NPO法人はちのへ未来ネット
Home Authors Posts by はな

はな

1157 POSTS 0 COMMENTS

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

こどもはっちには、市内の中学生が職場体験に来ています😊

子どもたちが大好きなお姉さんお兄さんですよ💕

 

さて、本日は「プレパパプレママひろば」のご報告です♪

日時:6月30日(日) 10:00~12:00

会場:はっち5階 レジデンスA

参加費:100円

3組のプレパパプレママさんが参加してくださいました。

 

まずは赤ちゃんができるまでのおはなしを聴いていただきました!

続いてお腹の中の赤ちゃんの様子を模型を見ながらお勉強👶

模型はへその緒までついていてとってもリアルなんです😳

 

パパたちには妊婦体験をしていただきました✨

【しゃがむ⇒立ち上がる】

普段はなんてことない動作も妊娠さんにとってはとても大変💦

妊婦体験でパパたちは実感できたようです😊

沐浴体験やスタッフのおすすめグッズなどをご紹介しながら1時間程の講座が終了。

こどもはっちからは”幸せを引っ張る”ひば子馬ちゃんをプレゼント🎁

また、こどもはっちのご見学もしていただきましたよ🌼

 

参加してくださったみなさんありがとうございました。

赤ちゃんの誕生をこどもはっちスタッフも楽しみにしています💕

ぜひ遊びにいらしてくださいね🐤

 

次回は9月14日(土)に開催予定です!

ご予約は随時受け付けております🙋

 

0 3049
8月

🌻南部会館「附祭」ミニ山車をつくろう!

 

日時:8月1日(木)・2日(金) 13時~16時

会場:南部会館

定員:1日20組程度

対象:4才~親子、大人のみでも可

参加費:ミニ山車1台分500円

当日受付(先着順に整理券を配布します)

「自分の手で祭りを作る」イベントです★

作品は展示会終了後、お持ち帰り可能です。

未就学児童は保護者同伴でご参加ください。

主催:八戸工業大学創生デザイン学科

問い合わせ先:minagawa@hi-tech.ac.jp

 

 

🌻夏休み絵画教室

 

日時:8月4日(日) 

①10時~12時 幼児親子

②13時~15時 小学生(小学生は子どものみの参加OKです!)

会場:はっち3階 ギャラリー3

定員:各部親子8組

参加費無料・要予約

夏の思い出や、自分の好きな物など、自由なテーマで水彩画を描きます!

講師は藤沢 彩子先生です。

【持ち物】

絵の具セット一式、タオル、筆記用具、題材に必要なもの(画用紙・写真・資料・実物 等)

※予約開始日 7月20日(土)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。

※定員となり、締め切りいたしました。

 

 

🌻にんにん忍者参上!

 

日時:8月7日(水) 10時~11時30分

会場:南部会館

定員:小学生42名、幼児親子(3才~就学前)8組

参加費:子ども1人200円

要予約

南部会館が忍者屋敷に変身!冒険のはじまりです。

なぞときをしながら忍者修行を体験しよう✨

お昼に軽食の販売を予定しています。

【持ち物】

風呂敷1枚、水分補給の飲み物

【服装】

動きやすい服装。サンダル履きは不可です。

※予約開始日 7月20日(土)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。

※定員となり、締め切りいたしました。

 

 

🌻こどもふろしき市 (チラシ)

 

日時:8月7日(水) 13時30分~15時30分

会場:南部会館

定員:100名

対象:小学生1~6年生

参加費:300円(出店料として)

要予約

子どもたちがお店の店主になり、

ふろしきの上に商品を並べて売ります☻

どうやったら売れるか、値段もいくらがいいかなど考えて、

自分のお店を持つ体験ができます🌟

【売っていい物】

①身の回りの使わなくなったものでまだ使えるもの

(例:おもちゃ、文房具、洋服、本、手作りの品 等)

②自分の特技やサービス

(例:肩たたき、似顔絵、マッサージ 等)

【売ってはいけない物】

食べ物、飲み物、生き物

※詳細はチラシをご覧ください。

※予約開始日 7月10日(水)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。

 

 

🌻 これかわ縄文まつり『こどもはっちコーナー』

 

日時:8月18日(日) 9時30分~15時

会場:是川縄文館・学習館

ステージイベントや体験コーナーなど楽しいブースが盛りだくさん♪

当日は是川縄文館が無料開放されます!美味しい飲食ブースもいっぱい!

今回こどもはっちは初参加✨

◎大人も子どもも!プレママ・パパも!いのるんとじゃんけんぽん!

①10時30分~ ②11時30分~ ③12時30分~

◎ちびっこお楽しみ工作

プレパパ・ママの方、ふたごちゃんのお友だちには、

うれしいプレゼントがありますよ🎁

是非ご家族皆さんで遊びにいらしてください(*^_^*)

主催:八戸経文保存協会

 

 

🌻 ふたごひろば『縄文まつりに遊びに来てね!』

 

日時:8月18日(日) 9時30分~

会場:是川縄文館

参加費無料・予約不要

是川縄文館で行われる『縄文まつり』に参加しよう🍒

当日遊びに来てくれたふたごちゃんには、うれしいお土産もありますよ!

(是川縄文館2階研修室のこどもはっちコーナーに来てね💖)

ご家族皆さんで遊びにいらしてください☆彡

 

 

🌻にこにこ広場~赤ちゃんのための読み聞かせ講座~

 

日時:8月23日(金) 10時30分~11時30分

定員:親子10組

参加費:100円(こどもはっち入場料として)

要予約

1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。

同じくらいの月齢のお子様をもったママ同士の情報交換もできますよ!

※予約開始日 8月9日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。

※定員となり、締め切りいたしました。

 

 

🌻はちのへおもちゃ病院

 

日時:8月25日(日) 10時~12時

会場:はっち5階 レジデンスA

参加費無料・予約不要

壊れたおもちゃを原則無料で修理します。

お一人様1点までとさせて頂きます。

当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!

※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。

 

 

🌻ひきこもり 家族交流会

 

日時:8月25日(日) 14時~16時

会場:はっち5階 レジデンスA

参加費無料・予約不要

一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。

お気軽にご参加ください。

 

 

🌻どんぐりサークル『マチニワで水遊び!』

 

日時:8月28日(水) 10時30分~11時30分

集合場所:マチニワ

対象:就学前のお子様をもつ親子

参加費無料・予約不要

毎夏のおたのしみ☀

マチニワの噴水(ポッピングウォーター)で水遊びを楽しもう💓

 

終了後はランチ会もあるよ!!

*ランチ代:親子で100円(入場料別途)

*予約不要・当日受付

*メニューはカレーライスを予定しています。

*限定30食

 

【持ち物】

水着や水遊びパンツ、濡れても構わないお靴、お着替え、タオル、飲み物(親子分)

 

※お願い※

濡れたおむつ等をマチニワのトイレに捨てたり、

トイレで長時間着替えを行うことのないよう、ご協力をお願いいたします。

 

 

🌻ようちえんの広場withこどもはっち

 

日時:8月31日(土) 10時~14時30分

会場:八戸市公民館

入場無料・予約不要

幼稚園の先生たちによる工作・体験コーナーや、

さまざまなステージイベントなど、盛りだくさん^^

今年はマリエントから海の生き物がやってくる☻

ご家族皆様で遊びにいらしてください✨

◎1階講義室

・作って遊ぼう たのしいものづくり

・海の生き物ふれあいコーナー(マリエント)

◎2階会議室

・段ボールで遊ぼう!(お風呂ごっこ 他)

・新聞紙であそぼう! ・積み木・絵本コーナー

・こどもはっちデリオンおたのしみコーナー

・各幼稚園パネル展示 ・相談コーナー

◎2階和室

・赤ちゃん休憩室(授乳・おむつ替え)

◎文化ホール(各部 定員492名・先着順)

第1部10時30分~11時45分(開場10時)

①オープニング

②ミカチャンにこにこコンサート&モンブランマジックショー

第2部13時15分~14時30分(開場13時)

①絵本の世界

②翔くんのファミリーコンサート

③フィナーレ

 

 

 

こんにちは☻

こどもはっちスタッフのアルパカです!

 

明後日30日(日)は中心街で『はちのへホコテン』が開催されます!!

天気予報はあいにく雨🌧の予報ですが、回復するといいですね~(>_<)

 

さて、一昨日開催した『劇団風の子公演』のご報告です☆

日時:6月26日(水)11時~12時

会場:はっち2階シアター2

参加者は150名のみなさん(^▽^)/

是川保育園さん、第二さえずりの森さんのお友だちも遊びに来てくださいましたよ💕

 

今回は、劇団風の子北海道さんから劇団員のお兄さんお姉さんが来て、

『山を越え川を越え』『まほうのりんご』という2つの演目を披露してくださいました!

 

はじまる前、会場前に並んで待っていてくれたお友だちもいました🌼

パパと遊びながら待つ姿がかわいかったので記念にパチリ(*‘ω‘ *)

 

開演のお時間になり、風の子さん登場~♪♪

 

最初の演目は『山を越え川を越え』というおはなし🌟

 

ビニール袋や新聞紙をつかった演目だったのですが、

「こんな遊び方があるのか!わたしもやりたい!」と真似したくなる遊びがたっぷりでした^^

 

次の演目は『まほうのりんご』というおはなし🍎

 

ペットボトルや身近にあるものが登場人物に変身したり、りんごが枝になる様子があったり、

たのしい仕掛けがたっぷりで、子どもたちも目を輝かせて鑑賞していました✨

 

あっという間の1時間でした(*‘ω‘ *)

子どもたちも大きな声を出して笑ったり、「すごい!」と感激したり、ツッコミをいれたり(笑)、

おはなしの中に入り込んだように楽しんでいる姿が見られましたよ😊

 

とっても素敵なおはなしのお礼に八戸のお土産をプレゼント🎁

こどもはっち代表として、いつも遊びに来てくださっているお友だちが渡してくれました❤

 

はるばる北海道から来てくださった、劇団風の子さん。

楽しい時間をありがとうございました☻

ぜひまた八戸にいらしてくださいね!!

 

 

🌻おまけ🌻

劇団風の子さんからステキな色紙もいただきました(*^▽^*)

こどもはっちの受付に飾っています💖大切にしますね!

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのアルパカです✨

 

もうすぐ七夕ですね(*^^*)

こどもはっちの中には、今年も七夕飾りを展示しています!

今年の短冊は🌟お星さま🌟の形にしてみました!

みんなの願い事が叶いますように☻

 

さて、7月12日(金)から、中心街では八戸七夕まつりが始まります!

期間中こどもはっちは開館時間を延長して開館いたします。

《開館時間》

7月12日(金)~15日(月祝) 9:30~18:00まで

是非遊びにいらしてください💕

 

そして、七夕まつり期間中18:00頃からは、

こどもはっちの隣にある『おもちゃハウスくれよん』が、

はっち正面入り口付近で出張販売を行います!

光るおもちゃや、くれよんオリジナルおもちゃなどを人気のおもちゃを販売するので、

こちらも是非遊びにいらしてくださいね☆

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

「お誕生日がきたら幼稚園に行く!」と何人かのお友達が教えてくれて

寂しさを感じながらもあっという間の成長に嬉しい驚きもあります…😳

 

本日はグッド・トイランドとオレンジデーのご報告です❣

 

🐻グッド・トイ ランド🐻はおもちゃコンサルタントが選んだよいおもちゃ(グッド・トイ)が

集結するこどもはっちで人気のイベントです😊

 

日時:6月23日(日) 10:00~15:00

会場:こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)

 

こどもはっちの真ん中のスペースにカーペットを敷いてのんびりと❢

たくさんの珍しいおもちゃが並びましたよ~✨

見たことがないおもちゃに目をキラキラさせながら、お友達と仲良く順番に遊んでいた子どもたち👶

 

また、おもちゃコンサルタントのお2人がおもちゃの遊び方や

赤ちゃんにもおすすめのおもちゃなどたくさんのことを優しく教えてくださいました😉

 

グッド・トイ ランドに初めて参加したお友達も、毎回参加してくれているお友達も

たくさんのご参加ありがとうございました😳💖

そして、おもちゃコンサルタントのお二方ありがとうございました。

 

同日、9:30~12:30はハンディキャップを持ったお子様とそのご家族のための

特別開館日🍊オレンジデー🍊でした。

こどもはっちのおもちゃやグッド・トイで思いっきり遊んだり、工作では笹飾りを作りましたよ🎋

 

ペープサートや紙芝居などのおはなし会にはたくさんのお友達が参加してくださって

とっても嬉しかったです😊💕

 

皆様の温かいご理解とご協力ありがとうございました。

次回の🍊オレンジデー🍊は9月8日(日)です!

たくさんのご来場お待ちしております🙋

 

7月もこどもはっちは楽しいイベントが盛りだくさん♫

どうぞお楽しみに😊

 

こんにちは。こどもはっちスタッフのホタテです。

梅雨空が続く今日この頃、夏の日差しを早く浴びたいですね!!

本日は6月14日(金)に行われました「にこにこ広場」のご報告

です。にこにこ広場は0ヶ月~12ヶ月のお子さんを対象にした講座で、

絵本とのかかわり合いなどを親子で楽しく学んでいますよ。

ゴリラさんと元気にご挨拶をして、スタートしましたよ♪

洗濯ばさみをたくさんくつけて大きな輪をつくりました~

お洋服につけて、ぱっちんと引っぱってみたり、身近なものがとても楽しいおもちゃへ

大変身しますよ!!

カラフル洗濯ばさみで、みんなもとっても楽しそうでした。

大きな紙芝居も上手におはなしを聞いていました~

りんごさんのおうち探しのお話です♪

ママやパパのおひざの上で、絵本も読みましたよ!!

パラバルーンの中に入ったり、インディアンになって踊ったり親子でたくさんふれあいましたよ

最後は、にこにこ広場では、恒例になっています「ぼよよん行進曲」で

さようならの挨拶をしました!!

 

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

7月の「にこにこ広場」は「スペシャルにこにこ広場」です!!

7月はご予約は不要です。

日時  7月12日(金)10時30~11時30分

場所  こどもはっち内

対象  12ヶ月までのお子様を持つ親子

参加費 100円(こどもはっち入場料として)

詳しくはメルマガなどをご覧ください。

 

こんにちは★

こどもはっちスタッフのアルパカです(*‘ω‘ *)

 

こどもはっち公式LINEのお友だち登録者が200名突破しました^^

ご登録してくださっている皆様、ありがとうございます💖

登録がまだの方は、是非ご登録をお願い致します!!

 

さて、本日は先週開催した『おたんじょうび会』の様子をお伝えします✨

日時:6月13日(木) 10:30~11:10

会場:こどもはっち内

参加してくれたのは、親子あわせて40名の皆さん(^^)

 

まず、受付が終わった子から足型カード作り👣

足型がパンダさんのおめめに大変身🐼

1才・2才・3才・・・だんだん年齢が高くなると、

パンダさんのおめめも大きくて、まつげもパッチリ💖

 

 

 

みんなが揃ったところで、おたんじょうび会スタート❣

1人ずつお名前とお誕生日をご紹介^^

今日6月13日がお誕生日というラッキーボーイいましたよ👑

 

続いては、こどもはっちスタッフによるおはなし会!!

『おおきく おおきく おおきくなあれ』『ノンタンのたんじょうび』というおはなしをしました(^^♪

掛け声のある場面では、パパやママも一緒に参加して盛り上げてくださいましたよ~☻

 

そして、最後に、みんなにプレゼント🎁

 

 

今回のプレゼントは、こどもはっちスタッフ手作りの🍓ケーキかんむり🍓です!

アンパンマンのおやつもプレゼント(^_-)-☆

 

 

みんな、おめでとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

次回の8・9月生まれの『おたんじょうび会』は9月開催予定です!

どうぞお楽しみに!!

 

こんにちは。本日は特別開館日のお知らせです!

 

6月23日(日)は「オレンジデー」🍊

9時30分のオープンから12時30分までは、

集団が苦手、発達にばらつきがある、など

ハンディキャップをもったお子様とご家族のための開館となります。

そのため、通常のご利用は、13時からとなります。

皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。

 

毎回大好評のオレンジデー特別工作では、

「ささかざり」を作ります(^o^)/

※こちらは参加費100円となります。

 

さらに!!「グッド・トイ ランド」も同時開催✨

グッドトイ認定の玩具がやってくる(^▽^)/

今回もおもちゃコンサルタントの方が、玩具の遊び方を教えてくださいます★

 

 

 

6月23日(日)は 今年度 第1回目のオレンジデーです!

はじめての方も是非ご利用くださいませ😊

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです🐱

 

もうすぐ7月☀

あっという間に1年の半分が過ぎましたね(; ・`д・´)

 

さて、7月にこどもはっち初の『夕涼み会』を開催します(*^_^*)

※詳細は下記をご覧ください。

 

夕涼み会当日、みんなで踊る🎶アンパンマン音頭🎶の振り付けが決まりました✨

親子3B体操の講師でおなじみ、浅野先生が考えてくれました❤

 

今日開催の親子3B体操の中でも初練習しましたよ!!

このブログをご覧の皆様も、本番に向けて是非振り付けを覚えてきてくださいね(^^)/

 

《アンパンマン音頭》

 

 

《ドラえもん音頭》

 

 

 

・ 🍉・マチニワ 夕涼み会・🌻・

 

日時:7月27日(土) 17時~19時

会場:マチニワ

対象:どなたでも参加可能

盆踊り大会やおみこしかつぎ、ミニライブ、スイカ割りなど、夏の風物詩が楽しめる夕涼み会!

からあげ・かき氷などの飲食や、金魚すくいなどの遊びが楽しめるコーナーもあるよ💕

当日の現金販売はありませんので、「お楽しみ引換券」を事前購入し当日お持ちください。

ぜひ浴衣を着て遊びにいらしてください🌻

 

★ お楽しみ引き換え券の販売について

販売日:7月1日(月)

販売場所:こどもはっち

販売料金:500円(先着200名)

※お楽しみ引き換え券の販売は終了いたしました。

 

★ 引き換え内容(5枚1セット)

①わたあめ

②からあげ

③こんにゃく

④金魚すくい

⑤かき氷orジュース