はな
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
インフルエンザが大流行中で外出を控えている方も多いと思います😖
こどもはっちのブログをたくさん更新していますのでゆっくり読んで頂けたらうれしいです😊💕
さて、本日は1月のどんぐりサークルの様子をお伝えします!
今月も可愛い子どもたちの表情がたくさん見れましたよ~😍
『えんぶり烏帽子作り&撮影会』
日時:1月31日(水)10:30~11:30
会場:こどもはっち内
参加費:無料(入場料別途)
今回は0才~3才のお友達、37組80名のご参加でした♪
恒例の🌟こどもはっち体操&おはなし会🌟でスタートです!
みんなでジャンプをしたりお歌をうたったりと元気いっぱい😄

続いて✨烏帽子作り✨
八戸えんぶりには「ながえんぶり」と「どうさいえんぶり」の二種類があります!
みんなに作ってもらった烏帽子は「ながえんぶり」の烏帽子にある【牡丹のお花】と、
「どうさいえんぶり」の烏帽子にある【前髪(5色の房)】がついた、
こどもはっちオリジナルの特別バージョンなんです✨✨

のりを使って宝船や千両箱などを貼ったら烏帽子の形に組み立てます🌠
早速被っていたお友達も💓
みんな上手に出来ましたね😊

えんぶりの音に合わせて頭を振って真似っこもしてみました😋

最後に、作った烏帽子を被って順番に写真撮影~📷
こどもはっちオリジナルの衣装を身につけてスタンバイ😄

泣いている子や決めポーズする子など子どもたちそれぞれの姿が見られた時間でした😳
素敵なショットを少しだけご紹介します!

パパやママ、兄弟やお友達と仲良くハイポーズ✌
参加してくださったみなさんありがとうございました。
今年も2月17日(土)~20日(火)まで八戸えんぶりが開催されます!
春を呼ぶ迫力満点のえんぶり、ぜひお近くで見てみてください😉
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです☆彡
2月に入りましたね!
寒さも本格的になってきました😖
さて、本日は特別開館日のお知らせです。
2月4日(日)は「オレンジデー」🍊
9時30分のオープンから12時30分までは、
集団が苦手、発達にばらつきがある、など
ハンディキャップをもったお子様とご家族のための開館となります。
そのため、通常のご利用は、13時からとなります。
皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
オレンジデー特別工作では、
「えぼし」を作ります(^o^)/(参加費無料)


さらに!!
スタッフお手製のえんぶり衣装で写真も撮れますよ✨

2月4日(日)は 今年度 最後のオレンジデーです!
ご利用くださいませ!(^^)!
こんにちは!
こどもはっちスタッフのアルパカです。
今年も はちすく通信プレゼントキャンペーン を開催します!!!
購読者の皆さまへ日頃の感謝の気持ちを込め、
しかけ絵本や木製おもちゃなどの豪華景品が7名に当たります!
対象は、既に登録をされている方 & これから新規登録される方✨
ということで、皆様にチャンスがありますよ(^^)/
キャンペーンの詳細はこちらです ↓
『はちすく通信プレゼントキャンペーン』
応募期間:2月1日(木)~28日(水)
結果発表:3月1日(木) 10時
※当選者の方にはお電話でお知らせ致します。
★応募条件★
はちすく通信に登録している方(応募は1家族1回まで)
★応募方法★
こどもはっちに設置している応募用紙の必要事項を記入して抽選箱に入れてください。
メールでのご応募の場合は以下の必要事項をご記入の上
こどもはっちまで送信をお願い致します。(info@kodomohacchi.com)
〈必要事項〉
①お名前(お子様のお名前も)
②お子様の年齢
③電話番号
④はちすく通信に登録しているメールアドレス
⑤こどもはっちの利用頻度
⑥こどもはっちでの思い出エピソード
⑦今後どんなイベントがあったら参加してみたいか
⑧ご意見・ご感想(自由記入)
ご登録がまだの方は、今すぐトップページのQRコードからご登録下さい!
皆様のご応募お待ちしております(*‘∀‘)

kodomohacchi_newsletter201802
こんにちは。こどもはっちです。
本日は『はちすく通信』からのお知らせです。
この度、はちすく通信の新規登録時において
仮登録画面をクリックすると、画面に『ウイルス警告』が表示される
という事例がありました。
この事例について、調査をしたところ
ウイルス対策ソフト”McAfee”をインストールされている方で
●フィルタリング機能の設定を「強度」としている場合
●「 https://s.nowgetta.com/bm/p/f/tf.php?id=kodomohacchi 」のURLにアクセスを許可していない場合
ウイルス警告表示が出ることが判明しました。
また、設定を変更していただくことで、改善されることも分かりました。
はちすく通信は、配信システム側(こどもはっち)での個別登録も承っております。
ご登録に不安がある方は、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解いただければと思います。
今後とも「はちすく通信」をよろしくお願いします。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのうぐいすです💖
毎月第3日曜日は、はっち全館で和のイベントが開催される❝和日カフェ❞
どなたでも生け花やお茶席、南部菱刺しなどが体験できる日です。
こどもはっちでは、毎月こどもはっち内でお茶会を行い、
親子で日本の文化に親しむ一日となっております。
今回は、12月と1月に行われた【こどもはっちおやこお茶会】の様子をお伝えいたします。
日 時:12月17日(日)
➀10:30 ②10:45 ③11:00 ④11:15
場 所:こどもはっち内こどもお茶室
参加費:お菓子代として200円
参加人数:16名のおやこ
12月の和菓子はこちら😋
Xmasツリー、冬至のかぼちゃ、パンダのシャンシャン。

参加してくれた皆さんです(*^^*)
子ども用には、薄味のお抹茶に点ててありますので、
みんなで残さずに和菓子とお抹茶をいただきました。
可愛い正座ですね💕


日 時:1月21日(日)
➀10:30 ②10:45 ③11:00 ④11:15
場 所:こどもはっち内こどもお茶室
参加費:お菓子代として200円
参加人数:11名のおやこ
1月の和菓子は、先月に引き続き大人気パンダのシャンシャン、
節分が近いので鬼さんも登場、キレイ色のお花の和菓子は春を近くに感じますね🌺

「僕のお洋服にパンダが付いているから・・・」
嬉しそうにパンダの和菓子をパクリとしていたお友達。
(1組さんは写真がなくてごめんなさい)


次回のおやこお茶会は、3月18日(日)開催です。
(2月はイベントのためお休みいたします🙇)
当日受付で、お茶会参加します・・・とスタッフに伝えてくださいね!
先着順となりますので、どうぞお早めにお申込み下さい(*^^)v
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
インフルエンザが再流行していますね😷
ごはんをたくさん食べて、睡眠をたっぷりとって風邪に負けない体をつくりましょう!
さて、こどもはっちに新しいおもちゃが登場しました✨
まずは赤ちゃんスペースから🙌

🐤やわらかアニマルミラー🐤と🐸ジャンピングフロッグカエル🐸
アニマルミラーは自分のお顔が映ってびっくり😲❢
まわりもやわらかいスポンジなので安心です💗
カエルさんはこどもはっちで大人気の引っ張って遊ぶシリーズ✨
ぴょんぴょんと可愛らしい動きをします😍
続いて大きいお友達にオススメなおもちゃ🙌

🐟もよういろいろパズル🐟
こちらは模様と、動物さんや虫さんなどの形の二段階パズルです。

好きな模様に大変身させちゃおう~😄

こどもはっちにいらした際は新しいおもちゃで遊んでみてください😉💕
遊び方がわからないときはお気軽にスタッフまでお声がけくださいね🎵
たくさんのご来館お待ちしております。
こんにちは~スッタフのみかんです。
風邪が流行ってきましたね(>_<)みなさん、気をつけてくださいね。
今年最初のおたのしみ工作、【わんわんはごいた】をご紹介いたします。
材料はこちら…
その他にも、のり、両面テープ、油性ペン、セロハンテープを使います。

下準備として、犬の顔になる【はごいた】を、片面段ボール紙、工作用紙、うすちゃ色の画用紙を貼り合わせておきます。
両面テープも貼っておきます。
毛糸で【ポンポン】を作ります。
持ち手は片面段ボールを丸めて、2ヶ所に切り込みを入れておきます。
では、作っていきますね~
最初に、【耳】をのりで貼ります。

【鼻】も貼ります。

次に、【目】と【口】を油性ペンで描きます。

わんわんになりましたね(^o^)
両面テープをはがして毛糸の端を付けます。

持ち手は、はごいたを挟んで貼ります。

横から見ると・・・

最後に、後ろからセロハンテープを貼ります。

完成(*^^*)

こどもはっちの工作の様子です…


❝ポンポン❞して遊んでくださいね(^_-)-☆
こんにちは、こどもはっちスタッフ、ホタテ
です!
寒い毎日ですが、元気にすごしましょうね(^^)/
さて、本日は1月の「にこにこ広場」の様子をお伝えします。
日時:1月12日(金)10:30~11:30
場所:はっち5FレジデンスA
参加費:100円
にこにこ広場は、赤ちゃん(0~12ヶ月)とママ
とが楽しみながら絵本との関わりを学んでいます♫
今回は10組の親子にご参加いただきました。
タンバリンのリズムに合わせてご挨拶(*^-^*)


みんな上手に「はーい!」
キレイな色の洗濯ばさみもおもちゃに大変身!(^^)!

つなげて輪っかになりました!!!

紙芝居もみんな、とっても上手に聞いていましたよ✨✨
乗り物や果物に興味津々です(*’▽’)


布をフワフワさせて、°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
キラ☆キラお星様をフワーと浮かせると、みんな大喜び💖


フワフワ✨キラキラ✨お星様と鈴をならして
リズムに合わせて楽しみましたよ(^▽^)/

絵本タイムでは、赤ちゃん絵本を
みんなで読みました。
寒い時期、お家の中で過ごすことが
多くなりますが、絵本は親子の
コミュニケーションにとっても
おすすめです☆彡


最後はぼよよん行進曲にあわせて、
さよならのご挨拶をしました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!(^^)!


こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
新学期がスタートしました!
こどもはっちのランチタイムも再開しましたのでぜひご利用ください😊
さて、本日は1月の恒例イベント『こどもはっちおもちつき会』のご報告です!
日時:1月14日(日)10:30~11:30
会場:はっち5階 共同スタジオ
参加費無料・予約不要
今回は親子200組600名の方が参加してくださいました🌟
9:30から整理券を配布し、10:30からおもちつきがスタート!
たくさんの方が並んで待っていてくださいました(>_<)

おててを洗って消毒をしたら、はっぴを着て準備完了✨

子どもサイズのミニ臼とミニ杵でおもちをぺったんぺったん❢

大きいお友達は力強く、赤ちゃんたちはママと一緒におもちをついていました✨

おもちをついたあとは試食タイム😊

「お雑煮」と「あんこ」好きな方を選びます!

パパやママ、兄弟、お友達、みんなで食べると何倍もおいしく感じますよね💓
モリモリ食べていた子どもたち!おもちパワーで大きくなあれっ😍🎵


参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
来年のおもちつき会もおたのしみに😄
Prev1...9899100...116Next
Page 99 of 116