はな
こんにちは、スタッフのホタテです!!
桜が満開になりましたね~♪
お花にシーズン、楽しみです♪♪
さて、本日は4月14日金曜日に行われました、
にこにこ広場の様子をお伝えします。
にこにこ広場では0~12ヶ月の赤ちゃんと親御さんを対象に、絵本とのかかわり方
などを学んでいきます。
今回は10組の赤ちゃんとお母さんにご参加いただきました。
場所は、はっち5FのレジデンスAのお部屋で行いましたよ!
まずは、始めましてのご挨拶からです!!

輪になって、お母さんのお膝でバスごっこです!
レッツゴー!!
手遊び歌も楽しみましたよ!!


そして、絵本や紙芝居も楽しみました♪
みんな興味津々!!
赤ちゃん向けの絵本の選び方など、一緒に
学んでいきましたよ!!


こどもの日も近いので、かぶとの工作にもチャレンジ!!
かっこよくできて、お写真を撮るのに、お母さんたち奮闘しておりました!


最後は赤ちゃん向けの絵本をたくさん出して、好きな絵本をみんなで選んで読みました!


ご参加くだっさたみなさまありがとうございました!
次回もお楽しみに!!
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです☀
今日は『はちすく通信』をご紹介します(*‘∀‘)
はちすく通信とは、こどもはっちで配信しているメールマガジンです。
八戸市の子育てに関連する情報を毎日配信しています!!
主な内容は、、
●母子保健や健康相談
●子育てサロンや支援センター
●こどもはっちのイベント
●市内のさまざまなイベント
などなど(^▽^)
登録料や購読料、月額情報料などは一切かかりません。
無料でご利用いただけます!
さらに、こどもはっちのサークルやイベントの情報も、
いち早くお届けしております。
登録方法については、こちらをご覧ください!
住所や電話番号の入力も必要ないので、とっても簡単に登録できます🌟
はちすく通信 登録方法 配布チラシ
はちすく通信についてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、メールが届かなくなった、登録できない、などお困りの方もご連絡ください^^
🐤 お問い合わせ 🐤
TEL:0178-22-5822 , 0178-20-0840
MAIL:kodomohacchi@yahoo.co.jp
こんにちは~こどもはっちスタッフのみかんです(^o^)
新年度がスタートしましたね~
毎週土・日曜日の【おたのしみ工作】にたくさんのお友達が参加してくれています。
今回の工作【本物そっくりお弁当】をご紹介いたします。
材料はこちら・・・
油性ペン・セロテープ・両面テープを使います。

あらかじめ、みどり色の折り紙を半分に切り、きざみを入れて丸めてホチキスでとめます。
(ブロッコリーになります)
あかの折り紙にきざみを入れて、同じように丸めてホチキスでとめます。
(ウインナーになりなす)
きいろのおはながみは、小さく折りたたんで、セロテープでとめます。
(たまごやきです)
お弁当箱は、画用紙に切り込みを入れて、組み立てておきます。
では、作りますね~
はじめに・・おにぎりを作ります。
紙を丸めます。

梱包用のプチプチを巻いて、セロテープでとめます。
(ご飯です)

黒の折り紙を両面テープをつけて、ごはんに巻きます。

おにぎりになりました(^^♪
つぎは、たまごやきです。
きいろのおはがみに、きいろの折り紙を巻きます。

その次は、ハンバーグです。
茶色の折り紙に、模様を描いて、くしゃくしゃにします。


紙を丸めて、折り紙で包みます。


ブロッコリーとウインナーの折り紙は、きざみがある部分を広げます。
ウインナーにお顔を描きます。


レタスになる折り紙を、くしゃくしゃにして・・・

お弁当箱に詰めていきますね~
最初に、おにぎり

ハンバーグ・・レタスも♪

たまごやき・ウインナー・ブロッコリーも・・

完成(^_-)-☆
おいしそう(^o^)
こどもはっちの工作の様子です。


次回も、お楽しみに!
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
新年度がスタートしました!
ご入園や進級おめでとうございます。
今年度最初のこどもはっちイベントは、毎年恒例『ふたごさん大集合』です。
今年は25組の双子さんご家族が集まってくださいました😊
日時:4月2日(日)10:30~11:30
会場:はっち1階 はっちひろば
参加者:双子さんご家族25組・110名
『ふたごさん大集合』はなんと今年で5回目!
今回は5回記念として「そっくり似顔コンテスト」を行いました✨
お顔がそっくりだと思う双子さんに前に出てきてもらい、お手製の顔出しパネルからお顔を見せてもらいましたよ!
会場のみんなには審査員になってもらってどのくらいそっくりなのか審査してもらいました!


お顔だけ見るとみーんなそっくり!
審査員のみんなも審査するのが難しかったようです…(*_*)
9組のお友達の中からそっくり大賞に選ばれたのは可愛い赤ちゃん💗

続いては、双子の大先輩、一山さんご兄弟によるお歌のステージ♪
お三方のステージはふたごさん大集合での恒例となっています!

子どもたちもステージに上がって一緒に歌ってくれました。
仲良しな一山さんご兄弟を見ると元気をもらえますよね!

そして双子さんならではの「双子コーデコンテスト」も行いました。
双子コーデ賞に選ばれた2組さんはこちら!
✨双子コーデ準大賞✨

ご家族でデニムのリンクコーデで参加してくださいました!
顔出しパネルのお写真を見ると分かるのですが、双子ちゃんは水玉もお揃いでとってもおしゃれですよね!
✨双子コーデ大賞✨

アリスの衣装で参加してくださいました!
女の子だからこそできるお揃いのお洋服で癒されます(*´ω`*)
参加してくださったみなさんそれぞれ素敵な双子コーデでした。
これからもお揃いのお洋服を仲良く着てほしいです!
「おたのしみ抽選会」では4組のお友達にお菓子や洗剤などのプレゼントが当たりました!
ふたごさん大集合に5回参加してくださった皆勤賞のお友達にもプレゼントがありました。

最後は全員で集合写真!双子さんバンザーイ!
写真を撮ってみると、改めてたくさんの方が参加してくださっていることを実感します。

「毎年楽しみにしている」「また来年も参加したい」と嬉しいお言葉を頂きました。
双子さんご家族の交流や、子育てを頑張ろうと思っていただけるきっかけになっていれば嬉しいです!
参加してくださったみなさんありがとうございました。
また来年、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
5月
🌸親子うんどうかい
日時:5月7日(日) 10時~13時
会場:はっち1階 はっちひろば
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子50組
参加費:1家族200円・要予約
今年で4回目の開催となる運動会!
赤ちゃんから大人の方まで楽しめる競技がたくさんありますよ~!
是非ご家族みなさんでご参加ください♪
《持ち物》レジャーシート、飲み物、汗拭きタオル、お手拭、カメラ
《競技》赤ちゃんのハイハイレース、玉入れ競争、ビッグお弁当リレーなどを予定
※予約開始日 4月7日(金)9時30分~
※締め切りました。
🌸親子ヨガ教室
日時:5月10日(水) ①10時30分~11時10分 ②11時20分~12時
会場:こどもはっち内
対象:就学前のお子様をもつ親子(各部6組限定)
参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約
大人気講座「親子ヨガ教室」が復活!
親子で楽しめる”ヨガ”はじめてみませんか?
※予約開始日 5月2日(火)9時30分~
※締め切りました。
🌸おたんじょうび会
日時:5月11日(木) 10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)・予約不要
今年度より2か月に一度、おたんじょうび会を開催します!
今回は4月・5月生まれのお子様をお祝いします♪
記念の手形スタンプや、ステキなプレゼントもお楽しみに(^▽^)/
※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお声がけくださいませ。
🌸にこにこ広場~赤ちゃんのための読み聞かせ講座~
日時:5月12日(金) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 食のスタジオ
参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約
定員:親子6組(要予約)
1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。
今回も食育のおはなしもありますよ!
お母さん同士の情報交換もできますよ。
※予約開始日 4月28日(金)9時30分~
※締め切りました。
🌸はちのへおもちゃ病院
日時:5月14日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 共同スタジオ
参加費無料・予約不要
壊れたおもちゃを原則無料で修理します。お一人様1点まで。
おもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
🌸ひきこもり 家族交流会
日時:5月14日(日) 14時~16時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。
🌸親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:5月17日(水) ①10時30分~11時10分 ②11時20分~12時
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:各部12組
参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
※予約開始日 4月24日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切りいたします。
🌸親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:5月24日(水) ①10時30分~11時10分 ②11時20分~12時
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:各部12組
参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
※予約開始日 5月8日(月)9時30分~ 定員となり次第締め切り致します。
🌸どんぐりくらぶ「街中探検!」
日時:5月31日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち 4階 こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)・予約不要
みんなで中心街を探検しましょう♪
新しい発見があるかも?
お気軽にご参加ください。
いつもこどもはっちをご利用いただき、ありがとうございます。
こどもはっちより、皆様にお願いがございます。
スタッフの見守りについて
皆様のご協力をお願いいたします。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです。
卒園式や卒業式が終わり、子どもたちは春休みですね🌼
こどもはっちにはたくさんのお友達が遊びに来てくださっていますよ😊
さて、本日は来年度の講座のご案内です!
来年度からいくつか変更点がございますのでお知らせ致します。
また、新しくスタートする講座もご紹介します。
●親子3B体操
大人気の『親子3B体操』は時間が二部制になります。
この機会にたくさんの方に参加していただきたいと思います!
初めての方も大歓迎です(*^_^*)♪

▼次回の日程
4月5日(水)・19日(水)
①10:30~11:10
②11:20~12:00
会場:はっち2階シアター2
定員:各部親子12組(要予約)
参加費100円(入場料含む)
※4月5日(水)は定員となり締め切り致しました。
●親子ヨガ教室
来年度から『親子ヨガ教室』がスタートします!
親子でふれあいながらリフレッシュしましょう。

▼次回の日程
4月12日(水)
①10:30~11:10
②11:20~12:00
会場:こどもはっち内
定員:各部親子6組(要予約)
参加費100円(入場料含む)
●にこにこ広場
赤ちゃんのためのおはなし会『にこにこ広場』は会場がはっち内に変更になります。
対象は0才~1才(12ヶ月)のお友達です!
親子でゆっくりと絵本を読もう(^^)/

▼次回の日程
4月14日(金) 10:30~11:30
会場:はっち5階レジデンスA
定員:各部親子10組限定(要予約)
参加費100円(入場料含む)
●大人のためのおりがみ講座
支援者、保護者を対象とした『大人のためのおりがみ講座』は引き続き、月に一度
開催しますのでぜひご参加ください。
季節にあった様々な作品に挑戦しましょう!

▼次回の日程
4月27日(木) 10:00~12:00
会場:フラワーエイトビル3F
定員:20名限定(要予約)
参加費100円~300円程度
また、こどもはっち内で開催しておりました『親子おりがみ講座』はしばらくお休みとなります。
予約開始日などの詳しい情報は年間カレンダーやはちすく通信をご覧ください。
たくさんのご参加お待ちしております!
こんにちは~こどもはっちスタッフのみかんです(*^^*)
暖かくなってきましたね~
先週行いました、おたのしみ工作【おさんぽてんとう虫】をご紹介いたします。
材料はこちら・・・
その他に、のり・セロテープ・油性ペン・クレヨンを使います。

下準備は、てんとう虫のからだになる画用紙に、モール(足)をつけ、切り込みを入れます。
では、作りますね~
はじめに・・てんとう虫のお顔をのりで貼ります。

お顔を描きます。

からだに、模様を付けます。シールを貼ったり、ペンで描きます。

次に、切り込みをずらして、セロテープでとめます。

こんな感じです(^^♪
葉っぱにつけます~
お顔の裏にのりを付けて貼ります。

持ち手のひもをセロテープでとめたら・・・

完成(^_-)-☆
こどもはっちの工作の様子です。



みなさん、かわいいてんとう虫ができました。
参加してくれたお友達ありがとうございました♬
次回もお楽しみに!
kodomohacchi_newsletter201704
こんにちは🌸
こどもはっちスタッフのアルパカです♪
2月1日から開催した「はちすく通信登録者500人突破キャンペーン」のご報告です!
お申し込みくださったのは、92名の登録者さま。
たくさんのご応募ありがとうございました。
3月1日には、スタッフによる厳正な抽選を行いました。
その後、当選した5名の方にプレゼントをお渡ししました❣





92名の皆さんから頂いたご意見・ご感想は、スタッフみんなで共有しました。
はちすく通信への励ましのお言葉もとても嬉しかったです♪
今後ともご利用いただければ幸いです。
皆さんから頂いたとってもユニークな思い出エピソードは、
毎月のニュースレターで少しずつご紹介させて頂きます♪
おたのしみに🌼
Prev1...108109110...114Next
Page 109 of 114