こんにちは🐶
こどもはっちスタッフのフクロウです🍀
本日開催した『おたんじょうび会』のご報告です!
日時:7月10日(水) 10:30~11:10
会場:はっち4階 こどもはっち内
今回は7組のお友だちが集まりました🥰
最初は足型スタンプカード製作👣
前回も参加してくれたママは、足型を見て
「大きくなったなぁ」と感動していました💞
はじめに、スタッフからお話しのプレゼント🤩
お話しの最後には3段重ねの大きなケーキも登場です!🎂
みんなでふーっとろうそくの火を消しました(*´艸`*)


他にもおたんじょうび会恒例の絵合わせゲームや、
的あてゲームをして楽しみましたよ😄


最後はお楽しみ、プレゼントタイム🎁
シャボン玉とバースデーの冠をプレゼント!


参加してくださった皆さま、ありがとうございました❣
素敵な一年になりますように✨
次回のおたんじょうび会は、8月29日(木)開催となります!
※予約開始:8月15日(木) 9:30~
下記申し込みフォームからお申し込みください🤗
申込フォーム https://forms.gle/vbBvFf8F91oPAeCm9
こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです🌟
本日開催した『ふたごサークル』のご報告です。💗
日時:7月7日(日)10:30~11:10
会場:こどもはっち内
6年度に入って1回目の『ふたごサークル』でした(^^♪
今回は5組の双子ちゃんが大集合❣
今回は、みんなで【ビックリうちわ】を作りました✨
おもては、夜空に輝く打上花火🎆✨
なんと、花火はお弁当用のアルミカップでできています!😲

うらは、ちょうちんオバケがべろべろば~👻
思わずビックリ😲するうちわです!

双子ちゃんたち、お兄ちゃんお姉ちゃんたちも、
パパとママと一緒に楽しそうに制作していました🥰
キラキラシールをぺったんこ(^^♪

昨年から参加してくださっている双子ちゃんも来てくれました💓💓
上手にシールが貼れるようになって、スタッフもびっくり😲✨

最後はみんなで魚つり対決!🐟🔥
スタッフ手作りの魚つりのおもちゃで、
誰が1番先に釣れるか競争しましたよ(*‘ω‘ *)
双子ちゃんと一緒に参加してくれた9才のお兄ちゃんが圧勝でした😂👍

終了後は、参加者の皆さんでおしゃべりしたり、情報交換を楽しんでいました🎵
『ふたごサークル』を通してお友だちになってもらえたら、とっても嬉しいです😆💓
本日参加してくださった双子ちゃんたち、ありがとうございました✨
次回は9月15日(日)10:30~11:10の開催です(*’▽’)
『ふたごサークル』は0才~何才でも参加OK!小学生もOKです!
初めての方もぜひ遊びにきてください🎶

こんにちは🌻
こどもはっちスタッフのアルパカです(*^▽^*)
今回の「かんたん!わくわく!親子あそび」は
今の時期に合わせて、水遊びをご紹介します✨
ふぐさんの「ちくちくゲーム」です🐡💕

☆材料☆
ジップロック(食品密閉袋)、つまようじ、セロハンテープ、油性ペン、お水
今回は、写真が分かりやすくなるように、色水を使いました(^^♪

☆作り方☆
①油性ペンを使って、ジップロックに自由にイラストを描きます。
アルパカは「ちくちくゲーム」にちなんで、
ちくちくの針をもったフグさんのイラストを描いてみました🐡

②ジップロックの中にお水を注ぎます!
今回は約1リットル入れました💧
ジップロックのサイズに合わせて、水の量を変えてね^^

③ジップロックの口はしっかり閉めてください(*^^*)
心配な方は、口の部分をセロハンテープで止めましょう❣

③これで「ちくちくゲーム」の準備完了✨

④それでは「ちくちくゲーム」スタート💗
つまようじをふぐさんにちくっ!

⑤ちょっとかわいそうだけど、もっとちくちく!!!
たくさん刺しても大丈夫なんです✨
つまようじを何本させるか、挑戦してみてね😆

※「ちくちくゲーム」はおうちの人と一緒に遊んでみましょう。
手につまようじを刺さないように注意してね!
暑い日は水遊びをしながら遊んでみるのもオススメ🎶
お風呂場やタライの中で遊んでみたり、お外で遊んでみたり、いろんなところで遊んでみてね🥰