行っておりましたが、当面の間は見守りをお休みいたします。

 

利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、感染拡大防止にご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

再開POP

今年度の「年間イベント予定表」が出来上がりました🎵

 

以下のイベントの日程をまとめたチラシです!
🌟転勤ママひろば
🌟どんぐりサークル
🌟にこにこ広場
🌟おたんじょうび会
その他のイベントにつきましては、年間カレンダーをご確認ください。来年度も皆様のご参加をお待ちしております(*^_^*)※日程は変更になる場合もあります。変更になった場合は、公式LINEやホームページでお知らせいたします。

年間イベント予定表PDF

 

本日は『おたのしみ工作』についてのお知らせです!

 

~開催日・開催時間変更のお知らせ~

 

今年度より開催日と開催時間が以下の通りに変更となります。

 

毎週金曜・土曜・日曜の開催となります!

※祝日も開催いたします。

※イベント等の都合により中止となる場合がございます。

 

金曜日 11:00~11:30

土曜日 ①11:00~ ②13:30~

日曜日 ①11:00~ ②13:30~

祝 日 ①11:00~ ②13:30~

各回10組(1回5組ずつ、2回に分けて実施します)

 

『おたのしみ工作』の情報は、こどもはっち公式LINEでお知らせいたします。

是非ご覧ください(^^)/

 

※「ガオくんからのお手紙」第3弾の受付4月6日(水)で締め切りいたしました。

 

こんにちは^^

こどもはっちスタッフのアルパカです🌞

 

【ガオくんからのお手紙】第3弾のお知らせです!!

こどもはっちの人気キャラクターガオくんから

ステキなメッセージカードが届くよ(*’▽’)✨

 

2月と3月の『おたんじょうび会』が開催中止となってしまったり、

入園でこどもはっちに来れなくなるというお友だちのために、

お祝いのメッセージカードをプレゼントします🎁💕

 

今回は、下記のお子様が対象です💛

・2月生まれのお子様

・3月生まれのお子様

・4月から入園するお子様

 

★お申し込み方法★

下記の必要事項を明記の上、こどもはっちまでメールでお申し込みください!

 

<必要事項>

①郵便番号

②住所

③お子様のお名前(フルネーム、漢字、ふりがな)

④お子様の年齢

⑤生年月日

 

<宛先>

こどもはっち

メールアドレス kodomohacchi@yahoo.co.jp

 

こどもはっちで直接受け取る方も、事前にメールでご連絡ください!

 

詳しくはチラシをご覧ください🌼

 

ガオくんからのお手紙 第3弾

 

こんにちは(^^♪

こどもはっちスタッフのアルパカです🌟

 

本日は『こどもはっち&はちすくプレゼントキャンペーン』のご報告です。

開催期間:1月20日(木)~2月28日(月)

当選発表:3月3日(木)

 

今回は73名のパパママが応募してくださいました!

厳正なる抽選を行い、9組のお友だちにプレゼントが当たりましたよ~💕

 

ご当選された皆さん🥰

おめでとうございます✨

 

 

 

 

※コロナ禍ということもあり、受け取りに来られない方には郵送させて頂きました。

 

ご応募くださった皆様、ありがとうございました✨

今回もたくさんの貴重なご意見、ご感想を頂きました!

心温まるうれしいメッセージや、こどもはっちでの思い出エピソードもありがとうございます。

アンケートは全てスタッフで共有し、今後の運営や行事内容に活かしてまいります。

これからも皆様のご利用をお待ちしております。