はな
こんにちは(^▽^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです🎶
今回の「かんたん!わくわく!親子あそび」は「ダンシングペーパー」です😊
まるで踊っているように見える不思議な紙人形です💃
材料は「画用紙」と「のり」だけ✨

🌼材料🌼
・画用紙
台紙用 1枚
人形用(細長く切ったもの) 4枚
・のり
画用紙の大きさは自由でOK👍
好きな大きさで作ってみよう😆

🌼作り方🌼
①まず細長い画用紙1枚の両端にのりをつけ、土台に貼り付けます!
これが脚になります(^^)/

②次の細長い画用紙は片方の端にのりをつけて、
輪っかにします!

③輪っかの中央にのりをつけて、①の真ん中に貼り付けます。

④次の細長い画用紙は真ん中ののりをつけて、③に貼り付けます^^

⑤最後の細長い画用紙は、
片方の端にのりをつけて、輪っかにします!

⑥のりで一番上に貼り付けます!これで完成\(^o^)/
今回はお顔をつけたかったので、正面向きにしました😆

シールやペンで顔を作ると、こんな感じ(^^)/

土台の画用紙を上下、左右に揺らすと、まるで踊っているみたいに見えるよ😆
いろんなおもしろい動き方をするので、赤ちゃんから大きい子まで楽しめると思います♪
みんなも作ってみてねー🥰
IMG_7106
こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです❕
11月の『おたんじょうび会』のご報告です(*^_^*)
日時:11月6日(水)10:30~11:10
会場:こどもはっち内
今回参加してくれたのは1才と3才の誕生日をむかえる11組のお友だち😆
今回も足型スタンプからスタート!
かわいいあんよをぺったんこ👣
泣いちゃう子もいましたが、無事みんなとれました😊

それから、みんなでご馳走に変身💕
お寿司を背負ってゴールへ!!
1才のお友だちはハイハイで頑張っていました👶

お寿司に変身した子ども達がとっても可愛いくて、
スタッフもメロメロになっちゃいました(*^_^*)

紙粘土でケーキを作る工作タイムも🎂
親子で一緒に作った思い出ケーキの完成👏🥰
さらに、巨大ケーキも登場したり、プレゼントタイムもあったよ🎁

みんな、すてきなスマイル!!おめでとう😆🎉
毎日子育てを頑張っているパパ・ママもおめでとうございます(^▽^)/
参加してくださった皆さん、ありがとうございました🥰


こんにちは(*^_^*)
こどもはっちスタッフのアルパカです🎶
11月4日(月祝)に開催したワークショップのご報告です🌼
『忍者であそぼ!』
日時:11月4日(月祝)10:30~12:00
会場:南部会館
参加者は未就学親子8組、小学生30名のみなさん(^^♪
南部会館を会場に、デーリー東北新聞社さんとの共催で開催しました!
南部会館が忍者屋敷に変身!!
そして、3人のくのいち忍者が登場✨
まるこ、しろみ、きみこの3人と、
ちびっこ忍者で忍者修行を行いました(^^♪

見る修行・聞く修行・変身の術、
さまざまな修行をして、どんどん成長していくちびっこ忍者たち(*^_^*)

くのいち忍者も驚くほど、いろんなものに変身していました😲
このチームは「木」に変身🌳
手足で再現した枝がすごい!😆

こちらのチームはながーい「巨大へび」に変身🐍

仲間のため・人のための修行も!
チームのみんなで力を合わせてミッションクリアできました(*^_^*)

最後には毎回恒例「チャンバラ対決」をしました⚔
大人 対 子どもの真剣勝負🔥

今回は子どもたちの圧勝でした😂
今年の子ども達、強かった~😂

修行が全て終わり、最後まで修行を頑張った忍者たちに
修了の証の巻物を渡しました😄
ちびっこ忍者と一緒に頑張った大人忍者にも贈呈✨
みんなよく頑張りました(*’▽’)

参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
子ども達も、パパママも、みんな忍者になりきって本気で遊んで、エネルギー発散!
楽しくて貴重な時間になりました😊
南部会館・デーリー東北新聞社のスタッフの皆さん、お世話になりました。
広い会場だからこそできるイベントなので、子ども達も思いっきりのびのびと遊ぶことができました^^
ありがとうございました!
こんにちは🤗
こどもはっちスタッフのアルパカです✨
いよいよ八戸にも冬が到来しましたね⛄
毎日寒いですが、子ども達もパパママも、
お風邪をひかないように気を付けて過ごしましょう:;(∩´﹏`∩);:
11月3日(日)文化の日に開催した
「たいこでドコドン!」のご報告です(*^_^*)
日時:11月3日(日祝)10:30~11:45
会場:はっち2階 シアター2
参加者は親子30組の皆さん(^^)/
「たいこでドコドン!」は親子で和太鼓に触れ合うイベント🥁
今回は数年ぶりの開催となりました!
出演は、市内で活躍中の鼓々組の皆さん👏
9月に開催した「こどもはっち秋祭り」にも参加してくださいました^^
まずは大迫力のパフォーマンスからスタート🎵
子ども達も目をキラキラさせて見ていました😍

その後は、いよいよワークショップ🥁
子ども達も和太鼓をたたいて、演奏に挑戦!!

鼓々組さんのメンバーが優しく教えてくれて、
「アンパンマン・マーチ」「おどるポンポコリン」に合わせて演奏をしてみました(^^♪

それから、会場のパパ・ママ・小学生にも出番がありましたよ💕
特に、ママたちがノリノリで、そのままチームを組めそうなほど気合いが入っていました(≧▽≦)

小学生のお兄ちゃんたちも、堂々としたカッコイイパフォーマンスでした😍✨

最後には、鼓々組パフォーマーのRYUNOSUKEが登場!👏
和太鼓とダンスを組み合わせたパフォーマンスが圧巻でした✨

RYUNOSUKEのダンスを見ていた子ども達も
前にどんどん出てきて、一緒にダンスタイム!!
みんなすごかった~!感動しました!( ;∀;)
IMG_6857
メンバーのむっちゃん、さっちゃん、ここちゃん、まきちゃん、まゆみちゃん、
ありがとうございました(*^▽^*)
鼓々組さんは、今回のイベント本番までたくさん練習をしてくださったそうです^^
そして、なんと、北海道から駆けつけてくださったメンバーの方もいました!!😲
本当にありがとうございました!✨
参加者の皆さんもありがとうございました🥰
またいつか鼓々組さんに会えるといいですね🎶
12月8日(日)9:30~12:00は特別開館日「オレンジデー」です!!
◎オレンジデーとは・・・
発達にばらつきがある、
集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です!
車椅子やバギーもそのままご入館いただけます!
入館料は小学生以上100円、障がい者手帳をお持ちの方は50円です。
今回の「オレンジデー特別企画」では、
工作「サンタブーツ」の製作ができます🎅👢
中はポケットになっているので、好きな物を入れてね!

さらに✨✨
みんなでクリスマスツリー作りに挑戦!🎄✨
お花紙をぺたぺた貼って、クリスマスツリーを作りますよ(*^_^*)
完成後は写真撮影を楽しんでくださいね💕

クリスマスなので、
みんなにおやつのプレゼントもあるよ!
おたのしみに~🎁💗

こどもはっち内の遊具やおもちゃで自由に遊ぶこともできますので、
お子様とゆったりとした時間をお過ごしください🎶
初めての方も是非ご利用ください(*^^*)
※通常のご利用は12:00~となります。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
こんにちは!
スタッフのうぐいすです🐤
10月のおやこでお茶会のご報告です。
(遅くなってごめんなさい・・・)
日時:10月26日(土)10:00~ 20分間隔で(ご家族ごと)
場所:こどもはっち内 こどもお茶室
こどもお茶室は、落ち着いた秋の空間となりました🍁

ハロウィン、リンゴ、紅葉、焼き栗、菊の花など季節の和菓子。
皆さんのお好みはどちらですか。

今回も満員御礼、6組のご家族が参加してくれました💕
(全員ご紹介できなくてごめんなさい🙇)





お茶会がずーっと気になっていたので、
子どもが大きくなりやっと参加できましたと話してくれたママや、
用事を早く済ませてから駆け付けましたと話してくれたお友達も👦👧
嬉しい感想をたくさんありがとうございます。
🍵次回のお知らせ🍵
日時:11月30日(土)
①10:00~ ②10:20~ ③10:40~
④11:00~ ⑤11:20~ ⑥11:40~
定員:おやこ6組
参加費:200円
受付開始:11月23日(土)9:30~
11月の和菓子も楽しみですね~💕
初めての方も是非ご参加ください。
こんにちは(*^_^*)
こどもはっちスタッフのアルパカです🌟
今日は10月31日、ハロウィンの日ですね🎃
こどもはっちでもハロウィンを楽しみましたよ~🦇
本日は日曜日に開催したハロウィンイベントのご報告です🥰
まずは、午前中に開催した『ハロウィンパーティー』の様子✨
日時:10月27日(日)10:30~12:00
会場:はっち1階 はっちひろば
参加者は親子50組!約160名が参加しました^^
みかお姉さん&ガオくんのミニコンサートからスタート(^^♪
楽しいお歌がいっぱいで、会場のみんなもノリノリ🎵
ガオくんと一緒におばけダンス~👻🎶

マジックショー&ハロウィンクイズのあと、
館内のおやつスポット10か所をまわるツアーも🍬
ハロウィンの模様がついたカワイイおやつをゲット🥰

ほかにも、スタッフ手作りの「ハロウィンけん玉」のチャンピオン決定戦や
仮装コンテストもありました!(写真が無くてごめんなさい・・)
こどもはっちのキャラクターのガオくんも
みんなとお友だちになれて嬉しそうでした💗

最後はみんなで記念撮影📷✨
みんなステキな仮装で参加してくれて、ありがとうございました!
仮装コンテストで入賞したお友だち、けん玉チャンピオンのパパたちも、おめでとう👏💕


続いて午後の『ハッピーハロウィン』の様子✨
日時:10月27日(日)13:00~15:00
会場:はっち1階 はっちひろば
こちらは予約不要・参加費無料のイベント!
子ども先着200名限定だったので、2時間弱で終了となりました😲
せっかく来てくれたのに参加できなかったお友だちもいました。ごめんなさい(m´・ω・`)m
ハロウィンステッキの工作🎃
みんな上手に、丁寧にお顔を描いていました!
みんなちがって、みんないい👍✨

そのあとはおやつツアーへ✊
6か所のおやつスポットをまわって、おやつGET✨
真っ暗でこわーいオバケ屋敷「ゴーストのやかた」も探検したよ👻

ねじりんごさんのバルーンを飾ったフォトコーナーも、
大!大!大人気でした(*’▽’)

今回こどもはっちのハロウィンイベントに参加してくださった皆さん、
ありがとうございました(*^_^*)
冬はクリスマス会、小正月イベント、まめまき会、
いろいろなイベントが続きますので、まだまだお楽しみに💕
KodomohacchiNewsLetter202411
12月
※12月25日(水)開催「映画上映会」については、後日お知らせいたします。
🌟毎週開催🌟
*おやこ工作
金曜日 11:00~
土曜日 ①11:00~ ②14:00~
日曜日 14:00~
祝 日 ①11:00~ ②14:00~
各回14組(1回7組、2回に分けて実施します)
※工作の内容については、引き続き「こどもはっち公式インスタグラム」でお知らせいたします😁
*おはなし会
日曜日 11:00~
🎁親子3B体操
日時:12月2日(月)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子8組
対象:生後4ヶ月~未就学のお子様
参加費無料(入場料別途)
要予約
3B体操に用いられる道具”ベル”や”ベルター”を使って、
リズミカルな体操やストレッチ!
心も体もリフレッシュしましょう😉✨
大人の方も、お子様も、動きやすい服装で参加してね🎶
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 11月18日(月)9時30分~
下記の申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム https://forms.gle/FafPvUMNVCQHqoj4A
※定員となり、締め切りいたしました。
🎁おたんじょうび会
日時:12月4日(水)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子15組
参加費無料(入場料別途)
要予約
毎月1回、お誕生月のお友達を集めて、みんなでお祝いしています🎉
参加してくれたお友だちには、スタッフ手作りの冠や足形カードをプレゼント🎁
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 11月20日(水)9時30分~
下記の申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム https://forms.gle/vbBvFf8F91oPAeCm9
🎁特別開館日 オレンジデー
日時:12月8日(日)9時30分~12時
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:ハンディキャップのあるお子さまとご家族
入場料:小学生以上100円、障がい者手帳・愛護手帳をお持ちの方は50円
予約不要
発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です。
車椅子の方もそのまま入場可能です。小学生も入館可能です。
当日はオレンジデー特別企画の工作や読み聞かせも行います🍊
※通常のご利用は12時からとなります。皆様のあたたかいご協力をお願いします。
🎁どんぐりサークル
日時:12月11日(水)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:1才~就学前のお子様
定員:親子15組
参加費無料(入場料別途)
要予約
1才から参加できる親子サークル(^^♪
体操や工作をしたり、みんなでできる簡単なゲーム遊びをして、体を動かして遊んでいます😁✨
同じくらいの年齢のお友だちと仲良く、楽しく、一緒に遊べる場です!!
※予約開始日 11月27日(水)9時30分~
下記の申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム https://forms.gle/tg8EnfXyiTuZoskD6
🎁クリスマス会(チラシ)
日時:12月15日(日)10時30分~12時
会場:はっち1階 はっちひろば
対象:0才~就学前のお子様
定員:親子50組(要予約)
参加費:お子様1人200円
クリスマスにちなんだ楽しい出し物がいっぱい(^^)/
ガオサンタさんもプレゼントを持ってやってくる♪♪
家族みんなでクリスマスを楽しもう🎅
※予約開始日 12月1日(日)9時30分~
下記の申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム https://forms.gle/Yt6kgCV4TkkDUkE16
※定員となり、締め切りいたしました。
🎁こなかの おやこサロン
日時:12月20日(金)10時30分~11時30分
会場:小中野公民館 2階
対象:0才~就学前のお子様
定員:親子15組
参加費無料・要予約
小中野公民館で「こどもはっち出前講座」を開催します(*^_^*)
子育てサロンデビューしてみませんか?😆
小中野地区にお住いの方でなくても、参加OKです🥰
※予約開始日 12月6日(金)9時30分~
下記の申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム https://forms.gle/DfEt9GwUjUweXtZE7
※定員となり、締め切りいたしました。
🎁はちのへおもちゃ病院
日時:12月22日(日)10時~12時
会場:はっち1階 はっちひろば
参加費無料・予約不要
ご自宅にある壊れたおもちゃを、おもちゃドクターが修理致します。お一人様1点までとさせて頂きます。
・混雑している場合、修理ができない場合などは、入院(おもちゃをお預かり)することもあります。
・来院の際には、壊れた部品やねじ、コード、電池、説明書など全てご持参ください。
・おもちゃの状況によっては修理できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
🎁にこにこサークル
日時:12月19日(木)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:12ヶ月まで
定員:親子15組
参加費無料(入場料別途)
要予約
生後12ヶ月まで参加できる赤ちゃんのための読み聞かせ講座📖
読み聞かせのほか、赤ちゃんも一緒に楽しめる遊びがいっぱい!!
お家の中でもまねっこできるような内容を準備しています(*´▽`*)
※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。
※予約開始日 12月5日(木)9時30分~
下記の申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム https://forms.gle/xfEhhpJT1GcqDi9q6
※定員となり、締め切りいたしました。
※おねがい※
イベントのご予約は予約者(ご本人)の分のみの受付となります。
ご本人の分以外は無効となりますので、予めご了承ください。
~「こどもはっちクリスマス プレゼントの木」のお知らせ~
今年も「こどもはっちクリスマス プレゼントの木」を開催いたします。
ひとり親家庭や、兄弟姉妹がたくさんの家庭、病気療養中の子どものいる家庭など、
助けを必要とする子ども達へプレゼントを贈る企画となります。
昨年度と申込方法が変わり、申込フォームからのお申し込みが必要になりました。
企画内容や応募方法など、詳しくはチラシをご覧ください。
【申込フォーム】https://forms.gle/fhTtiXmkbMJyLJV56
※定員となり、締め切りいたしました。
※「広報はちのへ」の内容と変更がございます。正しくはチラシをご覧ください。
企画内容や応募方法など、詳しくはチラシをご覧ください。
事業の趣旨をご理解いただいた上で、ご応募くださいますよう、何卒宜しくお願い致します。
R6プレゼントの木
Prev1...567...115Next
Page 6 of 115