NPO法人はちのへ未来ネット
Home Blog Page 107

0 2534
9月

 

🍎 親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~

 

日時:9月6日(水) ①10時30分~11時10分 ②11時20分~12時

会場:はっち2階 シアター2

対象:就学前のお子様をもつ親子

定員:各部12組

参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約

ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪

動きやすい服装でご参加ください。

※予約開始日 8月28日(月)9時30分~ 定員となり次第締め切り致します。

 

 

🍎 はちのへおもちゃ病院

 

日時:9月10日(日) 10時~12時

会場:はっち5階 共同スタジオ 

参加費無料・予約不要

壊れたおもちゃを原則無料で修理します。

お一人様1点までとさせて頂きます。

当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!

※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。

 

 

🍎 ひきこもり 家族交流会

 

日時:9月10日(日) 14時~16時

会場:はっち5階 レジデンスC

参加費無料・予約不要

一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。

お気軽にご参加ください。

 

 

🍎 親子ヨガ教室

 

日時:9月13日(水) ①10時30分~11時10分 ②11時20分~12時

会場:はっち4階 こどもはっち内

対象:就学前のお子様をもつ親子

定員:各部6組

参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約

親子で楽しめるヨガ教室♪

心身ともにリラックスしましょう!

動きやすい服装でご参加ください。

※予約開始日 9月2日(土)9時30分~

※定員となり、締め切りました。(9/2)

 

 

🍎 おたんじょうび会

 

日時:9月14日(木) 10時30分~11時10分

会場:はっち4階 こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)・予約不要

こどもはっちの中でおたんじょうび会を開催します!

今回は8月・9月生まれのお子様をお祝いします♪

記念の手形スタンプや、ステキなプレゼントもお楽しみに(^▽^)/

※参加ご希望の方は、当日10時20分までに受付を済ませて下さい。

 

 

🍎 にこにこ広場~赤ちゃんのための読み聞かせ講座~

 

日時:9月15日(金) 10時30分~11時30分

会場:はっち5階 レジデンスA

参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約

定員:親子10組(要予約)

1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。

お母さん同士の情報交換もできますよ。

※予約開始日 9月1日(金)9時30分~

 ※定員となり、締め切りました。(9/1)

 

 

🍎 こどもはっちお茶会

 

日時:9月17日(日) 

①10時30分~ ②10時45分~

③11時00分~ ②11時15分~

会場:はっち4階 こどもはっち内

参加費200円(入場料別途)・当日受付

こどもはっちの中でお茶会を体験!

親子で和の文化に親しみましょう♪

※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお知らせください。

 

 

🍎 秋のこども文化祭りin南郷

 

日時:9月18日(月祝) 13時00分~14時20分(開場12時30分)

会場:南郷文化ホール

入場無料・予約不要

人形劇団プークが今年もやってくる

こどもはっちより、優れた子どもの文化・生の舞台をお届けします!

演目「三びきやぎのがらがらどん」「いつもちこくのおとこのこ」

 

 

🍎 親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~

 

日時:9月20日(水) ①10時30分~11時10分 ②11時20分~12時

会場:はっち2階 シアター2

対象:就学前のお子様をもつ親子

定員:各部12

参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約

ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪

動きやすい服装でご参加ください。

※予約開始日 9月4日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切りいたします。

 

 

🍎 読み聞かせ講座

 

日時:9月23(土) ①11~12時 ②13時30分~14時30分

会場:はっち階 和のスタジオ

参加費無料(入場料別途)・予約不要

日本語&英語で絵本の読み聞かせを行います。

出演:マシュー・ボラ氏(国際交流員)、こどもはっちスタッフ

【お問い合わせ】子育て支援課  TEL:0178-43-9342

 

 

🍎 どんぐりサークル『秋を楽しもう!』

 

日時:9月27() 10時30分~11時30

会場:はっち階 こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)・予約不要

秋のおはなし会、紅葉の葉っぱやキノコを制作して飾りつけも行います♪

初めての方もぜひお気軽にご参加ください。

※参加ご希望の方は、当日10時20分までに受付を済ませて下さい。

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

2011年2月11日にオープンしたはっちはこの度、来館者数600万人を達成しました✨

なんと600万人目のお客様はこどもはっちに遊びにいらしてくださった方でした(*^_^*)

7月18日(火)にはっち館内でセレモニーが行われましたので本日はその様子をお伝えします。

 

まずは館長とくす玉割り!

感謝状やプレゼントの贈呈もありました🌠

そして最後に特等席でからくり時計を見ました😊

600万人目のお友達大活躍でしたよ~(^^)/💗

 

こどもはっちも7年目を迎え、これまでに約32万人の方が足を運んでくださっています。

いつもたくさんのご利用ありがとうございます。

 

今後も様々なイベントを開催しますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

夏休みに入り、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊びに来てくださる方もたくさんいらっしゃいます☻

お盆期間中もこどもはっちは開館しておりますので、ぜひご家族で遊びにいらしてください!

 

こどもはっちでは先日、どんぐりサークルとにこにこ広場合同で『ちびっこ縁日』を開催しました(*^_^*)✨

本日はその様子をお伝えしますね!

 

日時:7月14日(金)10:30~12:00

会場:こどもはっち内・はっち5階レジデンスA

参加者:親子60組140名

 

今回は甚平や浴衣などの夏らしい服装で参加していただきました。

赤ちゃんたちの甚平や浴衣姿がとっても可愛らしく、一段と夏の雰囲気になりました💛

 

サークル恒例のおはなし会は0才児と1、2才児に分かれて行いました!

ペープサートや歌遊びを楽しみましたよ(*´ω`*)

おはなし会のあとはおみこしかつぎ🌟

お手製の大きなおみこしを担いで「わっしょい!わっしょい!」とこどもはっちの中を元気にまわりました!

記念撮影もしてから5階のお部屋に移動してお楽しみの縁日~!!!

お部屋の中には縁日の体験コーナーが4つ。

マスコットの金魚すくい

小さいお友達もできる簡単ヨーヨーすくい

ゆらゆらわなげに

魚釣り🐡

赤ちゃんたちがなかなか体験できないような縁日のブースをママと一緒に挑戦しました!

 

こどもはっちに戻っておみくじを引いたお友達には嬉しいスイカのプレゼントが🍉

甘くておいしいスイカにみんな夢中になっていましたよ😋

子どもたちと一緒にパパやママの笑顔もたくさん見られた縁日でした😊

こどもはっちにとっても嬉しい夏の思い出が1つ増え、恒例のイベントにしていきたいなと思います!!

たくさんのご参加ありがとうございました。

 

次回のご案内です。

 

【にこにこ広場】

日時:8月25日(金)10:30~11:30

会場:はっち5階 レジデンスA

対象:0才~1才(12ヶ月)のお子様をもつ親子・限定10組

参加費:100円(入場料として)・要予約

※お申し込み 8月11日(金祝)9:30~

 

【どんぐりサークル】

日時:8月30日(水)10:30~11:30

会場:こどもはっち内

 

どんぐりサークルの詳しい情報はメルマガで配信致します。

たくさんのご参加お待ちしております。

 

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです🌺

昨日は大きな雷がゴロゴロ⚡鳴ったり、急な大雨☔が降ったり、

びっくりするようなお天気でしたね😖

 

さて、はっち全館を使って毎年開催している「こどもはっち夏まつり」のご報告です。

7月17日(月祝)10時~15時

今年は過去最多6500名が来場しました✨

 

今年の夏まつりは、八戸市市制施行88周年事業の一環として開催。

当日は小林眞市長も足を運んでくださり、ご挨拶いただきました。

 

さて、どんな様子だったのかお伝えしたいと思います。

 

まずは夏まつりの目玉、スペシャルステージ✨✨

スペシャルゲスト、にゃんごすたーが登場しました‼🍎

ご存じの方も多いかと思いますが、

黒石出身のゆるキャラで、全国ネットのTVにも出演した人気者です‼

 

当日は、お得意のドラムも披露してくれました✰

X JAPANの「紅」や、「アンパンマーチ」などを演奏してくださり、

大人も子どもも楽しむことができました。

なんと言っても迫力ある生演奏は圧巻でした👏

 

さらに、歌の上手な美香お姉さんとリスさんのミニコンサートも

たくさんのお友だちが見に来てくれました💕

 

1階から5階の各会場では、

参加団体さんによるものづくり・体験・遊びのコーナーを行いました🍀

 

@1F

ちぢみっこ                         手回し発電機による発電実験

 

おみこしかつぎ                       紙コップカムバック作り

 

 

@2F

プレーパーク                        プロが撮る1枚!撮影会

 

 

@3F

おたのしみひろば                      バルーンアート

 

 

@4F

手作りコースター                      こども商店街

 

 

@5F

おまつりやたい                       スタンプラリー

 

 

どのブースにもたくさんの親子が参加し、大盛況でした。

 

今年で7回目の夏まつりでしたが、今年もたくさん子どもたちの笑顔を見ることができました‼

足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました(^▽^)

 

また、ご支援、ご協力くださいました企業、団体、多くの皆様に、心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

まもなく夏休みですね!

みんなはどこにお出かけに行くのかな~?☻

 

さて、こどもはっちでは7月9日(日)にファミリーコンサートを開催しました!

本日はその様子をお伝えします🌼

 

日時:7月9日(日)13:00~14:00

会場:南郷文化ホール

参加者:約300名

 

こどもはっちの人気者のリスさんと、リスさんのお友達のうさぎさん、

そしてお歌が大好きなみかおねえさんによるスペシャルステージ♬

「にじのむこうに」や「おしりフリフリ」などのおかあさんといっしょで

お馴染みの曲などをみんなと体を動かしながら歌いました!

みかおねえさんの素敵な歌声に大人の方はうっとり(*´ω`*)💗

 

お歌を楽しんだあとは『三匹のこぶた』のおはなしのせかい🌠

みなさん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

三匹のこぶたの兄弟が自分たちでお家を建ててオオカミさんから身を守るおはなし!

オオカミさんが登場すると思わず泣き出してしまう子もいましたが

おはなしの最後にはオオカミさんも仲直りしてみんなと一緒に踊りましたよ😊

そしてお楽しみ抽選会も行いました!

今回の景品は野菜や果物、ジャムやハチミツなどの南郷の特産品や

子どもたちが大好きなお菓子セットにおもちゃや花火など豪華5つ✨

景品が当たったラッキーな5人のお友だちおめでとうございます🎉

コンサートの最後にはみんなで「小さな世界」と「ぼよよん行進曲」を元気に踊ってお別れ✨

参加してくださったみなさんありがとうございました!

次回のステージも楽しみにしていてくださいね🌟

0 3001

こんにちは~(*^^*)スタッフのみかんです。

毎日、毎日、暑いですねぇ💦

くれぐれも、夏バテには気をつけてください。

 

今回の工作は、夏にぴったりの【金魚ふうりん】をご紹介いたします。

材料はこちら・・・

他にも、油性ペン・セロテープを使います。

下準備として、紙コップにモールを付けます。

紙コップの底に【糸】を付けて、糸の先に【ビーズ】をつけておきます。

【ひも】も付けます。

 

では、作っていきます~

金魚を作りますね

カラーポリに綿を包んで、輪ゴムで結びます。

シールに【目】を描きます。

【目】と【口】を貼ります。

紙コップに付いている【ひも】に結びます。

(ビーズの付いているところに結びます)

次に、【ひまわり】をつくります。

油性ペンで模様を描きます。

花びらの付いているひまわりにセロテープでひもを付けます。

両面テープを付けた、ひまわりの茶色の画用紙を貼り合わせます。

最後に、キラキラシールを紙コップに貼って・・・

完成(^_-)-☆

 

週末の【おたのしみ工作】の様子です~

かわいい金魚ふうりんができました。

次回もお楽しみに(^_-)-☆

 

 

 

 

 

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです☺

まずはじめに、最近のこどもはっちの様子をご紹介❣

 

マグネットボードが大好きなお友だち(o^―^o)

スタッフと一緒にロケットをつくりました!

 

ねじりんごさんがプレゼントしてくれた

彦星&織姫と一緒にパチリ✨

 

七夕の短冊をたくさん書いてくれたお友だち☺

お願いごと、叶うといいいいね♡

 

毎日元気いっぱいの子どもたちが来てくれて、

スタッフも元気をもらっています🌠

 

さて、もうすぐ八戸三社大祭が始まりますね🎇

期間中の3日間、こどもはっちでは開館時間を変更して営業します。

7月31日(月)、8月2日(水)、8月4日(金)

9:30~18:00まで

その他の日程は、平常通り9:30~16:30となりますので、

お間違えのないようご注意ください。

 

お祭り期間中も是非遊びにいらしてくださいね💗

皆様のご来館、お待ちしております。

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

七夕祭りが終わり、三社大祭がやってきますね!

今年はどんな山車があるのか楽しみです(^^)/

 

さて、こどもはっちでは5月から『お昼ごはんタイム』がスタートしました!

平日の12:00~13:00限定でお昼ごはんを食べられるスペースを設けています。

お家から持参したものやお店で購入したものなどもOKです☺

 

こちらの荷物置き場前のスペースを広く開放~!

この頃は利用率も高くなってきて、お昼ごはんを持ってこどもはっちに

遊びにきてくださる方もたくさんいらっしゃいます😊

みんなでもぐもぐ(´~`)おいしそう~!

ママ同士情報交換をしながら、ゆっくり座って食べられますよ🌟

 

こどもはっちからのお知らせです。

夏休み期間中(7月24日~8月20日)はこどもはっちが混雑することが予想されますので

お昼ごはんタイムはお休みです。ご了承ください。

 

こんにちは、こどもはっちスタッフの

ホタテです♪

あっという間に7月も中旬!!

みんな、楽しみな夏休みまでもうすぐですね。

さて、本日は7月2日(日)9:30~12:30

こどもはっちで行われました、「オレンジデー」の

ご報告です。「オレンジデー」とは、ハンディキャップを

持っている、お子様とご家族のための

スペシャルデーです。

今回で第三回目となり、親子150名ほどのご参加がありました。

みなさん、親子で楽しそうに遊んでいましたよ!!

当日は、工作やお話会、体操などみんなで楽しみましたよ!

シールをペタペタ貼ったうちわ工作も大人気でした☆

こどもはっちでは、定期的に「オレンジデー」を

開催していきますよ!

次回は、10月1日(日)を予定しておりますので、

お楽しみに☆