NPO法人はちのへ未来ネット
Home お知らせ

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです!

今日は親子3B体操を開催^^

毎月継続して参加してくださる方も多くて、

お友だちもたくさんできますよ♬

 

さて、6月の「にこにこ広場」のご報告です☆彡

日時:6月15日(金) 10時30分~11時30分

会場:こどもはっち内

3ヶ月の最年少さんから、今回でにこにこ卒業の12ヶ月の赤ちゃんまで

当日は10組の親子が参加しました💛

 

それでは、にこにこ広場の模様をお伝えしますね!

 

まずは、上手にお返事できるかな?👂

「はーい」という紙芝居は、毎回とっても人気です✨

いろんな「動物」と一緒にお返事の練習(=^・^=)

 

  

 

そして、いろんな「色」の大型絵本も読みました🌈

みんなは何色が好きかな??

 

 

まーるく座って、お互いのお顔を見てちょっぴりドキドキの赤ちゃん達💓

大きな風船が登場すると、大興奮でした!!

順番に触ってみたり、ヘディングしてみたり(笑)

ふわふわ風船楽しいね🎈

 

 

 

さらに、カラフルで柔らかい紙が登場すると、

赤ちゃんたちはもっともっと大興奮😍

うちわで仰いで高く飛ばしてみました!

くしゃくしゃっと感触を楽しむのに夢中になっている子も(^^)

 

 

 

ここで、自由タイム(*^-^*)

絵本をめくるのを楽しんだり、ママと一緒にじっくり読んだり、

それぞれリラックスしていました📖

 

 

 

最後は、手話の体操を覚えて、おしまい★

 

次回は7月13日(金)です👶

6月29日(金)9:30~予約開始となります!

人気講座ですので、お早目にご予約くださいね☎

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

今週末はオレンジデー🍊

ハンディーキャップをもったお子様とそのご家族のためスペシャルデーです!

小学生のお友達も大歓迎ですよ🙆

 

さて、本日は『ふたごひろば』の様子をお伝えします😊

 

日時:6月17日(日) 10:30~12:00

会場:はっち5階 レジデンスA

参加費:100円(入場料として)

 

今回は1才~5才の双子さんご家族、4組16名のご参加でした!

まずは「フランスパン」のふれあい遊び🎵

お歌に合わせてマッサージしたりくすぐったり🐱

スキンシップばっちりです👌

 

続いてはペープサートや大型絵本、七夕手袋シアターのおはなし会📕

みんなにこにこ聞いてくれました😊

 

おはなし会の後に🌌七夕うちわ🌌の製作をしました!

パパやママと一緒にぺたぺた🎵

おねがいごとも上手に書けました👏💕

 

フリートークタイムもとっても賑やかでパパママ同士情報交換をしていました!

気軽に相談できるパパやママがいることはとっても心強いですよね😳

 

子どもたちはおもちゃで遊んだり絵本を読んでの自由タイムでした!

同じポーズをする仲良しなふたごちゃんたち🍒

年齢層も幅広いので子どもたちも刺激を受けながら遊んでいたようです✨

 

恒例の集合写真もパシャリ📷

ふたごひろばの後はみなさんで公園に遊びに行かれたそうです😊💕

ふたごひろばをきっかけに交流が深まっていてとても嬉しく思います!

 

次回のふたごひろばは8月26日(日)です!

詳しくはメルマガでお知らせいたします😉

初めての方も大歓迎ですのでぜひご参加ください。

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

こどもはっちの「七夕の笹飾り」には可愛いおねがいごとを書いた短冊がたくさん飾ってあります🌟

遊びにいらした際にはぜひ短冊を書いて飾ってくださいね😊

 

さて、本日は4月・6月の『プレパパプレママひろば』のご報告です。

妊娠8ヶ月以上の妊婦さんとそのご家族を対象に定期的に開催しています。

 

①日時:4月25日(水) 9:30~10:30

会場:はっち4階 食のスタジオ

 

②日時:6月17日(日) 9:30~10:30

会場:はっち5階 レジデンスA

 

※参加費100円(入場料として)

 

会場は異なりますが講座や体験の内容は同じです!

少しずつですが当日のお写真と一緒にお伝えしますね😉

 

~4月の様子~

3組4名の方が参加してくださいました😊

まずは、お腹の中の赤ちゃんの様子を見て、どのように動いているのかお話しました。

お人形さんを使ってのおむつ交換✨

ポイントやおすすめグッズもご紹介しましたよ🙌

その他にも妊婦体験や沐浴体験も行いました。

この日はこどもはっち内で『どんぐりサークル』を行っていたので、

サークルに参加していた赤ちゃんたちとも交流👶

赤ちゃんに会えるのがますます楽しみになったみなさんでした💓

 

~6月の様子~

6月は2組5名のご参加でした😊

妊婦体験では、立ったり、床にあるものを拾ったりと動いてみながら

妊娠中のママの大変さを体感してもらいました😥

赤ちゃんの抱っこやおむつ交換体験は練習にもなって心の準備ができますよ😋

お姉ちゃんもお手伝い💕

 

沐浴体験ではお湯の温度、用意するものなどをお伝えしながら体験して頂きました!

少人数制でゆっくり体験できるのでとても好評です😊

参加してくださったみなさんありがとうございました。

元気な赤ちゃんが生まれてきますように…🐦🍀

 

『プレパパプレママひろば』は今後も定期的に開催いたします。

「都合がつかなくて両親学級に参加できなかった」

「出産経験はあるけれどおさらいしたい」

などなどご参加大歓迎です!

 

次回は6月27日(水)に行います。

詳しくはこどもはっちまでお問い合わせください♫

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです(*‘∀‘)

 

日曜日は父の日ですね🌻

皆さんはパパに何かプレゼントされますか??

16日・17日の2日間、こどもはっちでは父の日の工作がありますよー!

 

さて、昨日開催した「おたんじょうび会」のご報告です🎂

6月14日(木)10時30分~11時

こどもはっち内

参加してくれたのは、1才~4才までのお友だち16人✨

 

ケロポンズさんの「ハッピーバースディ」という手遊び歌で、

お誕生日会スタート!!

 

 

一人ずつお名前を呼ぶと、

みんな元気にお返事してくださいました(^^♪

 

もうすぐ2才になるお友だちは、

お名前を呼ばれると前に出てきて「はーい!」

みんなから拍手をもらいました👏

 

 

続いて、足型とり👣

足型カードを作って今日のおたんじょうび会の記念を残しました🌼

初めての足型とりに泣き出しちゃう子もいましたが、みんな頑張りました!

 

 

 

そして、こどもはっちからのプレゼントは

毎回大人気のかんむり👑

 

 

 

子どもたちが被ると可愛さ倍増!!

 

 

 

参加して下さった皆さん、ありがとうございました☆彡

次回8月&9月生まれのお誕生日会は9月に開催予定です!(^^)!

去年参加してくれたお友だちも、初めてのお友だちも、ぜひ遊びにいらしてくださいね✨

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

青森県も梅雨入りしましたね☂

雨の日はゆっくりお家遊びも楽しいですよね😊💓

 

さて、本日は初開催の『グッド・トイ ランド』のご報告です♪

お家遊びにぴったりのおもちゃがたくさんありましたよ🙆

 

『グッド・トイ ランド』

日時:6月10日(日) 10:30~15:00

会場:こどもはっち

参加費無料(入場料別途)

270名の親子が遊びにいらしてくださいました!

 

グッド・トイとは❓

おもちゃコンサルタントが選ぶ「よいおもちゃ」のこと✨

健全なおもちゃであること、美しい色や形、感触のよさなど様々な選考基準をクリアしたおもちゃなんです!

 

今回は赤ちゃんスペース側にグッド・トイが集結🙌

 

おもちゃコンサルタントの方が「これってどうやるの?」という子どもたちの声に答えてくださいました✨

 

赤ちゃん向けのおもちゃコーナーにはスポンジ積み木や音が鳴る柔らかいおもちゃがたくさん😊

テーブルには指先を使うおもちゃが並んでいて座ってじっくり遊んでいましたよ😎

 

こちらはスギで出来ている同じ大きさの積み木。

大人も子どもも本気モードでこんなに高いタワーができました😂✨

最後は「ばぁっ❢」と思いっきり崩して中のお友達が登場~!

積み木タワーは大人気で続々とタワーが建っていました(笑)

お気に入りのおもちゃで何度も遊んでいるお友達もたくさんいて笑顔いっぱいの楽しい時間でした💕

 

来週も『グッド・トイ ランド』を開催します。

日時:6月24日(日)10:30~15:00

※9:30~12:30はオレンジデーです。

参加費無料(入場料別途)

 

ぜひご家族みなさんで遊びにいらしてください😉

お待ちしております。

 

こんにちは🌼

こどもはっちスタッフのアルパカです(*‘∀‘)

 

特別開館日のお知らせです!

 

6月24日(日)は「オレンジデー」🍊

9時30分のオープンから12時30分までは、

集団が苦手、発達にばらつきがある、など

ハンディキャップをもったお子様とご家族のための開館となります。

そのため、通常のご利用は、13時からとなります。

皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。

 

毎回大好評のオレンジデー特別工作では、

「たなばたうちわ」を作ります(^o^)/

 

  

 

さらに!!

今回「グッド・トイ ランド」も同時開催✨

グッドトイ認定の玩具とおもちゃコンサルタントの方が

こどもはっちへいらっしゃいます。

  

 

6月24日(日)は 今年度 第1回目のオレンジデーです!

はじめての方も是非ご利用くださいませ😊

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

もうすぐ梅雨入りですね☔

お外で遊べない日はぜひこどもはっちにいらしてくださいね🙌

たくさんのおもちゃで親子でゆっくり遊べますよ~!

 

本日は『おさがり掘り出し市』のご報告です!

 

日時:6月3日(日) 10:30~13:00

会場:はっち1階 はっちひろば

※入場無料

 

お洋服を通じて子育て親子のみなさんの”繋がり”が生まれる「おさがり掘り出し市」😊

約800名の方が足を運んでくださいました!

 

子育てママのお店は14店🌼

今回ははっちひろばの他にギャラリー1にもお店が並びましたよ✨

 

フリーマーケットは開始直後から大人気で、みなさんお目当てのものを見つけられたようです🌟

可愛いお洋服をお安くゲットできるのは嬉しいですよね😉

 

無料提供コーナーではこどもはっちに寄せられたおさがり品のお洋服を無料でお渡ししました!

 

今回もたくさんの方にお洋服をお渡しすることができ、みなさんとっても喜んでいらっしゃいました😳✨

 

おさがり品をご寄付してくださった皆様、出店者の皆様、ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

 

11月11日(日)には『秋・冬物のおさがり掘り出し市』を開催します👕

次回もおさがり品を募集しますので、お家に眠っているお洋服がありましたら、

お持ちいただければと思います。

(おさがり品の募集は10月頃を予定しています。)

皆様の温かいご協力をお願い致します。

0 5075

こんにちは~スタッフのみかんです(*^^*)

早いもので、6月になりました…ちょっと、肌寒くなってきましたね💦

 

今回のおたのしみ工作【ぞうさんハット】のご紹介です。

材料はこちら・・・

下準備は、ぞうさんの耳・鼻・顔の画用紙に両面テープを貼っておきます。

鼻の画用紙には、折り目をつけます(両面テープの幅に合わせて)

その他に、のり・クレヨン・セロテープ・ホチキスを使います。

 

では、作りますね。

はじめに、そうさんの耳(小)にのりで、耳(大)に貼ります。

 

白の丸い画用紙に【目】をクレヨンで描きます。

 

お顔になる画用紙に、【耳】と【目】を貼ります。

次は、【鼻】です~

画用紙に貼ってある両面テープ見えるように折ります。

あとは、蛇腹折りにします。

お顔に貼ります~

クレヨンで、口、まゆ毛などを描きます。

ぞうさんの大好物の、【りんご】は・・モールを付けて、

表はこのような感じ…

ぞうさんの鼻の先に、貼ります。

ぞうさんになりました!(^^)!

最後に・・・

頭に合わせて、丸く貼り合わせます。

顎ひものゴムをホチキスで止めます。

針の部分をセロテープを貼って・・・

完成(^_-)-☆

かわいい~ぞうさんハットです🌺

 

おたのしみ工作の様子です。

ぞうさんハットをかぶって、ポーズ✌

次回の工作も、おたのしみに~

 

こんにちは❢

こどもはっちスタッフのうぐいすです🐤

お空はどんより、不安定なお天気が続いていますね⚡

お外で遊べない時は、こどもはっちに遊びに来てね!

 

【春のおやこお茶会】のご報告です。

🌺日 時:4月15日(日)5月20日(日)

➀10:30 ②10:45 ③11:00 ④11:15

🌺場 所:こどもはっち内こどもお茶室

🌺参加費:和菓子代として200円(こどもはっち入場料別途)

 

~4月のお茶会~

11名のおやこが参加してくれました。

和菓子は、うみねこや桜の和菓子を準備しました🌸

 

~5月のお茶会~

16名のおやこが参加してくれました。

お花の牡丹、パンダのシャンシャンも子どもたちに人気でした🐼

 

はっちの❝和日カフェ❞にあわせて、月に一回行われる【おやこお茶会】🍵

毎回参加してくれる、お茶会大好きな男の子もいるんですよ。

嬉しいですね💖

 

次回は、6月17日(日)開催ですが、いつもとお時間が変わります⏰

お間違えの無いようにいらしてください。

➀13:00 ②13:15 ③13:30 ④13:45

お茶会当日、こどもはっちの受付で「お茶会参加します」と伝えてください💕

お申し込み順となりますので、どうぞお早めに👋👋

 

可愛いお茶室で、美味しい和菓子とお抹茶をいただきましょう☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

今日は朝から雷がゴロゴロ⚡⚡

お天気がよかったらみんなでお散歩に行く予定だったのですが行けなくてとってもざんねん😭

次回、お天気が良い時に行きたいですね😊

 

ということで、本日こどもはっち内で開催した『どんぐりサークル』のご報告です✨

 

どんぐりサークル『しんぶんあそび』

日時:5月30日(水) 10:30~11:10

会場:こどもはっち内

参加費:無料(入場料別途)

21組45名のみなさんが参加してくださいました!

 

今月もお写真いっぱいでお伝えしますよ~🙌💕

 

こどもはっち体操、おはなし会のはじまりはじまり👏

『いないいないばあ!』のペープサートで最後に出てきたのはかたつむりさん🐌

右手は✌で左手は✊でかたつむりさんを作ってお歌も歌いました🎵

 

『あんなちゃんのおさんぽ』の紙芝居ではママのお膝の上でじーっとおはなしを聞く子どもたち👶

続いては◍ボール遊び◍

子どもたちもママたちもチームワークばっちりです😉

 

恒例の🌟ハイハイ&よちよちレース🌟も行いました!

0才~1才のお友達は泣いている子が多かったですがみんな無事にゴール✨

2才のお友達はママが待つゴールに向かって一目散に走って行きました😍

 

ここからは📰しんぶんあそび📰

いないいないばあっ!をして遊んだり、ビリビリちぎったり、新聞カーテンもくぐりました!

 

最後に新聞で雨も降らせましたよ😋

みんな大興奮でとっても楽しい時間でした💓

新聞はカエルさんのお口に「はい、どーぞ!」

みんながたくさん集めてくれたのでカエルさんはこんなに満腹に🐸(笑)

参加してくれたお友達にはくるくる回る「さんかく風車」のプレゼントもありました🎁

たくさんのご参加ありがとうございました!

 

次回のどんぐりサークルは6月27日(水)です!

詳しくはメルマガで配信しますのでご確認ください😊